表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/27

第9章❤️ :ぼくの思い出の場所・・・真岡市『井頭公園』の紹介❤️

 あぁ・・・


 やっとこさ、『美絵子メモ』にふさわしい、爽やかな話題に入ってきましたね♪


 前章なんぞ、それこそ、


 「独立させたエッセイにしちゃった方が、よかったんじゃね??」


 という趣の、ただの「過去の栄光話」でしたもんね(笑)。


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 ・・・ここにも、残念ながら、美絵子ちゃんご本人は登場しません。


 でもね、


 ぼくは、お題目でも書いております、栃木県の真岡市もおかしにある、この『井頭いがしら公園』を、こよなく愛しておりましてね・・・。


 ここにある、巨大プール・・・


 正式名称『一万人プール』に、幼少期から小中学校時代にかけて、毎年、夏休みのお盆ごろになると、家族で出かけて、楽しんだものでした。


 ちなみにここは、東京の『井の頭公園』とは、名前こそ酷似こくじしてはいるものの、まったく別の公園です。


 プールにも、すごく楽しい思い出が満載なんですが、


 公園全体が、もう、自然一杯の魅力的なフィールドになっておりましてね、人工の湖もイイですし、遊歩道や正式なサイクリング・ロードなんかも、素敵。


 中でも、ぼくの一番のお気に入りのセクションがありましてね。


 それが、テニスコートの隣の、野球場とサッカー場の、緑に囲まれた、広いグラウンド周辺なんです♪


 たぶん、周囲の森や林は、ブナやナラの樹なんでしょうけれども、季節ごとに、違う「顔」「味わい」というものを見せてくれましてね・・・


 ぼくは、ここに設置されておる木製のベンチに腰かけては、何時間も本を読んだり、美絵子ちゃんとの想い出をたぐったり、これから先の自分の身の振り方をじっくりと考えてみたり・・・いろいろしました。


 そうしていますとね、いつのまにやら、うとうととまどろんで、心地よい睡魔にいざなわれて、気がついたら、あたりは薄暗くなって・・・


 なんてことが、よくありました。


 ここを、


 この爽やかで素敵な公園を、美絵子ちゃんと手をつなぎながら、ゆっくりと仲良く並んで歩きたいなぁ・・・いまからでもいいから❤️


 晩秋の「落ち葉のパレット」や、「キツツキの音色」をふたりで楽しみながら、ベンチで美絵子ちゃんを抱き寄せ・・・優しくキスしてあげたいな・・・。


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 『県営都市公園に行こう!~井頭公園~』

→ UP主様は、「栃木県公式チャンネル」様。


 『2009.08.15 【HD】 栃木県真岡市 井頭公園 一万人プール』

→ UP主様は、「104kazukun」様。

→ これは、2011年の東日本大震災で破壊され、その後改築される以前の、ありし日の『一万人プール』。

画面中央の「時計台」も「滝のプール」も「飛び込みプール」も「競泳プール」も、いまはもうありません・・・。


 『2023年5月23日 栃木県真岡市 井頭公園 散歩』

→ UP主様は、「大人の休日暮らし」様。


 m(_ _)m 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ