表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

異世界料理調査シリーズ

食べ歩きが趣味の元サラリーマンが異世界で料理の調査をする話。

 送ったものの選ばれなかった作品です。

 大食漢にして退職漢である元サラリーマンことオオハラ。

 彼は勤めていたブラック企業に退職届を叩きつけ退社すると、大食いチャレンジができる店で早い昼飯を食べてから家に帰ろう、と思いつつ道を歩いていたのだが……そんな時に、偶然出くわした逃走中の食い逃げ犯と激突。不幸にも背後の電柱に頭をぶつけ死亡した。


 すると(なん)の因果かオオハラは、食の女神トヨウケ姫に、生前持っていたらしい特殊体質『異世界(ヨモツヘグイ)病無効化』を見込まれ、異世界に転生し、その世界の食べ物の覆面調査をする事に!?


 なんでも、異世界転生者や転移者の介入その他もろもろの事情で環境が変貌し、食糧不足に(おちい)ってしまった異世界が多数存在するのだが、神として援助をしようにも、下手にその世界の住民に、その世界から見ての異世界の料理を食べさせれば、その世界の住民の体に異常が起こるため、手を出せないらしい。


 しかしオオハラはそれを無効化する事ができ、そしてそんな彼にトヨウケ姫が、肉体の一部を一時的に『食べ物を届ける世界の住民の肉体』に変える『限定変身能力』を与えれば、あらゆる異世界の料理を調査する事ができるという。


 オオハラは異世界を救うため、そして異世界の未知なる食べ物につられ、異世界に旅立つ事にするのだが……!?


※近年の飯テロ系異世界ものの中に異世界転生者・転移者が作った料理を食べた者がパワーアップなどという……下手をすれば食べた者を()()()()()()()()()()()()()()()()恐ろしい展開があるが、あれこそが『異世界(ヨモツヘグイ)病』である(ォィ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] コメント失礼m(_ _)m ヨモツヘグイ病………確かに、異世界に属する物(それが食べ物であっても)が毒にも成り得るというのはある意味納得でした……… 異世界ファンタジー系のRPGでも、料理…
[一言] これが例のやつの元ネタだったのですね!? やっぱり設定が秀逸ですね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ