表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/35

第2話:さすがにそれは嘘だよね?

今日の「陽だまり相談所」の朝は、二つの異なる音色で始まった。

一つは、庭から聞こえてくるリオナが土をいじる楽しげな物音。もう一つは、この書斎でわしがページをめくる、乾いた音だ。


窓の外に目をやれば、日当たりの良い庭で、わしの愛しい孫娘が買ってきたばかりのハーブの苗を植えている。彼女はしゃがみ込み、その艶やかな亜麻色の髪を一つに束ね、小さなシャベルで丁寧に土を掘り返している。一つ一つの苗に「ここがお前の新しいおうちだよ」とでも言うように優しく声をかけ、その根を慈しむように土の中へ収めていく。


リオナの手にかかると、どんな気難しい植物も素直に根を張るように思えるのは、祖父の贔屓目ひいきめだけではあるまい。彼女の周りだけ、生命力がひときわ色濃く満ちているような、そんな気配があった。


魔王が目覚めるとき、勇者もまた目覚める。それは古くからの言い伝えだ。かつて勇者とともに魔王と戦った神獣が、魔王の復活にそなえて勇者の魂を輪廻転生させているという。


二年前、十三歳だった孫のリオナが神殿から【勇者候補】に認定されたと聞いて、正直、信じたくはなかった。しかしリオナは、類まれなる剣術の才能に加えて、かつての勇者だけが持っていたとされる異能【清浄なる波動】によって、無意識のうちに周囲の邪気や淀んだ魔力を浄化している。これによって、植物が元気に育ったり、小動物が懐いたりすることも多くあった。


一方、わしはといえば、書斎で分厚い書物と向き合っていた。アルモニエの歴史や、この土地特有の薬草について記された文献だ。宮廷を退いたとはいえ、知的好奇心まで引退させたわけではない。むしろ、誰に命じられるでもなく、純粋な探求心から知識を紐解く時間は、この上なく満ち足りたものだった。

羊皮紙に記された文字の連なりに没頭していると、不意に書斎の扉がひょっこりと開いた。


「また、おじいちゃん、難しそうな本読んでる。面白いの?」


額にうっすらと汗を浮かべ、頬を土で少し汚したリオナが、そこに立っていた。

わしは本から顔を上げ、老眼鏡の向こうで優しく目を細めた。

「面白いかはわからんが、学ぶべきことが書かれておる」

わしが今読んでいたのは、約四十年前、王国全土を巻き込んだ『大魔導戦争』に関する記述だった。このアルモニエ周辺も、決して無縁ではなかった。本に記された当時の痛ましい記録に、わしの脳裏にもまた、あの血と硝煙の記憶が蘇る。


「……四十年前の大魔導戦争では多くの人が亡くなった。わしの友人も、妻と娘を失ってのう……」

「その話、もう何度も聞いたよ」


リオナが少しだけ口を尖らせた。いつもの昔話が始まったとでも思ったのだろう。その声には、少しばかりうんざりした響きが混じっていた。


そしてリオナは、何かを思い出したように、いたずらっぽく瞳を輝かせ、


「ところでさ、おじいちゃん。以前、王都の人たちが話してたんだけど…おじいちゃんは昔、指先を鳴らしただけで山を消し飛ばしたとか、敵軍がおじいちゃんを見ただけで嘔吐して降伏したとか、魔導士団の同時魔法詠唱を『騒がしいな』とつぶやいただけで止めたとか、一人で古龍を倒したとか、王都に落ちそうだった大隕石を空に返したとか……、太陽をもう一つ作れるとか、さすがに嘘だよね?」


 わしは、思わず飲んでいた茶を吹き出しそうになった。ゲホッ、と一つ咳払いをして、孫娘の無邪気な顔を見返す。

やれやれ、と首を振り、リオナの顔を見返した。


「いやいや、さすがに嘘じゃよ。……半分くらいは」


わしのその言葉に、今までキラキラと輝いていたリオナの瞳から、いたずらっぽい光がすうっと消えた。彼女の口元に浮かんでいた楽しげな笑みは、ぴくりと引きつり、固まる。

「え……」

リオナは、まるで知らない人を見るかのような目で、わしの顔をまじまじと見つめた。


「…じゃあ、半分は…ほんとう、なの…?」


 その声は、先ほどまでの快活さが嘘のようにか細く震えている。いかん、いかん、孫娘が怖がっておる。

「…さ、さて!庭のハーブはどうじゃな? 少し見てみたいのう…」

 リオナは何かを振り払うようにぶんぶんと頭を振ると、いつもの笑顔で、わしのしわだらけの手を取り、ぐいと庭へと誘う。

「う、うん!お庭、行こ!」


庭に出ると、彼女はぱっと顔を輝かせ、明るい声で、


「どう? ここがお茶用、こっちはお薬用。あっちには料理用ね! すごいでしょ!」


リオナは自分が作った小さなハーブガーデンを、胸を張って誇らしげに説明する。その瞳はきらきらと輝き、土いじりの喜びに満ちていた。


「おお、これは見事なものじゃな。リオナが淹れてくれるハーブティーが楽しみじゃ」


心からの言葉だった。わしがそう言って微笑むと、リオナは「任せて!」と、今日一番の笑顔を見せた。

この陽だまりのような孫娘との穏やかな日常こそが、わしにとって何よりの薬なのだ。わしは、目の前に広がる生命力に満ちた小さな聖域と、その主である孫娘の姿を、改めて愛おしく思った。


本話をお読みいただき、誠にありがとうございます。本作は書籍化を目指しており、少しでも「面白い」と感じていただけましたら、ブックマークやページ下の評価(☆☆☆☆☆)で応援いただけますと、大きな励みになります。どうぞ作品を育てていただきますよう、よろしくお願いいたします。第一部完結まで、毎日朝7時頃に更新します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この物語を「本」として皆様にお届けするのが作者の夢です。 ↓↓下のボタンから評価ポイントをいただけますと、作者と作品の大きな力になります!↓↓
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ