表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
深海海底都市  作者: 板チョコ
「冒険者の都」第四都市
7/15

第7話「地上について」

「ねーねーお兄さん! 第四都市の冒険者ギルドってどんな所なの?」

「そりゃもう、いつだって活気に溢れていて楽しいところだとも! 消灯時間になってもあそこだけは特別に魔術灯を点けることを許可されているし、酒場も兼ねているからね」


 ルーンと青髪の魚人は冒険者トークに花を咲かせている。一方の自分はというと。


「ねぇアンカー、アンカーはどんな武器が似合うかな? 王道の片手剣かな。でも両手剣も荒々しくてかっこいいね。あーでもやっぱり個人的には傷ついてほしくないから弓矢とか後方だと嬉しいな。ボクもどっちかというと後方の立ち位置だと思うからお揃い、いいでしょ?」


 一方的にレイに話しかけられている。どんな武器が得意か、ではなく似合うかで話されているのもまた奇妙だ。これじゃまるで彼が自分のことを好きみたいじゃないか。まぁ、態度的に好かれていることは間違いないのだが好かれる理由がわからない。だから聞いてみる。

 何故自分に対して、そこまで好意的なのか?


「ん? なんでって、なんでだろうね。キミのことがわからないから好きだよ。ずっとわからないキミのままでいてね」


 そうにっこりと笑いかけられる。わからないが更に増した。わからないから好きとはどういうことなのだろうか。それじゃまるで、彼が全てを識っている、みたいな……。

 というか、レイはいつまで自分の腕を掴んでいるつもりなのだろうか。そんなに掴まなくても迷子になったり、海流に流されたりなんかしないのに。


「そういえば、お兄さんってお名前なんていうの?」

「アイオライト。名字は親と同じ、トパーズさ」

「アイオライトさんですね! わかりました!」


 青髪の魚人の名前はアイオライトというらしい。アイオライトもトパーズも、宝石の名前だということをふと思い出す。海中でも宝石は採れるのだろうか。それとも別の由来が? 気になってきた。しかし、誰に聞けばいいのかわからない。


「どうしたんだ、アンカー」


 もやもやしていたらキーが話しかけてくれた。そうだ、どうせなら彼に聞いてみよう。レイはずっと一人で話しているし。


「あー、宝石か。宝石の多くは海中では採れない。採れて珊瑚だな、だから彼のような地上の物を名前に持つ者の多くは親の地上への憧れが強かったりするんだ」


 そして本人も多くはそうだ、と付け加える。確かに、自分の名前になった物を見たい気持ちは理解できる。


「グリーンヒル。俺の名字だ。緑の丘、なんてのは深海には無いから俺も地上が気になるんだよな」


 キーはそう言って笑う。そういえばルーンも地上が気になっていた。ルーン、月を意味する言葉。彼女は月が見たいのだろうか。彼女の性格的に月よりも太陽が似合うと思うが。


「……ちょっと、聞いてる?」


 ようやく、自分の話を聞かれていないことに気づいたレイが不満げに自分の顔を覗き込む。いい機会だ、彼にも聞いてみよう。

 地上に興味ある?


「え、地上に? そんなに……。でも、キミとなら新鮮な景色になるかもしれないね」


 笑ってくれた。しかし、彼にとって自分が占める比重が重すぎやしないだろうか。まだ会って一日も経っていないのに。不思議だ。


「なになに!? 地上の話してるの!?」

「地上、ね。僕も行ってみたい気持ちは結構強いな」


 冒険者トークをしていた二人も、地上トークに入ってくる。生憎、自分は記憶がほとんど無い。だから地上について、知ってることもほとんどない。だけど、彼らから聞く地上とはこういう場所だったらしいという話を聞くのは楽しかった。自分の生まれは、育った場所は。きっと青い空の下で、緑の草が風に揺れる場所だったのだろうと。そうであったら嬉しいなと夢を見る。

 しかしそんな楽しい時間も、悲しいかな終わりが訪れる。宿に着いた。気持ち的には着いてしまったが正しい気もする。こうして魚人から知らない知識を得るのはなんだか楽しかったから。


「さて、此処が宿だよ。第四都市を楽しんでね」

「あっ! 待ってアイオライトさん! また会えるかな?」

「僕は此処の住人だし、冒険者ギルドに登録もしてるからね。ギルドに来ればきっと明日も会えるさ」


 そう言って、彼は軽く手を振り去って行く。自分達も手を振り、見送った後宿に入っていく。幸いにも大部屋が空いており、皆で一緒に寝れることになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ