表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/207

109-じょおうさま

 まずは階層ボスを探す。

 ボスだろうとそうじゃなかろうと、倒してから階段を探すことにする。

 

「よし、行くか」

『にゃー』

「はいっ」

『おけ』

『じゃあ扉、開くぞ』


 分身の声に全員が頷き、そして観音開きのそれが開かれる。

 全員が一歩、カジノへと踏み込むと、背後の扉がバンッと音を立て閉じる。


 ――と、突然カジノ内の照明が消えた!?


「浅蔵さんっ」

「全員その場で動くなっ」

『んにゃー。さっきのいっぱい出て来たにゃよぉ』

「え?」

『待ってろ。今懐中電灯を――イテッ――』

『こういう時、背負ったリュックや中身もコピーされるのはいいな』


 分身が点けた懐中電灯で、ようやく辺りが照らされる。

 が、それとほぼ同時に船内の照明も復活した。


 ショボくれる分身。

 それまでスロットマシーンが列を成していた一角が、まるでモーゼの十戒に出る海を割るシーンのように、ずささささとマシンの列が左右に移動する。


【レディース・ジェントルメン! これより福岡02ダンジョン一の美女、レディークィーンによるステージショーの開幕です!】


 スロットルマシーンの列が割れ、俺たちの正面にステージが浮かび上がる。


「は? な、なんだこのアナウンス。セリスさん聞こえたか?」

「は、はい。ちゃんと聞こえたばい」

『あっしにも聞こえたにゃよ。すてーじしょーって、ご飯のことにゃか?』

『虎鉄。お前は今のお前のままでいてくれ。でも取り敢えずご飯じゃないからな』


 たまに脳内で流れるボーカロイドのアナウンスとは違い、声は男のもの。そして起伏のある喋り口調だった。

 ここを『福岡02ダンジョン』と、しっかり言っていたな。


 カジノ内の照明が僅かに落とされ若干薄暗さを感じると、天井のミラーボールが回転し始めた。

 七色の光を反射しはじめるミラーボールによって、辺りはカラフルに彩られていく。


 くっ……これは視界が悪い中での戦闘を強いられるな。

 ダンジョンは明るい――という常識が崩された感じだ。


 猫は夜行性だ。きっと虎鉄ならこの視界でも普通に動け――


『にゃにぁっ! にゃーっ!』

「おい虎鉄うぅっ! ミラーボールが反射した光追いかけて、遊んでんじゃないーっ!」

『にゃにゃーんっ!』



 虎鉄はやはり猫だった。しかも子猫だ。

 あぁ、一番の戦力が……。


「浅蔵さん。ステージに人影がっ」

「ダンジョン一の美女のお出ましか」


 ごくり――唾を飲んで待ち構える隣で、セリスさんの視線が少し怖い。

 大丈夫。俺は君だけを――。


 内心でも恥ずかしいのでこれ以上は言うまい。何より今は、ダンジョン攻略を優先すると決めたのだから。


 スポットライトに照らされ現れたのは男?

 バックダンサー的な奴だろうか。上半身裸で白タイツ姿の、ちょっと目線をあれに合わせたくない奴らが並んでいる。

 その後ろにもうひとり――あればレディークイーンか?

 金髪の後頭部だけがかろうじて見える中――半裸の男たちがさっと左右に移動。

 ひとりだけが残り、隠れていた人物の前で四つん這いになった。


 波打つ金髪がくるりと回り、その人物の姿が露わとなる。


 正直――俺は回れ右をしたかった。


『うっふーん。さぁ、アテクシのショーの始まりヨン』


 身長は2メートル弱。それほど大きくはない。

 なのに顔のサイズは異様に大きく、横にも太い。

 男五人が一列に並んでいたのは、こいつを隠すのにその人数が必要だったからか!?


 四つん這いになった男の背にヒールを乗せ、その手にを持つレディークィーン。

 クィーンというだけあって、その装備は女王様そのもの。


 バンテージ? ボンテージ?

 とにかく黒い水着のようなものを着用しているが、布面積はかなり少ない。左右はぱっくりと開き、前と後ろの布を紐で支えているような感じだ。

 だがその紐と紐の間から肉がはみ出し、まるでボンレスハム状態だ。

 顔には黒い蝶仮面。足はかかとの高いヒールで、全て黒だ。


 吐きたい。

 昼食を吐き出したい。


 だが――


 俺はこいつに負けるわけにはいかない!


 自作の鞭をしならせ、床に激しく打ち付ける。

 ピシィッーっという音が響き、それに対抗するようにレディークィーンも鞭を鳴らした。


『オゥフッ』


 四つん這いで踏まれたままの男が喘ぐ。

 推定体重数百キロクラスに踏まれて、よく耐えてるな。


「浅蔵さん……私、あれと戦うのヤです」

『あさくにゃー、なんか気持ちわるいにゃよぉ』

「俺はやる! 同じ鞭使いとしてどっちが上か、決めなければいけないからな!」

『そうだとも。トレジャーハンターの鞭捌きと女王様の鞭捌き――』

『どっちが上か、分からせてやる!』

「『おーっ!』」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ