表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
想妖匣-ソウヨウハコ-  作者: 桜桃
ベルゼ
176/192

「見せてもらえるか?」

「今のはなんだ。誰の記憶だ」


 頭の中に響いた胸糞悪い声が途切れ、明人が荒れた息を整えていると、前方に淡い光が現れる。

 顔を上げ光の方に目を向けると、小さな少年が顔を俯かせ立っていた。


 服はボロボロになっており、袖や裾が短く背丈にあっていない。髪は乱雑に切られ長さがバラバラ、服から見えている体には無数の傷痕。明人は少年の傷跡を見ると、瞳を揺らし目を細め、今にも泣き出しそうな顔を浮かべる。


「お前は誰だ」


 質問すると、明人の声に反応し、俯かせていた顔を少年はゆっくりと上げた。その目は左右非対称で、右側が藍色、左目は赤色。顔にも傷がいくつもある。頬は青く腫れており、額には切り傷。唇も切っており血が流れていた。


 明人が少年を見ていると、か細い声が聞こえ始めた。


『僕は悪魔の子なんかじゃない。僕は、お母さんとお父さんの子供だ』


 いきなり口にする少年に、彼は何も答えない。


『僕は悪魔の子なんかじゃない。違う違う!! 生贄なんて嫌だ。嫌だ!!』


 少年は徐々に声量を上げていき、頭を支え叫び散らす。

 先程、悪魔の子と呼ばれていた少年は、今明人の目の前にいる少年で間違いない。何もかもを吐き出そうと泣き叫ぶ。


『僕は人間だ。悪魔の子なんて、生贄なんて──そんなの嫌に決まってるじゃないか!!!!』


 涙を流し、叫び続ける少年に明人が近づき始めた。手を伸ばせば届く距離になり、相手と目を合わせるため片膝をついた。手は膝に置き、敵意が無い事を示す。


「お前の名前はなんだ。俺の声は聞こえてんのか?」


 明人は冷静な態度を心掛け問いかけると、少年は肩をビクッと震わせ、頭を抱えていた手をそっと避け、顔を上げた。

 怒りや恐怖が入り交じっているような顔色をしており、明人は無意識に顔を顰める。


『僕は悪魔の子じゃない、生贄なんていやだ……』

「だから、俺はお前の名前を聞いてんだよ。お前が悪魔か何かとか正直どうでもいい」


 冷たく言い放たれた言葉に、少年は目をまん丸とし、驚きの表情を浮かべる。そのあと、小さな声で「純彦(あきひこ)」と答えた。


「分かった。なら純彦。お前の記憶を見せてもらえるか?」


 優しく目を細め、微笑みながら問いかける。最初は困ったように眉を下げていた少年だったが、そのあと少し戸惑いがちに小さく頷いた。


「あんがと。なら、早速で悪いが見させてもらうぞ」


 明人は安心したように息を吐き、差し出した右手を純彦の頭に乗せた。肩をビクッっと震わせたが、抵抗することはなく受け入れる。

 明人はその様子に安心し、集中するように目を閉じた。すると、明人に反応するように、昔の家の中が暗い空間に映し出された。


「これがお前の家か」


 明人が周りを確認するため目を開け、周りを見渡し始める。


 家の中心には囲炉裏があり、赤く炎が灯されている。その周りには座布団が三つ置かれていた。

 そのうちの一つに座っている綺麗な女性がボロボロの着物を着て、何かを作っている。手にしているのは白い布と針だ。その隣には純彦が興味津々な表情を浮かべながら座り、女性の手元をキラキラと輝いているような瞳で見続けていた。


『お母さん、それはなぁに?』

『ふふっ。これはね──ほら、完成したわ。これを貴方の左目に付けるの』

『僕の左目?』

『そうよ。ほら、これで貴方は周りの人と同じだわ』


 女性は、純彦の左目に白い眼帯を付けてあげた。


『ふふっ、お似合いよ純彦』


 純彦の髪を巻き込まないように頭の後ろで紐を結んであげ、頬を両手で挟みながら笑みを零す。女性の言葉と表情を見て、純彦も釣られるように満面な笑みを浮かべ、女性に抱きついた。


『ありがとう! お母さん!!』

『あらあら。甘えたさんなのかしらね』


 そんな二人の空間は、すごく幸せな家族の時間のように見える。どこの家庭にも有り得る、平和な時間。そこに、一人の男性が古い袴を着て、傷だらけの体で帰ってきた。


『あなた。今日も怪我をしてしまったのね。大丈夫?』


 女性が言うように、男性の左頬には大きな切り傷が作られており、手にも血を滲ませていた。そんな男性に女性が近付き、心配そうに手を伸ばす。

 頬についている傷口に手を触れられると、男性は少し悲しげに微笑み、その手を優しく包み込み『大丈夫だよ』と口にする。

 そのあと、純彦の所へ行き片膝をつき、頭を撫でてあげた。


『お父さん、痛い?』


 純彦は男性の傷だらけの手をぎゅっと握り、眉を下げ心配そうに聞いた。それを、先程と同じく、優しい微笑みを浮かべながら男性は『大丈夫』と口にする。


『純彦、この左目のはなんだ? 随分とかっこいいじゃないか』


 ケラケラと笑いながら、男性は純彦の左目に付けられている眼帯を指さす。


『うん!! お母さんが作ってくれたの!! かっこいい?』

『あぁ、すごくかっこいいぞ。さすが私の息子だ。私に似てかっこいいなぁ』


 男性は嬉しそうに純彦を抱っこし、立ち上がる。


『ちょっと、それだとあなたがかっこいいという事になるじゃない。やめなさいよ』

『えぇ、それは事実だろ?』

『嘘八百よ』

『お父さん、うしょはっぴゃくだぁ〜!!』

『なっ、純彦まで……』


 一つの家族の笑い声が響く。すごく楽しそうで、理想の家族が映し出されていた。


 明人は目を細め、優しげな瞳でそんな光景をずっと見続けていた。


 そのあと、砂嵐のような映像を挟み切り替わる。次は女性が男性の傷の手当をしているシーンが映し出された。


『いてっ』

『あ、大丈夫?』


 消毒が沁み、男性は顔を歪めてしまう。


『いや、大丈夫だ』

『そう……。今日も結構やられてしまったのね』

『あぁ。全く、本当に酷い奴らだ。私の大事な息子を悪魔の子だなんて。こいつは誰よりも優しくて、周りがしっかり見えている賢い子だと言うのに』

『本当にそうよね。ただ、目の色は病気じゃないかとても心配なの。なぜ、あの子の左目だけ赤色なのかしら』

『考えても仕方が無いだろう。今一番に考える事は、純彦の安全と将来についてだ』

『そうよね。私達が不安になってはダメよね!!』

『そうだ。私達でこの子を守らなければならない。これからも周りから酷い事をされるかもしれないが、耐えられるか?』

『もちろんよ。純彦のためだもの。絶対に負けないわ』


 二人は真剣な顔で言い交わす。そんな中、純彦は気持ち良さそうに眠っており、少し寝返りを打ったあと男性にぶつかり、幸せそうに手をぎゅっと握った。


 それを見て、二人は優しく微笑み、頭を撫でた。

ここまで読んでいただきありがとうございます

次回も読んでいただけると嬉しいです


出来れば評価などよろしくお願いします(❁´ω`❁)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ