表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

プロローグ

前作が完結いたしました!誠にありがとうございました。

新作投稿になります。よろしくお願いします!


 

 だめだ、と思ったときにはもう手遅れだった。


 足がもつれ、身体が前に傾ぐ。

 手を前につく暇もなかった。

 

 こんな人の往来のないところで倒れるんじゃなく、せめて誰か助けてくれそうな人がいそうなところで倒れたかった。

 

 どこか他人事だ。そんなことを考えながら顔から地面に倒れ伏した。

 相応の痛みを覚悟していたが、思ったほどではなかった。下が新雪だったことが功を奏したのかもしれない。


 雪に埋もれているのに、全身が燃えるように熱い。痛む節々に、呻き声を上げる。体力も尽きて、指一本も動かせそうになかった。

 

 小さな雪の粒が首筋に乗って、じわりと溶けた。止んだと思っていた雪が、また降り始めたのだ。 

 このままでは雪に飲まれてしまう。動かねばと四肢に力を入れるが、やっぱり言うことを聞かない。

 

 頬を刺す冷たさに、段々と意識が混濁してきた。視界の端に映る己の手は指先から掌まで真っ赤だった。このまま放っておけば凍傷になるだろう。


「しにたくない……」


 絞り出した声とじわりじわりと狭まる視界が迫る死を予感させて、より恐怖が増す。


 このままでは、本当に死んでしまう。

 どうにかせねばと、なけなしの力を振り絞って震える指で雪に文字を書く。雪の上だ、降り積もる雪できっとすぐに消えてしまうだろう。

 しかし、意地で指を動かす。

 誰か気づけ、死にたくない。藁にも縋る思いだった。

 

 書き終わると、大きく咳き込んでしまった。吸い込んだ空気に肺が凍てつく。視界が明滅し始め、深く息を吐き出して目を閉じる。

 

 やることはやった。後は、きっと神か仏が救ってくれる。

 泥濘のような眠気が襲ってくる。重くなった瞼はもう開かない。

  

 完全に意識を手放す直前。

 

 ――――誰かの靴音を聞いた気がした。


 


 ◆ ◆ ◆



 

「うわぁ、今時珍しいねぇ。行き倒れだぁ」


 男は雪避けにさしていた番傘を脇に置くと、襤褸切れのような人型の塊の横に膝をついた。親指と人差し指で、倒れている人間の服をめくる。


「熱でもあるのかな、顔色が悪いね。うわこの子、足袋履いてないよ。寒かったろうに」

 

 極寒の2月の夜更けに、外套もなく粗末な着物一つで雪に埋もれている様は、死体にも間違われそうである。

 男はあちこち行き倒れの身体を触っていたが、何かに気づいたようでぴたりと動きを止めた。


「あれ……ねぇ、これもしかして女の子?」


 男は背後を振り返る。が、そこには誰もいない。


 否、いないかに見えたが、どこからか返答があった。

 

「どう見てもそうでしょう」


 男の影から、ぬらりと狐面の男が姿を現した。

 そのまま狐面の男は空中に浮き上がると、膝をつく男を見下ろす。


「見たところ十代後半の女子(おなご)です」

「わぁ、ベタベタ触って悪いことしちゃったな」


 男の的外れな返答に、呆れたように狐面の男はため息を零す。

 

「どうなさるおつもりで?」

「屋敷の前で死なれても困るし持って帰ろうかな」

「野良猫を拾うのとは訳が違いますよ、あるじ……」


 あるじと呼ばれた男は、はははと笑うと脇に置いた番傘を拾って立ち上がった。


「こんな健気な置き手紙を雪に残してるんだよ。無視できないでしょ。こん太、屋敷に運んでおいて」

「本当に連れて帰るのですか……?」

「うん」


 男はこん太という名らしい狐面の男を見て、からりと笑う。


「この子、このままだと死んじゃうよ。明日の朝の散歩のとき、死体を見る羽目になるのは嫌だろう?」


 また回答が明後日の方向に向いている。

 

 こん太は再び盛大にため息を落とすと、既に屋敷の門を潜ろうとしているあるじの背中と、足元の行き倒れ少女を交互に見やる。


「あなた、拾ったのがあるじでよかったですね」


 襤褸雑巾のごとき少女は、雪に文字を残した姿勢のまま倒れている。書かれた文字は、こうだ。


 ――拾ツテクダサイ。ナンデモシマス。


 相手が相手ならば、情婦にでもされそうな文言である。

  

 こん太は女を担ぎ上げると、屋敷の塀を軽く飛び越えた。

 

 この行き倒れ少女が目を覚ますのは、この日から三日後のことであった。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ