表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさん竜師、第二の人生  作者: 謙虚なサークル
77/118

王女様、少年と再会する。

「少し、静かになってきましたね」


 街を歩いていたミレーナがぽつりと呟く。

 言葉の通り、昼頃に比べると人は目に見えて減りっていた。

 出店も店じまいを始め、帰途に就く者も増えていた。


「もう日が暮れかけていますから。今日は楽しめましたか? ミレーナ様」

「様……ですか。そうですね。もう終わりですものね」


 寂しそうにミレーナは、ぬいぐるみを抱きしめる。

 しばし、うつむいた後にはミレーナはいつもの表情に戻っていた。


「――――とっても楽しめました。ドルト殿。ありがとうございました」

「それはよかった。では城に帰りましょうか」

「はいっ!」


 ともあれ、ミレーナの正体がバレずに済んでよかったとドルトは思った。

 城門へと辿りついた二人は、門番に挨拶をして中へ入る。


「お疲れ様ですドルト様。お祭り、楽しんでいただけましたか?」

「えぇ、とても楽しかったです」

「それは重畳! 他にも色々な祭りがありますので、またお楽しみください。そちらのあなたもね!」

「……」


 無言でうなずくミレーナ。

 門番は最後まで、ミレーナの変装に気付くことはなかった。

 中へ入ると、二人はふぅと息を吐いた。


「さて、夜のパーティに備えないと。……今日は本当にありがとうございました。ドルト殿」

「いえ、私も楽しかったです。またご一緒できたらと思います」

「……私もそう思います。またいつか……」


 互いの言葉は、ドルトにとって社交辞令のつもりであった。

 しかしミレーナはほんのり頬を赤く染めていた。


「ぴぃーーーっ!」


 そんな二人の間に、舞い降りて来たのはレノである。

 レノはミレーナの胸に収まると、二人を交互に見やる。


「ぴぃ! ぴぃぴぃ!」

「おっと、はは。そんなにミレーナ様が恋しかったのか?」

「まぁ、レノったら甘えん坊さんね」

「ぴぃーうぃー」


 ミレーナに頭を撫でられ、レノは気持ちよさそうに鳴いた。

 そしてぐりぐりと、ミレーナの胸に頭を擦り付けるのであった。


「ぴっ!」

「え?」


 突如、レノはミレーナの身体から逃れドルトの頭の上に載る。

 警戒するように立ち上がり、唸り始めた。


「お、おいどうしたレノ?」

「クルルルルー!」


 ドルトはレノの向く方へ視線を向けた。

 視線の先、通路の向こうからはコツコツと響く靴の音が聞こえて来る。

 ドルトはミレーナを庇うようにして、その前に立つ。

 出てきた人影は、銀髪の、いかにも貴族風な少年であった。

 銀髪の少年はミレーナを見て、目を丸くした。


「あれ、もしかして……」


 そう言って近づき、声をあげる。


「やっぱり! ミレーナ様ではありませんか! 一体どうしたのです? そんな恰好をして」

「ぁ……! そういうあなたはスヴェンですか!?」

「はい! そのスヴェンです。お久しぶりです」


 スヴェンと名乗った少年は、恭しく頭を下げた。

 まるで猛禽を思わせるような、鋭い金色の目が印象的だった。


「それにしても久しぶりね。先王の葬儀以来かしら」

「はい。今回は所用が合って近くに来ていたので、久しぶりに……それにしてもそんな恰好をして、もしやお忍びで町を見物でしたか?」

「あ、はは……お恥ずかしい限りです」

「いえ、僕もよく勝手に城を出て遊び歩いているので、人のことは言えませんよ」


 談笑を交わすスヴェンとミレーナ。

 レノはそれを威嚇するように見ている。

 ドルトは所在なく、それを眺めていた。


「おや、キミは……」


 スヴェンはそれに気付いたのか、ドルトに視線を向けてきた。


「もしかしてウチにいた竜師ではないかね?」


 スヴェンの言葉にドルトは驚く。

 言葉だけではない。

 よく見ればその服にあしらわれた刺繍の紋章は、ガルンモッサのものであった。


「ウチ……? というのはもしかして……」

「あぁ、ボクはガルンモッサの第二王子。スヴェン=バル=ガルンモッサだよ。キミは確かドルト=イェーガーだね?」

「は、はい……」


 その名には、ドルトも覚えがあった。

 ガルンモッサ第二王子は放蕩癖があり、各国を転々と遊び歩いて莫迦で阿呆な王子だと。

 そんな噂を城で何度か聞いた事がある。


 だが、ドルトが受けた印象は真逆だった。

 確かに真面目といった印象は受けないがむしろ狡猾というか……子供とは思えぬような、独特の雰囲気が出ていた。

 スヴェンはにっこりと笑うと、ドルトに握手を求める。


「団長が良く褒めていたよ。素晴らしい竜師だと。今はここで働いているんだね」

「はっ、ミレーナ様には随分お世話になっています。スヴェン様のお言葉も、この身には恐縮の至り」


 ドルトはそう言って頭を下げる。


「有能な者は嫌いではないよ。よかったら僕の元で働いてみないか?」

「……お言葉はありがたいのですが」

「冗談さ。……ミレーナ様もそんな目で見ないで下さい」


 苦笑するスヴェン。

 その向こうで、通路の奥から一人のメイドが駆けてくるのが見えた。


「スヴェン様ーっ! 何をなされているのですー? パーティ始まってしまいますよー!」


 メイドは凄まじい勢いで走ってきたかと思うと、ずざざとブレーキをかけ止まった。

 緑髪を両側で括ったツインテール。

 糸のような細い目は、どこか笑っているかのような印象を受けた。

 束ねた髪をカチューシャで止め、ミニスカートのメイド服には沢山の色とりどりのリボンが付いており、実用性よりも可愛らしさを重視した服だった。

 メイドはふぃと額の汗を拭う仕草をすると、ミレーナとドルトに気づき、ぺこりと頭を下げた。


「おや、これはこれは失礼いたしました。私、スヴェン様の護衛兼メイドのアイシスでーす! よろしくおねがいしまーす♪」

「こら、言葉遣いに気をつけろ。ミレーナ様の前だぞ」


 スヴェンはアイシスと名乗ったメイドの頭を手にした杖で叩いた。

 大げさに悲鳴を上げ、痛がるアイシス。


「あだーっ! スヴェン様ひどい……しくしく」

「い、いいのですよ。そんなに気にしなくても」


 あからさまな泣き真似をするアイシスを、ミレーナは慰める。


「ありがとうございまーす! ミレーナ様と、それにえー確かドルト様! 神竜の一族だとか!」

「いえ、全然違いますが」


 またも脚色されすぎた自分の設定に、ドルトは即座に反論した。


「あらー違うのですか?」

「違います。周りが勝手に色々言ってるだけですよ。ごく普通の竜師ですので」

「ふーん?」


 アイシスはドルトをじっと見つめる。

 細い目の奥、吸い込まれそうなエメラルドの瞳に、ドルトは思わず息を飲んだ。


「まぁいいです♪ そう言うことにしておきましょう!それよりスヴェン様」

「あぁわかっている。……それではミレーナ様、僕は急ぎの用がありますので。また夜にパーティで会いましょう」


 スヴェンはアイシスに引きつられるように、城の中へ入っていく。

 ドルトとミレーナは、呆然としながら二人を見送る。


「……何とも濃い人たちでしたね。スヴェン王子はもちろんとして、あのメイドもとても風変わりな感じでした」

「え、えぇ。本来に……」

「クルルルル……!」


 レノはドルト頭の上で、未だ唸り声を上げていた。


「おい、どうしたんだよ一体。いつもはあまり人に向かって吠えないのに」

「スヴェン王子の不気味さを感じ取っているのかもしれませんね」


 ミレーナはそう言うと、レノを捕まえてその胸に抱く。

 よしよしと撫でると、レノは少し落ち着きを見せた。


「スヴェン=バル=ガルンモッサ……国内ではその、少しアレな王子だと揶揄されていますが、私はそうは思いません。むしろ逆……彼は他の王族とは比べものにならぬ程、狡知に長けているのでは、と考えています」

「そうですね。私も噂だけで実際会うのは初めてなのですが、噂とは真逆の印象を受けました。意図してそう振る舞っていたのだとしたら……」

「……一体、何を考えているのでしょうかね」

「ぴーぅー」


 レノは不安げに、ミレーナを見上げる。

 ドルトとミレーナは、スヴェンが消えた先をただ見送っていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ