表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/402

58話 砂漠への進軍

王国歴308年

城塞都市ガレオン北


砂漠へと続く、切り立った山に挟まれた道には、かつて敵が築いた関所があった。


前々代のガレオン子爵から、2代に渡って攻略した関所は瓦礫の山となり、風化している。


私はそれを馬車の窓から、覗く。

現ガレオン子爵率いる騎士団と傭兵団の混合軍が、出兵して1日目。


奴隷に身の回りの世話をさせる為に、共をさせるのは珍しくははないようで、マリオンの言葉どおり、私は戦場へと連れてこられていた。


連れてこられたのは私だけで、リナも他の奴隷も屋敷で留守番なわけだが。


奴隷市場で買った奴隷と遊びたかったなと思いながらも、馬車は無情にも戦場へと進む。


奴隷紋の範囲は、マリオンの周囲へと切り替えられていた。


「あと2つ、関所跡を越えたら砂漠よ」


3つ目の関所を抜いたのは、数年前。

関所を抜くと、激しい抵抗は収まり、この先に敵の国があるらしいという情報以外、何もわからなかった。


そして、広大な砂漠が天然の要塞として、行く手を阻む。


そこからは小規模な戦闘は起こるものの、傭兵団単独の斥候という名の村への掠奪で、砂漠の入り口付近の情報を集めていたらしい。


「つまり、砂漠の先に何があるか、ほとんどわかっていないのです?」

「小さな村が、いくつもあるのは傭兵団の調査で分かったけど、そうね」


私の代で、この先に進むとマリオンは言った。


そして、今回は珍しく敵部隊が集結しているらしい。

場所は谷を抜け、砂漠のフチを進むように北西へ。


砂漠のフチと言うように、左には草木が広がり、その奥には森で覆われた山が見えた。


「あの山には、魔物と盗賊が住み着いているらしいわ」


そちら側から、奇襲を受けないように、ただ何も目印もない砂漠で方角を見失わないように、砂漠のフチを混合軍は進む。


馬車の周りには、ガレオン子爵直属の騎士団30名。

女騎士の姿も見えた。


馬車の後ろには、ノース侯爵第三騎士団100名。


そして、馬車の前面には、傭兵団500名弱。

アイリスも、あの中にいるのだろうか。


「どう攻めるのです?」


この混合軍を、どう指揮するのだろうか。


「簡単よ。敵部隊を見つけたら、遠距離一斉射撃からの突撃。こんな見渡しの良い砂漠で、小細工は必要ないわ」

「消耗が、激しい戦い方ですね」

「その為の傭兵団だわ」


奇襲対応など戦況に対して臨機応変に動けるように、ノース侯爵第三騎士団を後ろに置き、攻めは犠牲の気にならない傭兵団を当てるらしい。


前方から、激励のような声があがる。

どうやら、敵部隊の集まる目的地に着いたらしい。


上空からの視点でもなければ、何が起こってるか、まったくわからないな。


前方に広がる砂埃が、見えるだけ。


私に、部隊を手足のように動かす軍師の才能は、なさそうだと思うのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ