表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/18

第六話(掲示板)

Dstreamer雨宮霞の配信に映る謎の男についての考察スレpart1


1:名無しのリスナー

配信に映る謎の男の正体を追うスレです。

情報の収集と精査をとにかく人海戦術で進めていきます。

霞の本配信↓

ダンジョン探索part846

https://www.Dstream.com/watch?v=Msjfuwak

現状判明している事実

・霞は死に掛けていた(バイタル的にも到底治療が間に合わない段階)

・何らかの方法で復活した(男が関与している?)

・スケルトンを従えている

・下層を散歩するような気軽さで踏破する

・旧式の運転免許証を持っている

他にも何かあればお願いします


2

スレ立て乙


3

流石に釣りだと思いたいが、釣りにしては手が込み過ぎているし霞がそういう事に協力するタイプだとは思えねぇんだよなぁ


4

下層を単身で歩いてる時点で二級、もしくは一級レベルなのは確定

でも公式HP見ても居ない

これ、“ガチ”じゃないのか……?


5

こんな釣りする理由がないわ


6

>>5

それな

こんな手の込んだ釣りしてどうすんのって話


7

霞が生きてたからそれでいい、とはならんレベルなのよ


8

あんだけ強いのに魔力に関して素人なのが一番理解できん

今や社会を支える大事なエネルギーなのに


9

魔力の研究が進んだのって四十年くらい前の事だろ?

この人は五十年って言葉をよく使ってる

もし話してる事が本当なら、五十年前にダンジョンに潜ってた猛者の可能性が高い


10

>>10

いやいやあり得んって。

俺の祖父は七十後半だけどこんな若々しい見た目はしてないよ


11

>>10

どう見ても若者なんだよなぁ


12

同じくらいの年齢で現ダンジョン探索者と言ったら、九州の有馬爺さんくらいか


13

有馬家とかいう親子三代に渡ってダンジョン探索者になった超人家系


14

元々戦国大名の家系だとしたらあの苛烈さもまあ納得だわ


15

>>14

結局血が繋がってるって証明されたっけ?


16

>>15

確か繋がってないし別に本人も自称してないけどそう言われてるね


17

有馬家が活躍した影響で全国的に戦国武将の名前に肖った子が増えたからな、凄まじいよ


18

謙信だの信玄だの多いよな

カッコよくて羨ましいわ

俺なんて海人でかいとだぞ


19

>>18

カイトええやんカッコいい

俺は好きやで


20

>>18

ワイ実名長曾我部、高見の見物


21

>>20

苗字SSRすぎだろ


22

>>20

流石に長曾我部家はイケメン


23

佐藤長曾我部やで


24

>>23


25

>>23

流石に草


26

>>23

名前が長曾我部は新しすぎる


27

今霞の元に向かってる御剣も謙信だからな

名前負けしてない強さしてる


28

御剣謙信は名前の響きといいカッコよすぎだからズル

しかもアイツもイケメンだから許せん


29

うわ、ちょっとこれ見てくれよ

https://Dwitter.com/meikyu_syo/status/119271n7938756


30

迷宮省公式?


31

霞の件か


32

『四級探索者雨宮霞の配信内容に関して』……え、わざわざ声明出すのってこれさぁ……


33

Dstreamer公式と違って迷宮省は省庁だから安易な事は言い出さん筈

つまり事態を重く受け止めている


34

https://Dwitter.com/meikyu_syo/status/119271n7938756

『現在四級探索者雨宮霞のダンジョン配信の中で様々な情報が流出しておりますが、真偽に関して調査中です。拡散は控えるようにお願いします。なお、今回の件には一級探索者の協力が必要不可欠だと判断し複数人の一級探索者を中心とした対策調査チームを組み、本格的な調査に移行する予定です』

一級を中心とした対策チームって二年前の太平洋深海ダンジョン調査以来だぞ?

国の威信を賭けたプロジェクトと同列扱い。

これガチだろ


35

否定しない時点でもう察せる

これ本物だ


36

いやいや、待てよ。

あの男の言ってること全部まとめるとヤバいこと言いまくってるぞ?

喋る魔物だとか、地上侵略を目論んでいたとか、昔のダンジョンの話とかさ

それ信じるわけ?


37

状況証拠が揃いすぎてる

否定できん場所までもう来てるぞこれ


38

公式が言うまでは信じない


39

整合性取れそうな場所挙げてくわ

・魔力に詳しくない→五十年前にダンジョンに閉じ込められたから

・旧式の運転免許証→五十年前はかなりの人数が持っていた身分証明書

・人類は負けなかったんだという発言→五十年前の酷い状況を知っているから出た言葉(?)

・なんかめっちゃ強い→五十年前に上位種らしきモンスターを殺して回れるんだから強いに決まってる(現役探索者でもあんな気軽に関東第三ダンジョン最下層にいけるのは一部のみ)

冷静に考えて五十年前の魔力もまともに使えない環境で今の連中が苦戦するようなモンスターを普通に一刀両断してるのヤバくないか?


40

>>39

化け物の極みやろ

全盛期有馬クラスちゃうか


41

>>40

魔力込みだと最上位に食い込めないけど魔力無しで一対一なら最強格だからな、あの爺さん。

てか霞の配信で魔物瞬殺してたけど、あれもしかして魔力使ってないのか?

人の形した怪物じゃん


42

む、無意識に魔力を使ってるとか……?


43

無理だろ


44

意識せずに魔力を使用できる逸材がこの世に居たならもっと早く復興してただろうな


45

>>44

意識せずに使用できるから現代でも強敵だって言われるモンスターを倒せたんじゃないか?


46

もしそうだったらこれまで閉じ込められてたの人類の損失すぎるよ


47

閉じ込められて若い見た目のままなのが訳わからんけどな

そこがどうしても理解できん


48

配信切ってから大事な話してたっぽいんだよな~

めっちゃ気になる。


49

今頃どんな話してんだろ


50

でもさ、話してた内容は秘匿されてると思ってる口振りだったよね


51

てかそもそも五十年前戦ってた人だとダンジョン探索の様子を配信してるなんて理解できないんじゃ……


52

これ、霞大丈夫かな

心配だ


53

もしこの人の言っている事が本当だった場合日本どころか世界を揺るがしかねないから、海外に拡散される前に俺達も結論を出したい。


54

もうそれどころじゃねえよ

くそが、休み潰れた


55

>>54

どしたの?


56

職場が迷宮省なんだけど、非番だったのに緊急呼び出しくらって出勤中。

これから迷宮省にある色んな資料とか全部ひっくり返して情報の精査をする地獄の作業が始まるわ。


57

>>56

Oh...


58

迷宮省ガチで動いてるじゃん

これやっぱ本物だな


59

なあ、ちょっち聞いてくれるか


60

どうした


61

いいぞ、このスレに関係する事ならな


62

あのな、ウチは三世帯で住んでるんだけどな?

爺ちゃんと婆ちゃんがちょうど黎明期を生き延びた人達だからなんとなくこの配信見せたんよ


63

おん、それで?


64

家の祖父ちゃん元気かなぁ

もう八十過ぎなんだよね


65

長生きだな

いやまあ、あの世代は俺達と比べても気力に満ち溢れてる人が多いんだけど


66

そういう人しか生き残れなかった時代を生き延びてるからしょうがないよ


67

この人五十年前の話しとるんよーって言ったら、目の色変えて端末じっと見て。

で、ウチ自体爺ちゃんの昔話として色々聞いてたんやけどその中で気になるのがあってな。現代の誰よりも早くダンジョンに潜って戦った勇者たちの話や


68

それ俺も聞いたことあるぞ

でも結局上の世代の中で囁かれてるだけの噂じゃなかったかって言われてる奴。

……話の文脈的に、まさか。


69

そう、そのまさかでな。

爺ちゃんが「勇者様や……」って、呆然と呟いとる。

そんで気になって色々調べてこの場所に着いたんやけど、同じような経験しとる人がいるかと思ってついタラタラ続けてしもた。

すまんな。


70

いや、確かにそういう話はあったな。

科学的、魔力学的にあり得ないと研究で結論付けられてたけど、あれだけの強さを当時の人間ながら獲得していたなら辻褄は合う。

さっきの>>56だけど、その話参考になったわ。

ありがとう。


71

科学的魔力学的に否定されて来たってどういう事だ?

有馬の爺さんは若い頃魔力なんて使えてなかったけど、モンスター討伐してただろ。あれはどう説明するの?


72

>>71

論文読めと言いたいがザックリ説明すると、『昔のモンスターの討伐が困難だったのは魔力という外付けの出力強化エネルギーが存在していなかったから』だと言われている。


有馬の爺さんとか一部の例外をまるで多数派かのように扱うのはやめような。あの人例外中の例外で、世界中見渡しても生身で同じレベルの強さを持つ人って数えるほどしかいないから。


話を戻すけど、今より昔の方がモンスターが手強いと認識されていたのは事実で実際に被害は昔と今じゃ比べ物にならんレベルになってる。

でもそれは年々魔力研究が進んで探索者という専門家を用意し教育プログラムや装備知識を充実させていくにつれてモンスターの脅威度は下がっていき被害が少なくなったからで、向こうのレベルが下がったのではなく、こちらのレベルが上がったのだという説を元に『噂』に過ぎないと結論付けられてきた。


「まことしやかに囁かれている勇者は、かつての人々が希望を見出す為に生み出した虚像だ」って。


その当事者である有馬の爺さんも同世代の人たちも噂話としてしか語らなかったのも大きい。

聞き取り調査とかしたけど、みんなふんわりとした答えしか言ってくれなかったんだよね。


だから猶更嘘だって論調が強まった。


でもこれも今にして思えば納得できる、かもしれん。


73

んにゃぴ、よくわかんなかったです……


74

全然わからない

俺は雰囲気で考察をしている


75

いやー、一回どこかの資料で見た気がすんだよなぁ……

と、電車着くから俺は消えるわ。

これからデスマーチだから応援よろしく!


76

がんばれ~

俺達の代わりに理解してきてくれ


77

考察スレとは名ばかりだったのに有能な奴らが集まって来たな


78


79

ん?


80

あー、こりゃあ……


81

なになに、どうしたの。俺にも教えて。


82

霞の配信が再開した。

普通に兄さんいるわ。


83

マジで?


84

どんな気持ちでこの配信見ればいいんだよ

わかんねえよ


85

俺にもわからん

でもなんかドキドキするよな


86

大して賢くもない俺が出来る事は余計な口を挟まないくらいのもんだ


87

今は気になる部分を幾つかあげて考えてこうぜ

迷宮省の人達とか現役の探索者が総力を挙げてるけど、俺達が考えちゃいけないなんてルールはないからな。出来ることをしたい。


88

>>87

良い事言うじゃん


89

もう俺はすっかり信じちゃってるけど


90

疑う理由がすっかりなくなっちゃった 


91

信じるなら信じるで考えればいいんだよ

一番ダメなのは考える事に疲れたからって楽な方に逃げだす事

ちょっと休むくらいはいい。余裕が無い時は頭を空にするのも大切。

でもそれをしまくった結果モンスターによる被害が無限に拡大したことを忘れちゃいけないんだ、俺達は


92

いやもうホント、仰る通りです……


93

そうだよな……

それこそあの人の言ってる事が本当なら、五十年前に戦ってくれた人に情けない姿は見せたくないわ。


94

まあ出来る事なんて殆ど無いんですけどね


95

それでも!!!!

96

急にそれでもって叫ぶミーム好き


97

あれいいよね

前向きになれる


98

霞本スレとんでもない勢いで伸びてて草


99

あんなイチャイチャされたら誰でもそうなる


100

憎しみ民ばっかじゃねえか

こっちは全然荒れてないのに


101

ここはあくまで考察スレだからな

さっきと比べて距離感が近い事も何かしら理由があるだろう


102

お、質問タイムだって


103

いいね、ここからは聞き逃すなよ


104

メモくらいは取れるから任せとけ


105

まあ仮に本当だとすれば有馬の爺さんが黙ってないだろうし、半信半疑で見させてもらうわ。


106

質問一個目!

何歳ですか?

・年齢は七十歳くらい


107

七十歳……? 


108

俺の爺さんと同世代なのに若々しすぎて草


109

若々しいというより、若者


110

予想通り霞本スレも本配信も全然信じてねえな


111

>>110

迷宮省が公式声明出してる時点で真実六割嘘四割くらいまで侵食してるのにな


112

う、胡散臭ぇ……


113

「おいおい、嘘つき呼ばわりは酷いじゃないか。本当の事しか話してないのに」

↑薄ら笑い浮かべながら言う所為で余計胡散臭いんだって! 


114

実際七十歳が若い見た目を保つ事って可能か? 

魔力が誕生してからそこら辺の研究ってしてなかったっけ


115

調べても大した内容は出てこん

素人じゃやっぱ限界があるか


116

迷宮省の人戻ってこないかなぁ


117

いるぞ


118

迷宮省の人!? 

迷宮省の人じゃないか! 

仕事は? 


119

まさかクビになった? 

じゃあ俺達と仲間だな


120

クビじゃないってw

単にここでなら有益な情報得られるかもしれないって言って上司に嘘ついてサボってるだけだから


121

クビよりよほどヤバいことしてて草


122

度胸ありすぎだろ


123

流石に迷宮省本部と掲示板どっちが情報得られるかと言われれば満場一致で迷宮省が選ばれるだろ


124

いやあ、迷宮省の資料に関係する人数は十分だったからさ。

それなら他所からアアプローチかけた方が効率的じゃないですかってそれっぽい事言ったら通ったのよ


125

ワロタ

まあ俺達はあんた程の人がいてくれるなら心強いが


126

じゃあ早速さっきの奴に対しての見解を聞いてもいいか?

七十歳の人間が二十代と変わらない見た目を保つことは可能か不可能か


127

>>126

基本的には不可能。

理由としてはそもそも国際法で不老不死の研究が禁止されてる事が大きくて、中国もアメリカもそこだけは一切触れる事をしてないから研究が進んでない上に技術発展がないのが根拠かな。


128

国際法ってあの、日本が魔力の概念を発見して友好国に救援を出した時に大国で集まって決めたアレ? 


129

でもそういう法って裏ではどこも破ってるんじゃないのか

世界中が手を取り合ってそこを守ってるとは考えにくい


130

普通はそうなんだけどね、魔力関連に関しては本当に厳しいんだよ


131

そりゃまたどうしてだ。

科学が発展してクローンとかそういう話も現実であったらしいじゃん。

クローンを作る倫理観の無さで守れるとは到底思えない


132

多分そう思うのは前提条件が欠けてるからだな

根本的に魔力って今世界中で最も汎用的なエネルギーでありながら最も応用が利くもので、開発を許したら限度が無いんだ。つまり、やろうと思えばほぼ何でもできる夢のエネルギーだから扱いには気を付けようってマジで大国がこぞって警戒してる訳。

ここだけは西東民主共産関係ない。

だってそれを許してしまったら、自国に攻め入る理由を与えてしまうから。


133

ああ……昔で言う核の抑止力って奴か


134

核もまだまだ現役の抑止力だろ

それを超えるレベルで魔力がおかしいってだけで


135

国民全員が持ってるからな、魔力

個人差はあるけど


136

魔力ガチャなんて言われる世の中だしこれはガチ


137

だから軍事運用するラインもかなり緻密に練ってあって、これを無視した場合世界中から非難ではなく武力行使をされても文句は言えない。これに関してはもう「ルール違反した奴が完全に悪だからな」と共通認識がある。

病気を治したりするのはセーフだけど寿命を延ばすのはアウトだったりね。

魔力関連の法律は大概めんどっちいのよ。


138

はえ~、そうなんだ

魔力関係ない仕事と生活してるから知らんかった


139

農家から言わせてもらえば、魔力のお陰で害獣駆除が楽になって作物の管理も簡単になって非常に助かっている。

農薬云々で文句を言われんくなったって爺さん婆さんも喜んでるしな。


140

人間の身体由来の魔力には自然派ママさんもニッコリやで


141

なお自然派ママという言葉は既に死語の模様


142

個人の思想で済む程度なら何も言われないし規制されてないだろ! いい加減にしろ! 

単に思想を拡大しようとする人はいつの間にか消えてたりするだけで……


143

そういう点で言えば、俺は割とこの勇人さんを危険視というか、危ういなと思っている


144

>>143

そりゃ五十年前から生きてると自称する下層単独踏破が可能な迷宮許可証を持ってない若者は危険やろな


145

>>144

事実陳列罪


146

>>144

仮に全て真実だったとしても五十年前から生きてる黎明期に全国各地を巡って戦い続けた上に上位種と思わしき喋るモンスターを殺しまくった怪物なので終わりです


147

おっ


148

見た目の説明か


149

てかそれ自分で理解してんの? 

やっぱ人体実験か? 


150

これ、霞知ってるくね? 

すげー心配そうな顔してる


151

やっぱあの配信切った後込み入った話して、その上で一緒に居る事を選んだのか。

嘘では無さそうだな、やっぱ


152

は? 


153

モンスター混じりってなに


154

ガチで人体実験だろ


155

喋る魔物、『エリート』。

さっき言ってた奴らか


156

うわ……


157

サラッと言ったけど、十八体殺した上に仲間は全員死んだってさぁ


158

呪いをかけられてそれ以来半分モンスターに……あり得るのか、そんな事が


159

迷宮省の人! 

解説して! 


160

俺にもわからん

そもそもモンスターの呪いってなに


161

知らん……こわ……


162

スケルトンを使役していたのもそれが理由か? 


163

ああ! 

忘れてたそうだスケルトン使役してたわ!

 

164

モンスター同士が協力する姿は頻繁に見られるそうだし、辻褄は合うんじゃねこれ


165

あり得ない話ではない。

前提として、

・五十年前には話す事が可能な上位種がいた

・その上位種は現代のモンスターには無い能力が備わっていた

・ダンジョンの出現位置や地上侵攻を行い今でも支配されている地域は国の重要地点であったり、一部の地域を切り離すような意図を感じる場所である

これを理解していれば知能を持った存在が明確な敵意をもって侵攻してきていたってのにも納得できる。


166

これまでの話全てひっくり返るじゃんそれ


167

ダンジョンは自然発生したもので地球に元々存在していたものである、ってのがこれまでの有力説だったのに

え? 

マジなのこれ。

頭おかしくなりそうなんだけど


168

もしそうならダンジョンって一体なんなんだ……? 


169

迷宮省が大慌てで対応してるの辺り、国側も把握できてない情報じゃねーのこれ


170

火消しとかじゃないもんな動きが


171

嘘一つ吐いてない、か……


172

五十年前にダンジョンに閉じ込められた愚か者ねぇ

言い方にすげえ悔いを感じる。


173

顔と声は笑ってるけどなんとなく儚いんだよなぁ


174

てか一人で五十年も薄暗いダンジョンに閉じ込められてたのによく精神なんともないな


175

それは思った。

一人でずっと居たんだろ。

人と話せないし地上がどうなってるかもわからないとか辛すぎる


176

当時の最高戦力が地底から戻ってこないってなった時、どうだったんだろう。各地で活動してたなら多分知ってる人いるよね? 


177

おい!! 

有馬が反応したぞ!! 


178

は!? 


179

マジかよwwww

有馬公式アカウントで言ってるじゃんwww


180

https://Dwitter.com/Arima_Yorimitsu/status/119271n7938756

『四級探索者雨宮霞の配信内容についてだが、正直、すごく驚いている。動揺してしまってどうすればいいか混乱してしまった。彼は、勇人さんは、五十年前に戦う術を持たなかった我々を救うために戦ってくれた勇者の一人だ。間違いない。生きていてくれて本当に良かった』

うわああああ! 

これマジだマジ!! 

もう否定出来る材料がない!! 


181

祭りだあああああああ!! 


182

有馬の爺さんが言うならもう確定だろ

歴史が変わる


183

流石に呼び出されたわ

これから色んな情報が錯綜するけど、信じるのは迷宮省公式だぞ。

気を付けろよみんな。


184

>>183

頑張ってくれ! 


185

>>183

真実を頼むわ


186

>>183

歴史の立会人になるんだ、しっかりな。


187

すげえ不謹慎かもしれないけどさ、今すごいワクワクしてる。

それこそ四十年前に魔力が発見されて研究が進み日本が世界を変えただろ? 

今まさに俺達は歴史が変わる瞬間に立ち会ってるんだと思うと、ワクワクしちまう。自分は何もしてないのに。


188

わかるよ

俺も心臓バックバク。

手が震えてるわ。


189

ここ十年くらいは他国もどんどん頭角を現して日本に明るいニュースが少なかったからなぁ


190

これが明るい話題になるかどうかはこれからだろ。

まだ喜べる段階じゃない


191

>>190

なんで? 

ごめん煽りとかじゃなくて純粋にわからなかった、無知ですまんから教えてくれんか


192

>>191

この人が本物で全て真実であったとしたら、他国がどう動くか想像できんからだ。

太平洋深海ダンジョン調査でもホラ、ちょっと足引っ張ろうとしてきた国あっただろ? あの人を担ぎ上げて日本を揺らそうとしてくる国がいてもおかしくないわけで、俺達にはこれから慎重に冷静に考えて動く事が求められると思う。

敵は多いからな。


193

それに関しては大丈夫だと思うけど。

少なくとも日本が明確に失敗したと言える動きをしたのはあんまり思いつかん。


194

ダンジョン発生後の覚悟ガン決まり覚醒してからキレキレだからな

強気強気&強気で推し進める姿勢じゃないとあれはどうにもならんかったからしょうがないが


195

あの時代に生きた人達には感謝しかねえよ

ROM民もあの時代を生き抜いてくれた人がいたら本当にありがとう


196

てかこの人有馬の爺さん認知してんじゃん

コメントで教えてる人いないのに知ってるって事は、あー、言ってる事本当なんだ。


197

九州南部ってえとあれか。

黎明期に激戦があったって言う


198

>>197

九州南部地上侵攻戦な。

有馬の爺さんが初めて表舞台に出て来た戦いだから有名だけど、もしかしてこの人も居たのか


199

でも勇者なんて呼ばれてる人がいたなんて初耳だぞ? 

情報統制されてたのか? 


200

有馬さんってレジェンドですよ!? 

彼強かったもんなぁ

なんか草


201

下層のモンスターを秒殺した時点で強さは疑ってないが、この感じで行くとまさか有馬の爺さんより強いのか……? 


202

有馬の爺さんがへりくだってる!!?!??!? 


203

ああ、そういう関係なんだ……


204

客人? 


205

捜索隊の二人が来たのか


206

それどころじゃねえや。

有馬の爺さんが下から挨拶するっておま……公式の場でもないのに……? 

迷宮省の人達ですらあの人には頭が上がらないって言うのに……? 


207

とんでもねえ事ばっかりおきてる


208

霞が死んだと思ったらこれだもん、もう情緒めちゃくちゃだよ


209

はぁー……

ちょっと落ち着くまで休むわ。

流石に情報量が多すぎてまともに判断出来ん。


210

俺もそうするわ

配信だけは見てるけども


211

すげ、同接二十万超えて一気に二十五万まで行ってる。


212

二十五万w

まだ伸びそうだなこれ


213

そりゃ歴史が変わる瞬間が見られるかもしれないんだからそうなるよ。


214

悪い方向の話題じゃないってのがいいよな


215

まあこれが良いか悪いかはまだわからんけど、いい方向に転がってくれることを祈るしかないわ


216

だな。

とりあえず俺も寝るわ、疲れた


217

まだ続報来るだろうし、俺も一回寝とこ


218

興奮しすぎて寝れない俺はどうすればいいですか? 


219

>>218

続きを見るしかない


220

>>218

俺も見てるんだからさ


221

しょうがねえな俺も見るか


222

これ以上情報が溢れ出てきたら本当に頭おかしくなりそうだから俺は寝とく。

霞が生きてただけでも嬉しすぎてヤバかったのに追い打ちでこれだからもう、ね……


223

>>222

霞ファンはゆっくり休んでな。

本当生きててよかったわ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ