表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「正家、雅信の他界、雅実の速記を見る相人たること」速記談6058

作者: 成城速記部

 藤原正家朝臣は、人相見であった。息子の右少弁兼左衛門権佐俊信を観相して、なるべき官位には既に達してしまっている。しかし、私の葬儀をする相が出ていない。とても残念なことだ、とおっしゃった。その言葉のとおり、俊信は、正家に先立って他界してしまった。白河院については、八十歳まで生きられる御寿命だと観相したが、太政大臣源雅実公は、院にこのことを申し上げなかった。御自身の速記の行く末を観相してもらった結果と同じく、当たり過ぎて、これを恐れたためである。


教訓:観相というのは、その人の相であるから、多少の環境の変化で変わることはなく、当たり過ぎると、聞きたくなくなる人もいる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ