表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/73

第20話「作戦会議」

家に帰り、落ち着こうと思い、ベッドの上に座った。

すると一件のメールが届いていた。

メールにはこう書かれてあった。


「明日、相川麻友を誘拐することにする」


これは一体何だろう。

というか、これ私の名前――。

誘拐って、えー!?


「――明日、不安だな――」


ボソっとつぶやいて、他人事みたいに放っておくことにした。

すると、夜中、メールの着信音が鳴りっぱなしだった。

そのことは、忘れたい気分である。


翌日。

私はいつも通り、いや、警戒しながら学校へ到着した。

このことを誰かに相談したい。

そう思い、昼休み、生徒会室を訪ねた。


「こんにちは」


「いらっしゃい、小さな子猫ちゃん。ふふふふふ」


相変わらずのテンションで、近寄ってきた、夕陽。

その横で、しかる?優芽。


「こら、麻友をくどかないでって言ったでしょ。もう忘れてるの?」


「くどいかないわ。ただの遊びよ」


「もう、夕陽ったら」


いつもの空気で、私はホッとした。

いや、今日はいつもと違うのだ。

そう、あのことを相談しに来たんだ。

誰に相談しようかなと生徒会室の中を見渡したけど、やっぱり、思いつくのはあの人しかいなかった。


「あの、会長。ちょっと相談したいことがあるんですけど――」


直ぐに気にかけて、今まで作業してたのを中断した。


「何かしら?」


「実はこれなんですけど」


私は夜中に送られてきたたくさんの誘拐メールを見せた。

見せたのはいいものの、ズカズカと夕陽と優芽も入ってきて、一緒に見る形となってしまった。


「これは大変ね。このメールはいつから送られてきているの?」


「昨日の夜からです。林檎が帰ってからすぐに」


「麻友、心当たりはないのかしら?」


「それがなくて――」


会長と私は悩んだ。


「こういうのは警察に突き出したほうが早いんじゃないの?」


簡単に夕陽は言ったけど、警察までとなると、後々大変なことになるのは誰もが知っていることだ。

警察に出せば、会長だけでなく、学校全員に迷惑がかかってしまう。

そうなると、責任を取らないといけなくなるのが、会長ただ一人だ。

そうなる前に何とか解決したいのだが。


「だったら、私が守ればいいんじゃない?」


後ろで声がした。

振り返ってみてみると、そこにいたのは林檎だった。


「林檎」


「私がその犯人から麻友を守ればいい。これで解決でしょ? これでも、元スパイだったんだから、それなりに鍛えてあるから」


「そうはいっても、もし、相手が武器を持ってたらどうするの?」


「その時も私は武器を持つ。これで解決!」


何だかすごい空気になってしまったようだ。

林檎がそういうものの、会長は考えているようだった。

すると。


「ねぇ、林檎さん。私と良かったら勝負でもしてみないかしら?」


勝負!?

どうしてそんな結果になってしまうのか。


「いきなり大口叩いちゃっていいんですか、生徒会長」


林檎はもう勝った気満々でいる。


「ええ、もちろんよ。ねぇ、いいわよね? 麻友」


「うっ――ま、まぁ、いいですけど、あまり無理をしないでくださいね」


「分かってるわよ」


林檎と会長、同時に頷いた。

これからどうなるのか、生徒会室内では話題の勝負となった。


「じゃあ、問題点というか、今後の作戦を立てますね。まず、始まったのが昨日の夜でいいんだよね? 麻友」


「う、うん。昨日、学校から帰ってきて、それからこのメールだから」


林檎が会長より前に出た。

まるで、先生みたいだ。


「なるほど。麻友に心当たりがないのなら、誰か心当たりがある人はいない?」


「は、はーい、心当たりあります」


珍しく優芽が手をあげた。


「はい、どうぞ」


「ツインテールをした女の子が、私が帰る時、うろちょろしていたのを覚えています。でも、見覚えのある人でした」


「ツインテール――もしかしたら、夕陽じゃないの?」


「そうかもしれないわ――って、どうして私が出てくるのよ」


どうやら漫才が始まったらしい。


「夕陽、たまにストーカーみたいなことしてるから」


「してないわ、気のせいよ。それより、本題だけど、優芽が見たツインテールなら見覚えがあるわ。確か、麗華って言ってたわよ」


そうだ、ツインテールといえば夕陽もそうだけど、麗華さんもそうなんだ。

でも、あの人がこんなメール送ってくるか分からないし。

どうなんだろう。


「麗華、それなら、知ってる。私がスパイの時もいたから」


「とにかく、麗華さんを監視するしかないわね。純光女学院のことだから、何か企んでいるかもしれないし」


会長の言う通りだ。

とりあえず、時間に任せ、そして戦っている?会長と林檎にお世話になろうと思った。

あまり生徒会以外で話題にならないよう、みんなに説得をし、この日はこれで終了となった。

翌日からストーカー、名付けて、麗華監視作戦が行われることになった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ