悪役を名乗る一般人
素人さんです。不慣れなため文章がダメなところがあるかもしれませんが、全力疾走できたらと思います。
・・・たぶん
物事というのは、見方を変えるだけで随分変わってくると思う。例えば目の前に殴っている人と殴られている人がいる。
普通に考えて殴っている人が悪く見える。しかし、もし自分がその2人の事をよく知っていて、尚且つ、殴られている人が殴っている人に、借金の連帯保証人に無理やりさせられたとしたらどうだろう。俺だったら殴っている人に同情しているわ。
まあそんなことより、
「明日のテストどうしよう。」
本当にテストというのは、厄介であり面倒くさいものだよ。だって、やる意味ありますかねえ!?まあ、人の脳を成長させる点では勉強やテストは効率的なんだけどね。
やばい、それ考えたらやる意味少しあるわ・・・・。
「でもやりたくないからテレビでも見よう《現実逃避しよう》」
そういえば今は日曜日の朝だから確か・・・
「あなたの野望もここまでです!!」
「クッ、おのれスマイルハピネスーーーー!!」
うわ、ビックリした。魔法少女系のやつか、小さい頃に無意識に見て以来見てないんだよな、こういうの。まだ自分がこれを女の子が見るものとは知らなかった時に無性に見てたなぁ。今はシリーズ化してて主人公の魔法少女達が変わってて、自分が知ってるキャラいないな・・。
あと最終回ぽい感じだよなこれ。よくわかんないけど魔法少女が悪のボスを倒す感じだ。
「・・・もしあくの悪のボスにも戦う理由とかあったら可哀想だな。」
いやいや、アニメに対して何を考えているんだ俺は。こういうのは分かりやすいフィクションだと相場が決まっているだろう、有り得ない。・・・・・・勉強するか。
そう考えてテレビを消そうとした時、
「・・デ・・・カ・・・ナ。」
?、頭にこえが・・・あれ、なんカネムクナッテ・・。
意識が閉じる前に分かった事は、周りが光ってる感じがしたことだ。
とりあえず、これでプロローグは終了です。次回以降も頑張ります!