表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/29

暗躍



「そういえば今日だったか? 学園の入学式は」


「はい。今年も前途有望な者が多数見受けられたようです」



 乱立する高層ビルの中の一つ。

 他より頭一つ抜けて高いそのビルの上階にある、とあるオフィス。


 そこで、二人の男が話していた。



「『息子』の様子はどうだった?」


「…銀二様の息子であると公表したことにより、周囲からおだてられ増長している、との報告が入っております」


「はは。結構なことだ。どこから見られているか分かったものではないからな。存分に目立ってもらおうじゃないか」



 そう話す男の名は、仲宗根(なかそね)銀二(ぎんじ)

 天ヶ室財閥に名を連ねる、仲宗根グループの代表である。



「それで、我らが総帥から『意見』への対応はあるか?」


「いえ、以前動きは見られません。傘下のグループや企業に『世襲制の廃止』を叫ばせていますが、一向に」


「……そも、継ぐ者がいないというのに。本当に食えない男だ」


「やはり()()()()だから、でしょうか」


「そうかもしれん。昔から律儀だったからな。正規の手順で総帥に就いたわけではない自分は、その立場に相応しくない、とでも考えているのだろう」


「だから自分の後を継ぐ者のことも考えられない、と?」


「そこが妙なのだ。あの男は責任感もそれなりに持ち合わせていたから、一切関知しないということはあり得ないはず」


「…ひょっとすると、もう見つけているのかも」



 その言葉に銀二はクックッと笑い声を漏らし、目を細めて言った。



「なに、それなら相応の対応をするまで。……この財閥は、必ず私が手に入れる」



 感情を匂わせない面持ちで銀二を見つめる、彼の腹心。そこで彼は思い出したように銀二に告げた。



「そういえば、副総帥の件ですが」


「何かわかったか」


「…調査のために送り込んだ者達からの連絡が途絶えました。依然、正体については一切不明のままです。」


「……それなりの強硬策だったのだがな」



 銀二は眉根を寄せ、呟く。



外空(とのぞら)(すめらぎ)。いったい何者だ──?」

















「──えっきし!」


「…ん、どうした風邪か?」


「や、ムズムズしただけです」


「そうか? 大丈夫そうなら続けるぞ。まずここの収支に関してだが──」


「なるほどなるほど」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ