表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさん竜師、第二の人生  作者: 謙虚なサークル
91/118

子竜、畑仕事を手伝う

 ドルトとセーラが田植えを終え、しばらく経った。

 苗は泥の中に根を張り、天に向け穂を伸ばしていた。

 青々と茂る田んぼのすぐ横で、ドルトは草をむしっていた。


「うーん、キリがないな」


 額の汗をぬぐいながら、ドルトは引き抜いた雑草の束を捨てる。

 雑草の伸びる速度はとても速く、田んぼを一周している間に次の雑草が生える程だった。

 というのも根が深く張っており、ドルトの力でもなかなか抜けず体力を使うのだ。

 それ故時間はかかり、竜の世話の合間にでは追いつかない程である。

 というわけで草はほぼ、伸び放題だった。


「なーにしてるんだっぺさ」


 ドルトが声の方を向き直ると、地竜を連れたセーラがいた。

 セーラは呆れた様子でドルトを見て、ため息を吐く。


「そったらこと、する必要ねぇだわよ」

「どう言うことだ? 草むしりはいらなかったか?」

「ん、おほん。……いえ、確かに草はむしらないといけないわ。雑草の種が田んぼに入ったら、稲に栄養はいかないし収穫の時に選別が大変だからね。でも素手じゃ時間かかるでしょう?」

「まぁ、大変だな確かに」

「というわけでじゃじゃん! これを使いましょう」


 セーラが取り出したのは、曲がった刃のついた短剣のようなものだった。

 どこかの店先で見たような気がする……程度のドルトは首を傾げる。


「なんだそりゃ?」

「鎌よ、カマ、草刈り道具よ。まぁ見てなさい」


 早速しゃがみこむと、セーラは雑草の束をぐいと掴んだ。


「これをこーやって……ずばりよ」


 鎌刃を押し当てて少し力を入れると、あっさり草束は切断された。

 それを見たドルトは感心したように手を叩く。


「おおー」

「おっさんの分もあるから、ザクザク刈っていきましょう!」


 手渡された鎌を見て、ドルトはふむと頷く。

 草刈りを始めていたセーラだったが、そんなドルトを不思議に思い声をかけた。


「どうしたのよおっさん。ぼさっとしちゃってさ」

「……いやぁこの形、地竜の小指の爪に似ているなーと」

「ガゥ?」


 呼ばれたのかと思ったのか、地竜が返事をするかのように鳴いた。

 その小指の爪は、確かに鎌と同じ形をしていた。


「地竜は小指の爪で草を刈り取り、それを寝藁みたいに使うんだよ。なぁ、やってみるか? 81号」

「ガゥッ!」


 地竜は元気に鳴くと、ドルトの足元、草がぼうぼうの所へ腕を伸ばした。

 小指の爪を引っ掛けると、雑草が一束にまとめられた。

 そしてちょきん、とハサミで切ったように雑草は綺麗に断ち切られた。


「わっ! すごいね81号! 器用ねー」

「ガァーゥ♪」


 セーラに頭を撫でられ、地竜は嬉しそうに身体を寄せた。

 ドルトは仲の良い一人と一頭(ふたり)を見て、苦笑を浮かべた。


「っていうかセーラ。竜を連れて来るってことは何か別の用事があったんじゃないのか?」

「あ! そうだった! こっちよ81号!おっさんも来て来て」

「ガゥ!」


 セーラに引っ張られるまま、ドルトと81号は田んぼに水を引いている用水路へと向かう。

 溜め池と田んぼを繋ぐ用水路、その水の注ぐ部分は巨大な石でせき止められていた。


「81号、この横を掘って、田んぼから水を出しましょう」

「ガァーウ!」


 一鳴きすると、地竜は石の横に溝を掘り始める。


「ゆっくりとね。勢いよくやりすぎると、せっかく作った堤防が壊れちゃうから」


 その様子を見ていたドルトが尋ねる。


「何で一回溜めた水を抜いちゃうんだ?」

「こうすると、稲は水を求めて下へ下へと根を伸ばすのよ。水がなくなったら、また入れる。これを何度か繰り返すことでがっしり根付いた稲は、そう簡単には倒れないのよ」

「なるほど。色々考えられてるんだなぁ」


 農家の知恵にドルトは感嘆の息を吐いた。

 81号がゆっくり溝を掘っていき、田んぼと繋がる。

 水は用水路を通って川へ流れ込んでいく。


「ナイスよ81号、これで様子を見ましょう」

「ガァウ」

「じゃ、草刈り再開だな」


 田んぼから流れる水に注意しながら、ドルトらは草刈りを再開した。

 田んぼの水は半日ほど経って空になり、それから数日後に完全に干上がってしまった。

 土は水分を失って真っ白になり所々にひび割れもしていた。


 それからある日、ドルトは田んぼに呼び出された。

 セーラに言われ、レノを連れてである。

 レノはドルトの頭の上で、大アクビをしていた。


「俺はわかるけど、レノに何の用だろうな?」

「ぴー?」


 レノはドルトの問いに、呑気な声で鳴いて返した。

 田んぼに着くと、ドルトらに気づいたセーラは早速声をかけた。


「やーっときた! ちゃんとレノも連れてきたわね。……てか久しぶりに見たら、なんか大きくなってない?」

「うむ、成長期だからな。そろそろ頭に乗せるのは限界だ」

「ぴぃー!」


 レノは伸びをするように大きく翼を広げる。

 広げたその体長は、ドルトの肩幅よりも大きくなっていた。


「うんうん、頼もしい限りよね」

「それで、どうするつもりなんだ?」

「まずは田んぼに水を入れましょうか」


 セーラが用水路を閉じていた木板を外すと、水が流れ込んできた。

 水が田んぼを満たしていく。


「一旦水を抜くと、根を伸ばす際に稲が土の中の栄養を全部吸っちゃうからね。追加で肥料を撒かないといけないのよ」

「また竜糞か?」

「そうねぇ……いつもなら団子状に丸めたやつを投げ入れるんだけど、今回は乾かしてるやつを粉状にして、上から撒いてみようと思うのよ。……てなわけで、レノに手伝ってもらおうと思ってるわけ」

「ぴー?」


 首を傾げるレノを見て、セーラはにこりと笑うのだった。


「もうちょいもうちょい……うん、そのくらいの高さでいいわよ!」

「止まれ、レノ」

「ぴぃーう!」


 はるか上空にて、レノが鳴いて返す。

 高度は十分に育った大樹程はあるだろうか。

 レノは竜糞の粉末が入った袋を手にしていた。

 空を仰ぎ見ながら、ドルトは声を上げた。


「よし、袋をゆっくり傾けながら、移動しろ!」

「ぴぃーー!」


 レノはドルトに言われるがまま、田んぼの上を飛び始める。

 傾けた袋からは、さらさらと黄色い粉末が田んぼへ落ちていく。


「おー、いい感じねぇ」

「いい感じだなぁ」

「ぴぃー」


 時折聞こえるレノの鳴き声を聞きながら、セーラとドルトはのんびり呟いた。

 しばらくそれを眺めていた二人。その時、風が吹いた。

 ぶわっさーと、黄土色の粉末が風に乗って二人を襲う。

 広範囲にばら撒かれていたそれを避けられるはずもなく、二人はモロにそれを浴びた。

 黄土色に染まる視界の中、セーラが呟く。


「……くさいわね」

「くさいな」


 黄土色に染まる視界の中、ドルトが返した。


「少し、浅はかだったかしら」

「いや、悪くない作戦だったと思うぜ」

「次は風を計算に入れましょう」

「マスクを装着しておくのもいいかもなぁ」

「いいわね、それ」


 黄土色の粉末にまみれながら、二人は交互に呟いた。

 空の彼方では、レノが変わらず黄土色の粉末を撒き散らしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ