その男、最強につき!
イベント3日目
情報は出そろい、すでに、多くの魔法陣が解放されていた。
白虎は、イノシシやシカが落とす、剛毛。
朱雀は、羅生門に巣食う、赤い雀が落とす、赤い羽根。
玄武は、船岡山の巨大昆虫が落とす、甲羅。
青竜は、鴨川のアユ。
これらがキーアイテムとなり、魔法陣を活性化させた。
それなりの数が必要だったらしく、徹夜した人も数知れず。
佐野もその口だ。講義中寝ていて、ぶっとばされていた。
1467サーバの魔法陣は、既に青竜、玄武、朱雀、白虎の4つとも解放済み。
だが、そこから先が何も起きていない。手詰まりになっていた。
ネットでは、「麒麟」があるんだろう という噂でもちきり。
麒麟がいるとしたら、その位置は中央。平安京の中央部は、大賑わいだ。
みんな、目を皿のようにして、『なにか』を探し回っている。
俺も、それっぽい場所を一回りしたけど、何もなかった。
「中原。なんか思いつくことは無いか?」
「拙者、こういうのはあまり得意では無いのでござるよ。
知人の陰陽師なら、何か知っているかもしれないでござる」
中原の案内で、知人の陰陽師宅へ行く。
そこは、薄汚れた家屋。
中原は玄関口を開き、ずかずかと中へ入っていった。
「そういうことであれば、残りは麒麟で間違いないでしょうな。
膚族こと、人間の守護者。中央の聖獣」
「なんか、思い当たることは無いか?」
「ううむ、人の絆満ちるとき、麒麟は姿を現す と言われていますがねぇ」
中原の知人という陰陽師に、話を聞いてみる。
たぶん、本来はここ、入れないんだろうなぁ。
陰陽師は、中原とは好対照の優男。
ステータスを見ると
「武:10未満 知:50超 政:80超 魅:50超 技:20超」
なかなかの知的キャラだ。相馬には負けるが。
「私もご一緒しましょう。本当に麒麟がいるのなら見てみたい」
中原に加えて、陰陽師 阿倍修造が配下武将になり、PTに入る。
これでPTは5人になった。
とりあえず、どこに行けばいいのかわからないので、鴨川へ行く。
なにやかにやで、鴨川名物のアユをまだ食べて無いんだ。
河原まで行き、投網でアユを確保.
焚火でじゅうじゅうと焼き上げる。
そういえば、青竜のときもアユを食べようとしてたときに、閃いたんだっけ。
また、何か降りてこないかなぁ。何も来なかった。
アユの焼ける香ばしい匂いが漂ってくる。
「いただきまーす」
美味いな、これ。味覚まで再現されてるってのはすごい。
「八野、おかわり頼む」「こっちも」「拙者も」
「ういッス」
そこへ、腰に刀を4本ぶら下げた着流しの30男が、
木の枝を杖の代わりにしながら、よろよろとこっちにやってくる。
「は、腹減った すまないが、そのアユ、食わせてもらえないか?」
「いいよ。その代り、PTに入ってくれないかな?」
こいつは、プレイヤーだ。何故、一人でいるかははわからないけど。
俺が気になったのは、そのステータス。
「武:110超 知:30超 政:30超 魅:30超 技:60超」
武力が異常に高い。100までしか割り振れないはずだ。
だが、俺が魅力101であるように、何らかのクエストをクリアしたり、
業物を持っていると、多少は上がる。
「ううむ、背に腹は代えられん。俺は、石川ほえもん よろしくな」
石川ほえもん。ベータ時代の、俺様世界では有名人だ。
「お~、動画見ました!」
「照れるなぁ。お、すまない、俺は、鴨川のアユが大好物なんだよ。
リアルで だけどさ」
八野が焼きアユを渡す。ほえもんはどんどん平らげる。
「ところで、刀を4本ももってるのはどうしてですか?」
「あぁ。二刀流をやってみようと思ってな」
スキル『二刀流』
二本の刀を持ち、踊るように敵を切り裂いていく、見た目ド派手なスキル。
習得には、武力80以上、技術40以上、名声100以上、
そして銀1万枚が必要な技能。
ところが、この二刀流、地雷スキルで有名なのだ。
このゲームでは、戦闘行動時に武力に応じたシステムアシストがかかり、
剣道の素人であっても、武力が高ければ相応の行動ができるようになっている。
だが、二刀流は、このシステムアシストがかなりヘボく、調子にのるとよくこける。
「二倒流」と揶揄されるスキルだ。
ほえもんと、イベントの事や、ゲームの事、いろいろと話しこんでしまった。
プレイヤとPTを組むのは、久しぶりだったからな。
ほえもんは、配下武将を使わず、ソロ専門でプレイしているらしい。
配下武将が、なぜか政治や知力に偏っているというのもあるようで、
いつも領地に残しており、一人のほうが気楽なんだとか。
昨日の無理がたたって、かなり眠くなってきた。
ほえもんとフレンド登録をし、明日もPTを組む約束をして、ログアウトした。
「一飯の恩義は、忘れんよ」義理堅い人だなぁ。
その頃、掲示板に一つの書き込みが投下された。
「このイベントの平安京、普段の平安京と、道の位置が少しずれてないか?」
次回「絆、満たす覚悟!」
最後の聖獣、麒麟登場




