表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
140/402

130話 隊商宿

「随分とチグハグな馬車だね」


使い古された荷台とたくましい馬を見て、隊商宿の使用人が声をかけてきた。


「傭兵の街から来ました」

「ああ、それでかい」


使用人は、妙に納得する。

傭兵の街とは、どんな印象を持たれているのでしょうね?


「お嬢ちゃん、傭兵かい?」


私の腰に下げた剣を見て、問いかける。


「ええ、そうですよ」

「へぇ、何人斬ったんだ?」

「千人は超えていますかね?」


先程の騎士団や盗賊時代の仕事を、ぼんやりと思い返してみる。


「はははっ、そいつは凄腕の剣豪様だ。酒のつまみに、武勇伝を聞きたいものですな」

「まあ、機会があれば」


冗談と受け取ったようで、使用人は盛大に笑い声を上げていた。


「それで、今夜の酒代と言いますか、馬や荷台の見張り賃と言いますか…」


両手を揉むように、ごまをする使用人。

私は銅貨を10枚程取り出し、握らせる。


その様子を見てクリスは、慣れたものだと感嘆を漏らした。

ルルも、少し驚いたように関心している。


そして、私達は隊商宿へと入って行った。


……

………


「馬の餌代と世話代で、1泊銅貨15枚だ。あん?使用人にもう払った?あの馬鹿、またやりやがって!」


強面の主人が、怒鳴り声を上げる。

そんなやり取りを見ていたクリスとルルの視線が、冷たい。


「お兄ちゃん、騙されたの?」


そして、慰めの言葉を放つフィーナの一言が、私にトドメを刺した。


「まあ、チップだと思ってくれよ」

「…はい」


今更、返せと言えば、格好がつかない。


「あんたらの部屋は、どうする?大部屋は安いが、女子供にはオススメしないぜ?」

「個室で、お願いします」

「じゃあ、6人部屋が空いてるからな。1泊銅貨40枚だ」


もはや、何が適正価格かわならないが、これ以上恥をかきたくないので、大人しく払う。


昔、隊商宿に行った時は、泊まらなかったからなぁ。


あの時、宿泊システムを聞いておけば良かったと思いつつ、鍵を受け取ると2階へと上がった。


そして、部屋の扉を開ける。


「これは、斬新な寝室ですね?」


その光景に、ルルが嫌味を飛ばす。


「冒険譚のようで、よいではないか?」


クリスが、斜め上の感想を呟く。


「…床で寝るの?」


フィーナが首を傾げるように、部屋には何も置いていなかったのだ。


……

………


「あん?ベッドだ?」


3人を部屋に残し、主人に確認を取る。


「そんなの別料金に、決まってるだろ?」

「…そんな」


私の困った顔が、少女の泣き顔に見えたのか、主人は慌てる。


そして、隊商宿に泊まるのは初めてか?と、優しくシステムを教えてくれるのだった。


まさか盗難や破損の保証金の為に、部屋と布団は別料金だとはね…。


治安って大切なんですねと、元の世界のホテルを思い出すのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ