表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/18

尾行

 授業が終了する合図とともに、俺は作戦を開始した。

 先日連絡先を入手しておいたヤチに要点だけまとめたメッセージを送り、荷物をまとめて立ち上がる。


 今日の作戦は、厚木さんの尾行だ。一日使って考えたが、現状唯一の手掛かりである厚木さんを尾行するのが良いと思う。帰還してから授業にまったく集中してないな。


 やっぱり俺の職業はストーカーなのかもしれないと思いながら、下校する厚木さんの後を追う。


 ヤチが来てくれるかはあいつの気分次第だ。

 勇者時代ならともかく、もし戦闘になった場合、俺一人だとちょっと不安なので来てくれると嬉しいなあ!

 後でどんな要求をされるのか、今から不安である。


「サキ、今からカフェ行かない? 春の新作まだ飲んでないんだよねー」

「なっちゃんごめんね。今日はちょっと予定があって」

「そうなんだ。今度行こうね!」

「うん、いこいこ」


 相変わらずやかましい香川さん……香川が、厚木さんの横にならんだ。

 厚木さんは帰宅部だ。何かの拍子に香川が大声で話していたので、知った。ちなみに香川は生徒会と茶道部らしい。だから似合わん。


 厚木さんを観察していると、いつも一緒にいる香川のことまで詳しくなってしまう。

 今日はどちらにも参加せず、厚木さんと一緒に帰るらしい。


「多田ちゃん、今どうしてるんだろーね」


 香川が、少し声を落として言った。


 生徒が一斉に下校するこの時間帯、駅に向かうこの道は非常に混む。

 すぐ後ろ、間に生徒一人を挟んだだけの距離についていなければ、聞こえなかっただろう。いや、まじでなにやってんだ俺。


 これも勇者の定め、と自分を慰めつつ二人の会話に耳を傾ける。


「心配だね」

「心配だよ! この前会った時、特におかしいところとかなかったよね?」

「うーん」


 厚木さんは、少し歯切れが悪い。といっても、俺が疑っているからそう感じるだけかもしれない。


 イコラッカ星人。

 香川さんの種族として表示されたそれは、どのような生態を持っているのだろう。


 【鑑定】のスキルレベルがリセットされていることが悔やまれる。

 もしスキルレベルが高ければ、詳細まで見ることができたのに。


 【鑑定】のスキルレベルはレア度の高いアイテムやレベルの高い敵を【鑑定】すると比較的上がりやすいが、スキルの中では成長がかなり遅い部類だ。

 今から急いでも間に合わないので、レベリングは今度暇なときにでもしよう。


 鑑定できない以上、イコラッカ星人が地球人に仇なす存在かどうか、俺の目で確かめる必要がある。


 多田さん失踪の原因が厚木さんで、最悪殺されていた場合。

 俺は厚木さんを手に掛けなければならないだろう。気乗りしないが、やる。


 今後も被害者が出る可能性があるからだ。

 それはまたクラスメイトかもしれないし、全然違う誰かかもしれない。


 散々、人類のためと魔族を始末してきたんだ。

 地球でも同じことをするだけじゃないか。


「おし」


 俺は気合を入れなおして、電車に乗り込んだ二人と一緒に人混みの中に滑り込んだ。


 同じ車両の、違うドアから入った。

 電車の場合、あまり近すぎると気付かれる可能性がある。


 厚木さんの姿を見失わないように視界の端に捉えながら、電車に揺られること、4駅。


 香川が厚木さんに手を振って、電車を降りていった。「ばいばい!」という香川の声が響き渡る。声でけえ。


 厚木さんは香川を見送って、ドア横の手すりを掴んだ。そして一歩、ドアよりに立ち位置を変える。


「はっ?」


 次の瞬間、自分の目を疑った。

 香川が降り、小走りで走り去ったところで突然、厚木さんも電車を降りたのだ。


「すみません! 降ります」


 俺も慌てて、下車する。


 どういうことだ?

 厚木さんの最寄り駅もここなのか。ならなぜ、別々に降りる必要がある?


 厚木さんはこの駅の近くに用事があって、それを香川に知られたくなかった、という可能性もある。


 しかし。


「尾行、してるよな、アレ」


 厚木さんは、少し離れたところから、香川を尾行しているように見えた。

 その厚木さんを、俺は追っている。二重ストーカーだ。


 追われている側は、自分が尾行されているとは気づいていない。

 厚木さんは、一定の間隔を空けながら歩き続ける。


 香川は先ほど別れたはずの厚木さんが後ろにいるとは思いもせず、軽い足取りで帰路についている


 これは、まさか、そういうことなのか?


 俺は、一つの疑念が思い浮かんでいた。

 すなわち、厚木さんの次のターゲットが香川である、という疑念が。


 俺は、すぐにヤチにメッセージを送った。

 降りた駅の名前と、現在の状況。


 打っている間も、厚木さんから目を離さない。

 ヤチからの返信は先ほどもなかったが、見てくれていると信じる。


 イコラッカ星人である厚木さんが、友達の女子生徒を尾行している。

 しかも、別のクラスメイトが行方不明になったすぐ後に。


 悪い予感も、ここまで来ると確信に近い。


「誘拐か、餌にするのか……」


 自分で口にしといて、胸糞悪くなった。

 最悪の想像が頭をよぎる。


 俺の妄想、とは言い切れない。異世界では、魔族によるそれらの被害が多く出ていた。


 この案件、本当に手出して大丈夫なやつか……?


 いまさらながら不安になり、バッグの中に隠した木刀の感触を確かめる。

 中学校の時、修学旅行の時に買った別名黒歴史ブレードだ。

 なんとなく剣を持ってないと不安になり、というと完全に犯罪者予備軍だが、昨日から持ち歩いている。


 聖剣と比べると木の枝みたいなものだが、何も得物がないよりはマシだろう。

 幸い、剣なら死ぬほど振ってきた。


 圧倒的な勇者ステータスと攻撃スキルは失ったが、いざとなれば戦おう。

 この木刀と、選択したもう一つの引継ぎスキル【加速】を使って。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ