表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさん竜師、第二の人生  作者: 謙虚なサークル
23/118

おっさん、話のタネにされる

 青い花、ドルトはそれに見覚えがあった。

 部屋に飾られた絵に描かれていたユリ科の植物。

 他所では見たことのない花である。


「何の花だ? 綺麗な花だが」

「アルトレオの国花、飛竜花です。来賓が来られるので採りに来ました」


 飛竜花は崖の所々、出張った部分に点々と咲いていた。

 花びらはこちらを向くように、鈴のように垂れている。

 風に吹かれて揺れるたび、鈴のような美しい音が響く。


「この音は……?」

「上空から吹く強い風が花弁を揺らし、音を奏でています。その音が飛竜の鳴く音に似ているので、飛竜花と名がつきました。ちなみにこの景色はアルトレオ名景色百選に選ばれており、旅本にも……ほら」


 ローラがどこからか取り出した本には、確かにその旨が描かれていた。

 何のためにそんなものを持っているのかとドルトは呆れた。


「飛竜花はこの山にしか咲かず、崖にしか咲かない性質のため数も少ないのです。乱獲をされぬよう、採取を制限されていますのでこの場所は他言なさらぬよう」

「わかった」


 ローラの言葉にドルトは頷く。

 一体何を企んで付いて来てるのかと邪推していたが、本当に偶然なのだと知りドルトは少し反省した。


「それでは、ドルトさん。お手伝いは結構ですので」

「おう、気をつけてな」

「はい、では」


 ドルトはローラに別れを告げ、竜を引き連れ去っていく。

 去っていこうとしたが、ローラがじっと見ていることに気づき、止まった。


「……何だ?」

「手伝いは、結構ですよ?」

「そうか……」

「はい」


 振り向きかけたドルトを、ローラは、じーーーっと、見つめている。

 何か言いたそうな顔で。そして何が言いたいのかはドルトには嫌でもわかっていた。

 ドルトは観念したようにため息を吐いた。


「……で、何を手伝えばいいわけ?」

「手伝っていただけるのですか?」

「まぁな」


 頼みたいなら素直に頼めばいいものを。

 ドルトはそう思い、竜を待たせてローラの元へ行く。


「んで、どうすりゃいいのさ」

「あそこの花を採りたいのですが、背が届かなくて」


 竜に乗ったローラですら、まだまだ高さが足りない。

 だが自分なら届かせることは可能だとドルトは思った。

 とりあえずドルトはローラと交代する。


「よし、立ち上がれユナ」

「グルゥゥ」


 ドルトの言葉に従い、竜は背筋を伸ばし直立で立ちあがった。

 それに合わせてドルトは竜の肩の方へと移動し、立つ。

 丁度肩車のような形になったドルトと竜を見て、ローラはパチパチと手を叩く。


「おお、すごいです」

「……っと。あまりバランスはよくないけどな……これを採ればいいのか?」

「はい。茎を切って花だけ摘んでください。そうすればまた生えて来ますので」

「了解」


 ドルトは腰のナイフを取り出すと、飛竜花の茎を切ってローラへと投げ渡した。

 花を採り終えたドルトは、肩車を解除し通常の姿勢に戻る。


「ほいよ。こんなもんか」

「はい。あと何か所かお願いできますか?」

「……ここまでくりゃあ、やってやるさ」


 乗り掛かった舟である。

 ドルトは竜に乗ったまま、のしのしと崖際を移動していく。

 そして肩車をし、高所の飛竜花を採る。


(なんというバランス感覚……!)


 陸竜は基本二足歩行で、走る時に独特の揺れが発生するので、騎乗は案外難しい。

 この手の感覚は女性の方が優れている為、少なからず女性竜騎士というのは存在する。

 それでも、女性だからと言って簡単なものではない。

 ローラも初めの頃はよく転ばされていた。


 それは初心者を卒業しても同じで、戦場を駆ける竜騎士ともなれば、竜に乗ったまま戦わねばならない。

 無理な姿勢で乗ることも多々ある。

 だがそれでも常識の範疇、あんな曲芸じみた真似は出来るはずがない。


「……すごい」


 普段感情の起伏の薄いローラですら、思わずそう、ぽつりと漏らした。

 それほどの騎乗技術。ミレーナ様があれほど気に入るわけだとローラは思った。


「ん? 何か言ったか」

「別に。それよりこれでもまだ、ちょっと足りないかも。あそこのは採れますか?」


 ローラの指さした先は、今までの崖より更に高い場所。

 そこには飛竜花が束になって咲いている。

 それを見たドルトは難しそうな顔をした。


「流石に届きそうにないな……かといって他のところは採り尽くしてしまったし」


 ドルトの手が届く範囲の飛竜花は全て摘んだ後である。

 この付近にはもう、飛竜花は見当たらなかった。


「困りましたね……」

「どうしても必要なのか?」

「これだけだとちょっと寂しいですので。あそこにある分が足されれば丁度いいくらいですが」

「んーまぁでも無理だろう。もう一段肩車でもすればいけるかもしれんがな。ミレーナ様には俺からも言っとくからよ」

「――――!」


 ドルトの言葉にローラが眠そうな目を見開いた。

 その手があったか、と言わんばかりの目にドルトは嫌な予感がした。


「それ、いいですね。ドルトさん、私を肩車してください」

「まじか……」

「まじです」


 ローラの目は本気そのものであった。

 仕事で来ているのだろうし、拒否するのも気が引けたドルトは仕方なく頷いた。


「わかったが……落ちても文句言うなよ。あと、絶対に暴れるな」

「大丈夫です。あなたが変な事をしない限りは暴れたりしませんから」

「……まぁいいや。じゃあ、ほい」

「失礼します」


 ドルトが腰を下ろすとローラはそれに遠慮なく跨った。

 そこへ、竜が首を降ろしドルトが乗る。


「頼むぞ、ユナ」

「ギャウ!」


 竜は鳴き声を上げると、先ほどよりも慎重に立ち上がる。

 ドルトがそうさせているのだ。

 緊張したローラが股を締め、ドルトはぐえと声を漏らした。


「大丈夫、です」

「よし、じゃあ立つぞ」


 ドルトはそう言うと、ゆっくり竜の肩に立つ。

 竜、人、人、の三段肩車。

 頂上のローラは無意識のうちに、先ほどよりも強くドルトの首を締めていた。


「……届きそうか?」

「た、ぶん。……もう少し右へ移動してください」

「ユナ、ゆっくりとな」


 指示通り、竜は少しだけ動いた。

 ローラの手が飛竜花に触れた。

 必死で手を伸ばすローラの下でバランスを保ちながら竜を操り、ようやく一本の飛竜花を摘んだ。


「届いた。何とか」

「よし、その調子でいくぞ」


 程よい距離につけた事で、ローラはちょきちょきと飛竜花を摘んでいく。

 あっという間に両手で抱える程の飛竜花を摘み終えた。


「ふぅ、こんなもので大丈夫。ありがとう」

「どういたしました……じゃあ降ろすぞ」

「……あ」


 その時、ぐらりとローラの身体が風で揺らぐ。

 それを支えようと、ドルトのバランスも崩れた。


「ひゃっ!?」


 小さな悲鳴と共に、二人は大きく体勢を崩した。

 何とか堪えようとするドルトだが、すぐに限界は訪れる。

 二人は地面に向けて真っ逆さまだ。


 三段肩車はかなりの高さである。

 ローラは目を瞑り、衝撃に堪えるべく身体を縮こまらせた。


「……?」


 が、襲ってくるべき痛みは、ない。

 恐る恐る目を開けると、ドルトに身体を抱きかかえられていた。

 そしてドルトは、襟首を竜ユナに咥えさせていた。


「ふう、危ない危ない。ありがとな、ユナ」

「がうっ!」

「あ、バカ」


 竜が吠えると、その拍子に咥えていたドルトの襟首を離した。

 どすん、と二人は草むらに投げ出される。

 大した高さではなかったので、二人とも大した痛みはなかった。


「あてて……すみません、ぐらついちゃって」

「気にするな」


 ドルトが差し出した手を、ローラは取って立ち上がる。

 ぽん、ぽんとズボンに付いた汚れを払うローラを見て、ドルトは口元を緩める。


「何にしろ、怪我をしなくてよかったよ」

「ありがとうございます。意外と優しいですね」

「意外とって失礼だな……まぁお前らみたいなのはなんか、ほっとけないんだよ。妹みたいでな」

「妹……その言葉、あまり言わない方がいいですよ」

「何故だ?」

「何故でもです」


 何故ローラに睨まれたのか、ドルトにはよくわからなかった。




「それでは今度こそ、さようなら」

「おう」

「最後に一つ、聞いていいですか?」

「なんだい?」

「ミレーナ様のことも、妹みたいって思ってます?」

「……内緒な」


 しー、とドルトが人差し指を立てるのを見て、ローラはくすりと笑った。

 初めて見せたローラの笑みだった。

 ドルトが竜を引き連れて行くのを、ローラは見送る。


「ふーん。妹ね。かきかきかき、と」


 ローラは何かしら手帳に書き込んでいく。

 懐にしまうと、竜に行けと合図するのだった。




 ――――その日の夜、セーラとローラの部屋。


「あー、今日も疲れたー!」


 ばふんとベッドにダイブするセーラの横で、ローラは手帳をパラパラと書き込んでいる。

 二人は大体、風呂から上がればこんな感じである。


「ねーローラ、聞いてよ聞いてよー。今日おっさんがさー」


 ごろごろしながらセーラが語り始めるのも、だ。

 すごく楽しそうに、長々と、セーラはドルトの事を語る。

 それをローラは聞きながら、時々相槌を打っていた


「ね! あのおっさん、作物の収穫時期も知らないのよ? ウケるよねー!」

「セーラ」

「なに? ローラ」


 何か言いたそうなのを察し、セーラは話すのをやめて聞きに入る。

 ローラは手帳をぺらりとめくり、言った。


「今日、ドルトさんと飛竜花採りに行ってきたわ」

「っ!?」


 その言葉を聞いて、セーラはあからさまに動揺した。


「へ、へぇ~……そうなんだ~……」

「わかりやすいわね。面白そうだったから話を聞きに行っただけよ」

「一体何を?」

「あなたの事をどう思ってるか、とか」

「ぶっっ!!」


 セーラはその言葉に思い切り吹き出した。

 何度もせき込みながら、涙目でローラの方を向き直る。


「なにそれ!? どういうことよ!」

「聞いての通り。ただのインタビュー」

「暇人ね、あなた……」

「えーと……ぱらぱらぱら、と。これだ「元気、方言、面白い、怖い、赤髪、おバカ」……」

「誰がおバカじゃい!」

「方言方言、あとは――――「一生懸命ないい子」、とか」

「……っ! へ、へー……あっそ」


 その言葉に少しだけ、セーラが頬を赤く染めるのをローラは見逃さなかった。

 ローラは口元を歪めながら、セーラの耳元に口を近づける。


「意外とチャンス、あるかもよ?」

「はぁっ!? 一体何の話してるのよ!? ローラ」

「さて、何かしらね。もう寝るわセーラ、おやすみ」

「あーっ! 逃げないでよっ!」


 女二人でも姦しい、そんなセーラとローラの夜は更けていくのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ