表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/192

「お前のためでもあるんだ」

 病室の中、黒いスーツを着て茶色の髪を後ろに結んでいる男性。悪陣魔蛭おじんまひるがベットの近くで小さなパイプ椅子に座っていた。


「大丈夫か音禰おとね。でも、これはお前のためでもあるんだ。俺のためでもお前のためでも……」


 ベットに寝ている女性は、神霧音禰しんむおとね。茶色の長い髪が特徴的の綺麗な女性だ。肌は透き通るように白く、体は細い。約四年間、ずっと眠り続けている。


「音禰が相思そうしの事を好きにならなければこのようにはなっていないんだ。俺はずっと一緒に居たかったのに。君の目はいつも相思を見ている。それが憎らしい」


 音禰の頬に手を添え、魔蛭は顔を近づけた。


「相思を始末したあと、必ず目を覚まさせてやるからな。それまで大人しく待っててくれ」


 哀しく、掠れたような声で呟き。魔蛭は目を伏せ手を離し、その場から立ち上がった。影が差し、氷のように冷たい瞳を彼女に落とし病室から姿を消した。

 病室に残った女性。音禰はずっと眠ったままの目から、透明な雫が一粒、頬を伝って流れた。


 ☆


「貴方達って、本当に双子?」

「「えっ?」」


 学校の教室。昼休みの時間、女子生徒三人は机をくっつけ話しながらご飯を食べていた。


 最初に口を開いた人は木村静空きむらしずく。黒髪を肩辺りで揃えており、パッチリ二重で可愛い。だが、言葉は意外に鋭い。


 双子なのか聞かれた二人のうち一人の名前は神崎麗羅かんざきれいら。明るい茶色の髪を横に一つで結び、赤ふちメガネをかけていた。

 もう一人は神崎麗華かんざきれいか。麗羅と同じく茶色の髪を横に結び、こちらは青ふちメガネをかけている。二人は双子で、麗羅の方が姉で麗華が妹だ。


「私達は双子だよ。何聞いてるの静空」

「私達見た目同じって言われ続けてきたんだよぉ? だから、わかりやすいように眼鏡だけ違う色にしたんだよ静空ちゃん」


 最初に口を開いたのは姉の麗羅。それに便乗するように話したのは妹の麗華だ。


 二人は麗華が言うように見た目はほとんど一緒。後ろから見たらどっちがどっちなのか分からないほど似ていた。そのため、先生や友達は何回か間違えて名前を呼んでいる。親でさえ時々間違えていた。


「確かに見た目は同じで、私も見分けがつきにくいけどさぁ、能力値というか……。見た目以外は全然似てないよね」

「そこは、まぁ。得意不得意があるから…………」


 苦笑いを浮かべ、麗羅は隣に座る麗華をちらっと見た。


 頭の良さでは姉の麗羅の方が良い。それに比べ、麗華は頭が悪くテストはいつも赤点ギリギリ。

 逆に、運動能力は麗華の方が良い。麗羅は足が遅く、速く走ろうとするとすぐに転んでしまう。


「確かに見た目以外は正反対だよねぇ〜。私達」

「確かにね。でも、別にいいじゃない。それで見分けつけてよ」


 マイペースな話し方をする麗華は、机に置いてあったチョコクッキーを一つ口の中に放り込んだ。同じく、麗羅もチョコクッキーを口の中に入れサクサクト音を鳴らしながら食べる。


「でも、双子でこんなに違うものなんだって思ってさ」


 静空も二人と同じく、チョコクッキーを零さないように食べた。


「でもさぁ〜」


 口の中の物を飲みこみ、静空が口を開こうとしたら、麗華の後ろに近づいてきた数人の男性が彼女に声をかけた。


「麗華ちゃん、俺達と一緒にバスケしねぇか?」

「あ、ほんとぉ〜? やるやる!! それじゃ麗羅、静空ちゃん。私行くねぇ〜」


 男子生徒の誘いに乗り、一緒に教室を出ていった。これはいつもの事であるため、残された二人は何も言わずに見送った。


 麗華は男子に人気がありモテていた。でも、誰とも付き合わず、友達関係で終わっている。


 麗羅は男子生徒とはあまり話さずに、いつも静空と話していた。他の女子生徒とも話しはするが、すごく仲が良い訳ではない。空気を悪くしないように話す程度の関係だ。


「こんな事結構あるけど、麗羅はなんにも思わないの?」

「いつもの事だし、気にしないよ」


 麗羅はチョコクッキーを食べながら言う。


「頭良い方がお得だと思うけどねぇ〜」

「その言い方はやめて……」


 静空の言葉に顔を歪め、そんな麗羅に笑いながら。二人はいつも通り、たわいない話をして昼休みが終わった。

ここまで読んでいただきありがとうございます

次回も読んで頂けると嬉しいです


出来れば評価などよろしくお願いしますm(__)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ