表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【挿絵131枚+漫画78頁有】ヒトくちばなしっ!B&C  作者: ほやざ
5くち「くゆるくだまき!バーカ!バーク!バガーなラント!!」
27/270

5くち 4


 その時、バートに肩を力強く叩かれた。驚いて茶碗に落としていた視線を持ち上げると、彼は酷く誇らしげに笑っていた。

 とても印象的で、マシューは彼のこの顔を当分忘れられず、後のこの言葉を生涯忘れないだろうと思った。


「お前みたいなヤツがリーダーに向いているんだよ。変化を恐れず、今を見て、先のことを考えて、周りの為にも、自分の意見をちゃんと主張出来るヤツ。誰に出来た?誰がやった?お前だよマシュー。生徒会長、考えてみたらどうだ?応援するよ。その制度だって、お前一人だったら採用されなかっただろ?支持者がいたから通ったはずだ」


 拍手をしてからずっとスプーンを手放したままで、熱心に語り合いに応じるバートに釣られて、マシューも箸をただ持っているだけの状態になっていた。

 あと三回も箸でつつけば空になる納豆ご飯の入った茶碗も、ただ手にあるだけだ。


「………まあ、…」


 なんだか恥ずかしくなってきた。

 バート相手に自分の考えを披露するのは初めてだし、しかもそれを全肯定されたのが、思いがけず、マシューにとってはとても照れ臭かった。


 褒められることは何度もあったが、兄ほどではなかった。褒められるようなことを表立ってするのが兄だったから。

 褒めてくれと報告しにゆく兄とは対照的に、マシューは自身の行いを公言しなかった。

 気づいてほしいとは思っていた。いつかきっと気づいてくれると期待していたが、結局気づいてもらえたものは半分も無い。やるんじゃなかったと後悔したこともある。

 こんなに真正面から、具体的に誰かに良く言われたことなんて一度も無い。手放しに拍手されることだって。


 だって、僕のやることなんて、バートのやることと比べたらちっぽけなものだし、わざわざ胸を張るほどのことじゃないんだもの。バートのより薄い反応が返ってきたらどうしよう。こんなことで褒めて貰おうなんて卑しいのかも。

 そう思うと、いつもなにも言えなくなってしまった。



「…うん、努力してみるよ」


「もうしているじゃないか」


「……し、してる?」


「改革を行って結果を出した。努力の結果だ。今のマシューのままでいれば大丈夫。ただ、生徒会長をやってみようと思うか、やらないと思い続けるかどうかの変化が必要なんだ。それだけだよ。お前は充分、よくやってる。努力しているよ。エライぞ!」


「…。……うん」



 上手い返事が思い浮かばなくて、曖昧な返事をする。

 マシューは何故だか震える手で、また箸を動かし始めた。


 なんだか今、物凄く、両親に会いたいや。

 今、会えたら、ちゃんと言える気がするのにな。

 自分の喜びや努力を、一番に報告出来る相手が、いつだって欲しかったんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ