プロローグ オトメノレシピ
レシピ7開始です! プロローグなので短いですが……。
アクセスありがとうございます!
四季美島。
東海道の北に位置する石垣島の角の部分を取ったような島は名の通り春は桜、夏は海、秋は紅葉、冬は雪と日本の四季を存分に楽しめる一部のマニアに有名な観光地。
だが二八年前より本州とを繋ぐ巨大な橋が完成するや観光地として成功を収め、近年では自然を好む者の移住も増えて人口も増大した。
島と本土を繋ぐ橋が南側にあり、北側と西側が観光エリア、東側が住居エリア、南側が商業エリアと大きく四つの区域に分類されている。
春。
穏やかな気候と色彩鮮やかな花々が一斉に芽吹く季節。
四季の始まり、新たな環境、新たな出会いが多く訪れる季節でもある。
新しいスタートを切るに相応しい季節。
夏。
強い日差しに青空へ浮かぶ入道雲と空がより大きく見える季節。
四季の中でも梅雨や台風と自然の驚異を強く感じる季節でもある。
だからこそより強く生を感じる季節。
秋。
落ち着いた色合いと風が柔らかくなる季節。
四季の中でもゆったりとした時間と過ごしやすい季節でもある。
なのに不思議ともの悲しい季節。
冬。
厳しい寒さが訪れ自然や動物たちが眠りにつく季節。
四季の終わり、一年を通し馴染んだ時間の別れが多く訪れる季節でもある。
同時に空気がより澄んだ美しい季節。
名の通りそれぞれに優しい面、厳しい面を持つ春夏秋冬を体感できる四季美島。
そして中心に佇む日々平穏。
これは四季のように違った特徴を持つ四人の少女が織りなす、特別とはかけ離れた何気ない時間。
しかし少女達にはかけがえのない大切な物語。
次回更新は本日お昼を予定しています。
少しでも面白そう、続きが気になると思われたらブックマークへの登録、評価の☆を★へお願いします!
また感想もぜひ!
読んでいただき、ありがとうございました!