表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ベタ惚れの婚約者が悪役令嬢にされそうなのでヒロイン側にはそれ相応の報いを受けてもらう  作者: 杓子ねこ
ベタ惚れの婚約者が【また】悪役令嬢にされそうなので
73/123

エピローグ.レオハルトの帰国(前編)

レオハルトとラースとヴィンセントがまとめてエリザベスに癒されるだけのお話(◡ ω ◡)b

 大時計の針が正午を指す。祝福をそそぐように聖堂の鐘がリンゴンリンゴンと鳴り響いた。オレは一時間前からそわそわとしつづけていた精神に喝を入れ、背筋をのばす。

 同時に、応接間の扉がひらき、侍女たちに案内されてエリザベスが入室する。

 

「ごきげんよう、ヴィンセント殿下、レオハルト様」

「会えて嬉しいよ、エリザベス」

「ぼくもです、エリザベス様」

 

 優雅に膝を折るエリザベスの呼んだ名は二つ。

 そしてオレの言葉に応えるように挨拶を重ねてきたのは、レオハルト。おまけにエリザベスの背後からラースがひょっこりと顔を出す。

 エリザベスがハロルドにも会釈しているうちにオレはラースを羽交い絞めにするとエリザベスからひきはがした。

 

 今日はひと月ぶりのエリザベスとの逢瀬である。オリオン王国から戻り、あれこれと事後処理をしているうちに手間をとられたが、また以前のように王宮を尋ねてくれないか……と決死の覚悟で告げた誘いにエリザベスはすぐに諾をくれた。

 これまでは芝居の練習を隠すための建前であったけれども、マリウス殿とリーシャ嬢の仲をとりもったいまではその必要はない。これで名実ともに王宮デートができる……!!

 

 ――そんな喜びは、早々に打ち砕かれた。

 当たり前のような顔でオレにくっついてくるレオハルト、当たり前のような顔でエリザベスにくっついてくるラース。隣国の王子と聖竜とあっては衛兵に追いだせと命令するわけにもいかない。

 結果、お邪魔虫×二匹込みでのデートとなる。

 

 内心で滂沱の涙を流しているオレをさしおいてレオハルトはさっさとエリザベスの正面へ立ち、世間話を始めた。

 すぐにラースもオレの腕から抜けだし、床へ着地する。そのまま、ととと、と軽やかな足どりでエリザベスの足元へ近寄ったラースは、ふくらんだスカートの裾に額をすりつけた。そして、

 

「にゃ~~~ん」

 

 尖った嘴から牙をのぞかせつつ出てきた鳴き声は、まるでネコのよう。

 ……お前、前の女子ウケ狙いまくった「きゅあぁっ」とかいう鳴き声はどうしたんだ。

 ぽかんと口をあけたオレの目の前でラースは床に寝そべって腹を見せると、ゴロゴロゴロゴロ……と喉を鳴らす。

 

「お待ちください、ラース様。いまレオハルト様とお話をしておりますので……」

 

 困ったように言いつつエリザベスはラースにむかって手をのばす。ラースは立ちあがると首をのばし、さしだされた手のひらに頭を押しつけた。レオハルトと談笑しつつラースの角の裏を掻いてやるエリザベス。

 待て、なんだその手慣れた感じの撫でられ方は……このひと月で、いったいなにがあったんだ。まさかオレは凄まじい後れをとっているのか?

 

 ラースは「にゃ~~~ん」と「ゴロゴロ……」を交互に発しつつエリザベスに媚びを売りまくる。

 ラースをネコだと言い張ったのは邪竜召喚が芝居であることを押しとおすためだったが。本当にネコになるとは……エリザベスのこの、飴だけで周囲の人間がスキルを獲得していく徳性はなんなんだろうな。

 

 呆然と見ているしかできないオレの前で、レオハルトがエリザベスの手をとろうとし、ラースに「シャーッ」と威嚇された。

 

「エリザベス様、ぼくはしばらくこの国で暮らそうかと思うのです。あなたのそばでは学ぶことも多い。リーシャが自信を手に入れたように――」

「そうです、リーシャ様! わたくしもお手紙をいただいたのです」

 

 隙あらば好感度をあげようとするレオハルトの企みには気づかず、エリザベスはぱぁっと顔を輝かせた。

 

「マリウス様とリーシャ様がご婚約なさったそうですね。おめでとうございます。レオハルト様が帰国されるのにあわせて婚約披露の儀をなさるとか」

 

 エリザベスの言葉に、ビシ、と音が聞こえるほどにレオハルトが硬直する。

 

 そうか、エリザベスのところにもリーシャ嬢からしらせがきていたのか。世話になった隣国の公爵家、おまけにゆくゆくは王妃同士の付き合いもせねばならぬから詳細を伝えるのは当然だ。

 ちなみに本当のことをいえば「レオハルトの帰国にあわせて婚約披露の儀をする」のではなく「出席を嫌がったレオハルトが留学を名目に隣国ウチに家出中で婚約披露の儀ができない」のであり、よってこの話題はレオハルトの地雷だったりする。

 どうしても帰りたくないらしいレオハルトはすでに我が国の王立アカデミアで二回生への進学を希望しており、国王夫妻の頭を悩ませているようだ。

 

 盗み見ればレオハルトの視線は宙をさまよい、笑顔はひきつっていた。最強の天然防御を展開したエリザベスは不思議そうに首をかしげている。

 あれだけマリウス殿とリーシャ嬢をくっつけるために尽力したレオハルトが、まさか二人を祝福できないなんて思ってもみない顔。

 

 あーあ、生半可な気持ちで手を出すから。オレが全力で行って何度も撃退されてきたエリザベスだ、火遊びなどできる相手じゃない。エリザベスの防御は最大の攻撃である。

 ラースも胡乱な視線でレオハルトを見上げていた。うん、お前も天然防御で撃墜された過去を持つものな。守護竜ペットという立場は、エリザベス命で生きていくならなかなかいい判断だとオレも思うぞ。

 

「もちろん()()()エリザベスも出席させてもらう」

 

 ほうっておくとらちがあかないのでエリザベスとレオハルトのあいだに割って入る。レオハルトはちらりとオレを見た。それから、エリザベスを。

 そして――覚悟を決めたのか。

 

「エリザベス様。……エリザベス様も知ってのとおり、ぼくは性格が悪いのです。兄様や、ほかの人たちの前では完璧を演じていますが……それは()()()()()ではないのです」

 

 妙に真剣な顔で、独白を始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マグコミ様にてコミカライズ連載中
第一話はこちらから
ベタ惚れの婚約者が悪役令嬢にされそうなので。表紙画像


マッグガーデン・ノベルズ様より、書籍第1~3巻発売中
書籍情報はこちらから
ベタ惚れの婚約者が悪役令嬢にされそうなのでヒロイン側にはそれ相応の報いを受けてもらう。表紙画像
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ