表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/35

同居三十八日目、気のせ……


名前


それはほとんどの人間が産まれて最初に贈られるものだろう。

彼らはペットですがいつまでも(仮)のままではいかがなものだろうか。

そして読み上げるときは是非とも、かっこかりかっことじる。と読み上げて欲しいと思う私がいます。

というわけで呼ぶときに毎回私がテスカかっこかりかっことじるちゃんと呼ぶ所為かどうしても長くなってしまいます。

ポリシーなので仕方がありません。

ちなみに私のこのポリシーのお陰か軍内では試作品などに(仮)を使う事がなくなってしましました。

読み上げるの密に好きだったんですがね。

誰も私につっこみを入れないのがいけないんだと思います。

という私の話はどうでもいいとして私はメスの方の名前を付けることになり、今は自室で漫画を見ながら考えています。

萌えるような名前にしなければと思うと名前が決められていません。

胸が熱くなるようなそして一般人にわからないような自然な名前。

中々難しい問題です。

三日も立てばこの名前で定着してしまいそうなので今日中に決めようということになりました。

名付け本を一緒に見るかと言われたのですが一冊を一緒に見るなどと薄ら寒い行動を何故取らねばならんのだと思い拒絶させていただきました。

いえ、本当はやんわりとお断りしたんですが、何故か隊長に手酷い仕打ちをしたかのような心境になりました。

しかし膝の上に座らせさせられそうな雰囲気がむんむんするんですよ。

ギャルゲーのやりすぎでしょうかね。

お兄ちゃんと一緒にお膝の上でお勉強☆みたいな。

いやいや、隊長が若干身体と机との空間を空けたのは勘違いでは済まされない何かがあります。

いや、忘れよう……


こう、愛称で呼べるような名前がいいですよね。

五冊目に取り掛かりこれだというものがないまま時間は過ぎていきます。

このままだと私にとって良くないことが起こりそうな予感がするので何としても一時間以内に決めなければいけないというその時私は思い出しました。

耳の形が二年前放送していたアニメのフラウという萌えキャラに似ている事を。

むしろ全体的に似ているというかそうとしか見えない。

しかもフラウという名前は頻繁には使われてはいませんが縁起のいい名前として使われていたはず。


おいおいおい

これいけんじゃね?

やっちゃってもいいんじゃね?


しかもフーちゃんと呼べる!!


欲望のままに隊長に報告するとその名前で決まりました。

オスの方はアルタという名前はどうだというのでネーミングセンスまでありやがるのかこのお人は素敵ですね。

と捻くれてみました。

何でも古の聖獣がこの世で始めて言葉を発した時の一部らしく守るものやら光なんやらの意味が込められているらしいです。

すみません萌え重視で選んで……


それにしても名前が決まったと言ったとき一瞬見えた悔しそうな表情は気のせいですよね。

隊長が自分の膝を見つめていたのも気のせいです。

そして私がそんな危機感抱いたのも気のせいです。

名前が決まったので首輪を注文するからとカタログを広げた時隊長が恐ろしく見えたのは気のせ……


この後の事は羞恥心で人が消えられるのだとしたら私は既に消えて無くなっていると言えば察しのいい方はわかってくれるでしょう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ