表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
信長さん  作者: はいむまいむ
第三章 信長、秋葉原にハマる
104/358

九十四巻目 全く、恐ろしい犬だ

※※※※


「あのね私、ロリポップに入ってからいつも美希のことを考えててね・・・」


聞き流そうにも聞き流せなくなってしまった。なんか犬が急に語り始めてしまっているから語るのを止めることができなくなってしまった。私は語りを遮って止めるほどの勇気は持っていないから、黙って犬の語ることをイライラしないとは思うけれども、黙って聞くことにしよう。


「それでね・・・私最近思うようになったことがあってね・・・・・・わかる?」


「分からない! 分かるわけがない!!」とすぐにでも叫びたかったけれども、それを言っていまっては、何だか犬に悪い気がしたから、私はその言葉を一度のみ込んで犬に向かって頷くことにしてみた。

私が頷くのを見た犬は、泣きながら笑顔になった。哀という部分と喜が一緒に登場してしまったようなもんだから、もう訳が分からない。


「分かってくれてたんだね!」


いや、何にもわかってない。ただ頷いただけ。


「わたし・・・うれしいよ・・・・・・」


とうとう犬は泣き崩れてしまい、しゃがんだ体勢からいわゆる女の子座りになってしまった。私はこのままではさっきから見られている周りの人の視線がこれまで以上に強くなってしまうということを恐れ、すぐさま犬を立たせようとしたが、この状態に陥ってしまった犬を立ち上がらせることほどの難しいものはなく、私は妥協案として犬と同じ視線になるためにしゃがんで犬の顔についている涙をぬぐってあげた。

犬は「うーうー」と言いながら泣き続けている。「大丈夫、大丈夫」と言いながら私は犬のことをなだめるが、何が大丈夫なのかどうかは私にも犬にもわからないことなのだ。まぁ、仕方ないよね。その場しのぎなんだから。


このその場しのぎが影響したかどうかは分からないけれども、犬はようやく泣くことをやめ静まってくれた。

しかし、犬は私の顔を見てニッコリとして、何を思ったかわからないが「好き」と言って私の体を抱きしめてくるではないか。そして唇を尖らして私にキスを求めてくるではないか。


「結婚して~」と言いながらキスをしようとしてくるから、私の中の奥底に眠っていた危機回避能力が目を覚まして、私の体を抱いてくる犬を力強く剥がした。剥がす際に犬は高度な技術で私の胸を触ってきたので、次私の体を触ってきたら半殺しにしようと決心した。


「くぅ~ん・・・」 子犬のように、犬は剥がされた後、目をクリクリさせながら鳴いてきた。


全く、恐ろしい犬だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ