74/94
74 初午
お夕飯できましたです。
五月「ん。って、昨日が恵方巻で
今日がいなり寿司…」
今日は初午ですから。
「へー」
もともとは春の行事で、豊作祈願だったよう
ですが、稲荷社を祀るようになったそうです。
ヒロシ『ふーん』
地域によっては、子供たちが旗飴をもらったり、
火の用心の習慣もあるようです。
「東京では何があるんだ?」
さぁ。お参り行って、おいなりさん
食べるくらいでしょうか…。
『二日で助六寿司だな』
それは歌舞伎!
2014/02/04