表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/6

第2話「シロンドルフ王家 第3王子マサヴェイ」

第2話

ご愛読いただきありがとうございます。

『グレた名門貴族の三男は、魔法の廃れた世界で、大魔導士の魔法の力をこっそり使い、世界を救う』と並行して進むムツート連合国での出来事を書いています。

生まれたときから、私の頭の中には繰り返し流れてくる映像があった。

物心がついてきた頃、そのリアルで鮮明な映像は、誰かの記憶なのではないかと思うようになった。

5歳になって歴史を学ぶようになり、龍魔王ヴィオデスの記憶だと気づいた。

でもなぜ、その記憶が自分にあるのかはわからなかった。


7歳の夏。

庭の大きな木の下で横になって、真っ青な空を流れる真っ白な雲を見ていたら、突如と視界が真っ白になった。


奥行きがわからない真っ白な空間。

音もない。


目の前には漆黒のローブを纏い、フードからは口元だけがみえる男が立っている。


直感的にわかるのは、この空間は現実ではなく、自分自身の精神世界であるということだ。

そして、その男の口元には見覚えがある。


龍魔王ヴィオデス。

間違いなく彼だ。


彼の口元がニヤッと変化する。


フードローブの男:「ふふふ、ようやくこの時が来た」

マサヴェイ:「・・・」

フードローブの男:「どうした、わかっているのだろう?余が誰であるか」


僕は警戒を強めつつ、じっと男を見つめる。

マサヴェイ:「龍魔王ヴィオデス」


フードローブの男:「ふふふ、そうだ。余が龍魔王ヴィオデスである」


マサヴェイ:「何しに現れた?」

ヴィオデス:「ふふふ、愚問だな。わかっているのだろう?それも」


僕は唾を呑み込み、ゴクリという音が自分の中に響く。

ヴィオデスの口元はあやしくニッとなる。


マサヴェイ:「そうだな。でも、そうはさせないよ」

ヴィオデス:「お前の意思など関係ない。お前は余のものだ」

マサヴェイ:「いや。僕は僕のものだ」


「ふふふ」とあやしく微笑しながらヴィオデスが一歩一歩と近づいてくる。


僕は静かに目を閉じ、胸の奥に宿る記憶と痛みを呼び起こす。

指先から、淡い光がにじみ出す。


マサヴェイ:「封印のキューブよ、我の言葉に応えよ」

蒼く輝く透明な正方形の板が6枚現れる。


ヴィオデスの表情が一瞬歪む。

ヴィオデス:「チッ。まさか、魔法が使えるとはな。強大な魔力があるのは知っているが」

それは驚愕か、それとも怒りか。


マサヴェイ:「お前の魂は奥底に沈め!我が意思が、未来を選ぶーーーーー!!!!!」

マサヴェイの声が響き渡る。


6枚の板がヴィオデスの周りを高速で回り始める。


風が巻き起こり、光と影が交錯する。

その中心でヴィオデスの姿が、ゆっくりと呑まれていく。


ヴィオデス:「くっ。まあよかろう。いまはまだ、お前にその身体を預けておこう」


一瞬の強い光の後、蒼く輝く透明のキューブの中に、微笑しているヴィオデスがあぐらをかいて座っている。


僕はその場に膝をつき、意識を失った。


・・・・・・・・・・


目覚めるとそこは僕の部屋のベッドだった。


男:「マサヴェイ様。お目覚めですか」


僕は普段聞きなれない声の方に目をやる。


艶のある黒の燕尾服は、肩から背中にかけて美しいラインを描き、白のシャツが首元をきりりと引き締めている。

胸元には控えめな銀製の時計チェーンが垂れている。

手には白手袋をはめ、所作一つひとつに潔癖な美しさを宿している。

黒のウール素材のベストがシャツの純白を際立たせ、完璧な寸法で仕立てられたパンツは、脚の動きに合わせて音もなく揺れた。

靴は深い艶を放つ黒革、光を受けて床に静かな輝きを投げかける。

頭髪はきちんと撫でつけられ、こめかみから耳元にかけて丁寧に整えられている。

鼻筋の通った顔には、感情を乱さない冷静さがにじみでている。


なぜだか、直感的にこの人物に懐かしさを覚える。


男は淹れ立ての紅茶を手に、僕の傍に近づき、ベッドのサイドテーブルにティーカップを静かに置いた。

紅茶の湯気がふわりと立ちのぼり、部屋に柔らかなアールグレイの香りが広がる。


男は背筋を伸ばしたまま、片手を胸元に添えて、軽く一礼する。

顔には穏やかな微笑が浮かび、銀縁の眼鏡越しに、観察するようにこちらを見つめている。


マサヴェイ:「・・・・・」

警戒はしていないが、疑問の視線を男に向ける。


男:「これは失礼しました。マサヴェイ様専属の執事兼教育係となりましたゴシファーと申します。よろしくお願いいたします」

そう言うと、深く一礼をした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

気に入っていただけた方は、ぜひ、

・ブックマーク

・下の評価で5つ星

よろしくお願いいたしますm(__)m

つけてくれると、嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ