表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
反逆者  作者: 露崎夏草
「反逆者」風花中学校1年生編
2/34

第二話 チーム

◇2030年4月10日放課後 風花町一丁目公園◇


 夕日が公園の遊具を赤く染めていた。滑り台も、ブランコも、まるで子供の遊びを拒むかのように不気味な静けさを纏っていた。


「どうして……黙ってたの!?」


 私は、堪えきれず七瀬沙彩に問い詰めた。喉の奥が焼けるように熱い。悔しさと、裏切られた気持ちが混ざり合って、涙が溢れそうになる。


「政府指定の学校だって……知ってたんでしょ?野乃は、そんなの知らなかった!知ってたら、絶対に長くなんて……!」


 私の声に、沙彩は眉一つ動かさず、ただ冷たく言った。


「知らなかった野乃が悪いよ」


 その言葉は、ナイフみたいに鋭く、心に刺さった。


「風花中学校についての情報なんて、ネットに溢れている。調べようともしなかった。野乃が悪い。一度入学したら、卒業するまで絶対に抜け出せない……戦うしかないって、みんな知ってるよ」


「……みんな、って……」


「そう。私も。だから、あなたも」


 沙彩はそう言い切って、背を向けた。風が吹いた。


 私は何も言い返せなかった。悔しいのに、何が正しいかわからない。そのまま、帰ることになった。


 夜。私は布団の中で丸くなりながら、天井を見つめていた。お母さんに相談しようと思ったけど、どうしても声が出ない。


 もし……もしお母さんも、沙彩みたいにあっち側だったら?


 そんな不安が頭から離れず、結局私は、眠れないまま夜を迎えた。


◇2030年4月11日(翌朝) 深雪家◇


「……あれ?寝ちゃってた?」


 目を覚ますと、部屋には朝日が差し込んでいた。ベッドの横の時計を確認した瞬間、私は飛び起きた。


「やばっ!!8時!?」


 慌てて制服に着替えて、朝食も挨拶もすっ飛ばして家を飛び出す。玄関前には、沙彩の姿はなかった。今日に限って……待ってくれてない。


 少し、寂しかった。


◇同日 風花中学校・体育館◇


 学校に到着すると、昨日とは空気がまるで変わっていた。笑顔は消え、ざわめきは緊張に変わり、教室の会話も重苦しい。


 まるで、生徒同士が敵になったかのような……そんな空気だった。


 1年生全員が体育館に集められたとき、またあの男が壇上に現れた。校長・吉満暁。


「皆さん、よく集まってくれましたね。誰一人かけることなくて……それが、嬉しいです」


 校長の笑みは、口元が歪んでいて、目には一切の感情がなかった。


「さて、話を進めましょう。一年生には、年間3回のバトルを義務付けます。各学期末の前日、それぞれチーム、もしくは複数のチームで試合を行い、勝ち残ったチームだけが、2年生になった際、3年生に挑む権利が与えられる」


 騒然とする生徒たち。


「3年生と戦えるのは、学年末の試合に勝ったチームだけ。ルールは単純。勝てば前へ進める。負ければ、負け犬として、学校生活を過ごすのみです」


「それから……」


 校長は、ポケットから紙を取り出して読み上げる。


「この式の後、チームリーダー希望者は、組織管理委員・那須先生に相談を。なお、1年生は全員、どこかのチームに所属することが義務です。未所属の生徒は強制的に入れられます。……頑張って友達作ってくださいね?」


 校長はニヤニヤ笑いながら言い、式は幕を閉じた。


◇同日昼休み 風花中学校◇


 式が終わって間もなく、3つのチームが瞬く間に結成された。


 桐生楓木きりゅうふうき率いる“狂者“

 櫻田圭吾さくらだけいご率いる“役者アクター

 大庭大和おおにわひろかず率いる“反逆者”


 私は、圭吾のチームに行ってみることにした。彼は、小学生の時に何度か遊んだことがある、少し変わったやつだけど優しい男の子だった。


「圭吾、野乃……あなたのチームにはいりたい」


 だが……圭吾は冷たかった。


「お前さ……俺のチームに入りたい?ふざけたこと言うなよ」


「……え?」


「俺は、1人で戦う。チームなんて、どうせ裏切りものが出て崩壊する。そういうものだ」


 その目には、過去の何かに怯えるかのような、深い傷を抱えていた。


 私は圭吾の背中を見つめながら、その場を後にした。次に思い浮かんだのは、もう1人のリーダー、大庭大和。初対面だったが、話せば何かが変わるかもしれない。


 大和の姿を探して歩き出した瞬間……


 ドンッ!!


 背中に激痛が走った。


「……ッ!?」


「やっと……見つけた」


 荒くれた声が、耳元で響く。振り返るまでもない。その声は、桐生楓木だった。


「大庭と櫻田は……強すぎる。俺1人じゃ勝てねぇ。でも、数がいれば勝てる。お前、俺のチームに入れ。お前の意思なんて関係ねぇ。これからは俺のために戦え、逃げたらわかるよな?」


 言葉が、出なかった。痛みと恐怖と、混乱と、悔しさで……声を出すことも、拒むこともできなかった。


 こうして私は……強制的に“狂者“に所属することになった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ