表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【挿絵131枚+漫画78頁有】ヒトくちばなしっ!B&C  作者: ほやざ
5くち「くゆるくだまき!バーカ!バーク!バガーなラント!!」
28/270

5くち 5

 

「そ、そんなことよりも」


「あ、そんなことよりもって言ったな」


「そんなことよりも!バートも、俺がいない間の日本語勉強頑張ってよ。パソコンも通話アプリ以外極力使わないで」


「そりゃあな。マシューも年頃だし、家族だからこそプライベートは守り合うべきだ。分かってる」


「別に隠したいものとかないけど…、プライベートは確かに大事。癒着しているよりある程度距離感があった方が…そう、これも"適度"な関係が一番平和に過ごせる」


「分かった」



 マシューがまたいつもの調子を取り戻して、ほんの数分前よりもずっと会話がしやすくなる頃には、バートもまたシリアルを食べ始めていた。

 マシューはバートとの話し合いで「時間を取られた、お前が余計におだてるから調子に乗っちゃっただろ」と悪態をつきながらも、忘れずに合掌して「ごちそうさま」と言うと、急いで食器を片付けた。


 そうして、ネクタイを締めたら登校時間だった。


「じゃあ、行ってきます」

「気を付けてな」


 今朝ベッラに供えて、先ほど下げたばかりのチョコチップ入りのヨーグルトを食べながらマシューを見送り、玄関が閉まり、言われた通りに内側から鍵を閉めると、バート一人の生活が今日も始まるのだった。


 ヨーグルトの最後の一口を飲み込んで、それを流しのステンレスに置いて軽くストレッチをしたら、テーブルの隅に置かれているマシューのパソコンを開いた。


「ダンケ、起きてるかな」


 パソコンの起動ボタンを押して、パスワードの入力を求められた。


「japan8639(ジャパンハローサンキュー)っと。スイスドイツ語ではヤーパングルェッツィメルスィ」


 微細運動が得意ではないので、キーボードを打つのは早くはないが、遅いわけでもない。

 一つ一つ一本の指で確実に押してログインし、通話アプリケ―ションを開いて、ダンケを呼び出した。

 相手が出るまで少し時間がかかるので、その間にノートと筆記用具を用意する。

 改めてテーブルの前に腰を下ろすと、通話相手の顔がリアルタイムでパソコンの画面に映っていた。

 相手の方が先に口を開く。


「Hi」

「おはようダンケ。"バート"だ」

「知ってるけど、"ラント"」

「うん。じゃ、今日も日本語のレクチャーを頼むぞ!」


 ノートを開いてボールペンをノックした。


挿絵(By みてみん)


 彼の名前はダンケ・イングリス。

 生まれてから現在に至るまでに、少々厄介な事情を抱えていた青年であり、孤児院に入ったこともあれば、軽い犯罪歴もある。

 潔白な人間では無いけれど、育った環境が劣悪だったとしても、ここまで"よくやってきた"人間である。


 ちなみに、ダンケ・イングリスは昔の名前で、現在の名前は「ダンケ・I・メルナード・日国」。

 これにも多くの事情があるものの、それはまたの機会にして、説明を省くと、日国家がダンケを養子として迎え入れたのだ。

 つまり、バートとマシューとベッラの家族で、兄弟と言うことになる。

 日国四兄妹を正確に表すと、バートが長男、ベッラが長女、ダンケが次男、マシューが三男だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ