表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編小説

嘘つきの告白

作者: うわの空

 1回目は普通だった気がする


「君が好きです。付き合って下さい」

「だが断る」


 小学生のころから付き合いのある男友達は

『ただの男友達』としか見れなくて

 私はあっさりと断った



 けれどここからが 本番だった



 顔を合わせるたびに言われる言葉


「君が好き」


 何回言ったら気が済むの?

 何回断られても諦めないんだね

 ある意味ストーカー行為じゃないか?


 まあいいや そのうちこいつも諦めるだろう



 そう思っていた時期が私にもあったのです




 10回目


「君はどんな人が好き? 俺は君が好き」

「あんたとは正反対のタイプがいいわ」




 20回目


「君の好きな曲は何? 俺は君と同じ曲が好きだよ」

「失恋ソングが大好きだね」




 30回目


「おはよう今日もやっぱり可愛い君が好きです」

「おはよう今日もやっぱりしつこいね君は」




 40回目


「これで40回目ですが やっぱり未だに君が好き」

「数えてたのかよ律儀なやつめ だが断る」





 しつこくないか? しつこくないか?

 いい加減にしつこくないか?

 あんたが一途だってことは十分に分かったよ

 もうこうなったら いつまで言われ続けるのか数えてやろう





 50回目


「今日もいい天気だね好きです」




 60回目


「大丈夫? だけど風邪をひいてる君も好きです」




 70回目


「ドラマの再放送を思わず見逃しちゃうくらいに君が好き」




 80回目


「コーンポタージュの上に浮かんでるパセリみたいな君が好き」





 だんだん意味不明になってきてるぞ大丈夫か

 そう言ったら あんたは笑ってこう言った


「意味不明になっちゃうくらいに君が好きです」


 いやいやそのセリフも意味不明だから





 それはクリスマス

 たまたま出会った彼と私

 イルミネーションみたいに目を輝かせた彼は

 99回目の言葉それを言う


「君が好き」


 これが「好き納め」だよだなんて やっぱり意味不明なことを口走り

 君は走っていったんだ





 その2日後に 君が死んでしまうなんて 知らなかったよ




 

 交通事故 頭を打って即死だった

「即死だったのがせめてもの救い」だなんてやめてよ

 なんの慰めにもならないから




 最後に会ったクリスマス 走る彼の後ろ姿

 そのとき思った言葉を ちゃんと伝えておけばよかった






 現実感のない元日

 私宛に届いた年賀状


 下手くそなイラストで けれど手書きで


 彼からの年賀状ものが 入ってた




 下手くそなイラストの下に 下手くそな彼の文字




『あけましておめでとう


 今年もやっぱり君が好き


 これで100回目です!!

 101回目は、次に会ったときに言うからね』






「――……嘘つき」



 101回目なんて ないくせに







 私が君と同じ言葉を100回繰り返したって

 君にはもう届かないんだろう


 それでも私は言うんだろうな これからもずっと




「私も君の事が 好きでした」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「私も君の事が 好きでした」 おんどりゃあ今さら何を言うとるんかと! もちぃと早ぉに言うときゃあ男の子も死なずに済んだ可能性が少しぁあるんじゃねぇかと! あんだけ拒絶しておいて今さらかぁ…
[一言] 伝えられなくなる前にシンプルにこの言葉を。 この作品好きです。
[一言] 伝えられなくなる前にシンプルにこの言葉を。 この作品好きです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ