表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異界遊戯執行部  作者: 春雪
異界邸宅編
11/25

異界邸宅 第11話

 レンヤはリビングのソファーに座り、異世界召喚装置を操作する。

 その隣に腰掛けた藍歌は、真剣な表情でモニターを見つめるレンヤの様子を黙って眺めていた。


――――Eが沈黙した理由を直接確認することはできない。なら、間接的に確かめるしかない。


 レンヤは自身の記憶にあるアニメ・ゲーム知識の中から、この状況に最適な人物を考えた。


 能力だけで決めるのは危険だ。

 その人物の性格、思想、自分や藍歌との相性、そして何より安全に交渉できるキャラクターであることが最低条件だ。


 少しずつ、慎重に候補をしぼっていく。

 そして15分ほど経過した頃――――


「決めた」


 レンヤは一人の人物にカーソルを合わせた。


――――小野町おのまち 美海みみ


エックスEXイーエックス』という10人のエキスパートたちが活躍する、群像劇に近いアニメ作品の登場キャラ。


 小野町 美海は、普段はどこにでもいる少し地味目の女子高生だが、都市伝説級のハッキング技術を持つ『情報処理のエキスパート』。

 そんな彼女の性格は、人一倍の正義感とその何倍も大きな劣等感に悩む、アンバランスさを抱えた人物だ。


――――悪人に対して何もできない自分が情けない。悔しい。なにかしなければ。


 そんな彼女のとった行動は、悪党の秘密をハッキングによって世間にバラし、世論の力で制裁を与えるというものだった。

 この彼女の行いは『サラシメさん』という都市伝説を生み、後の彼女の身に起こる悲劇へと繋がっていくのだが……。


「ふふふ。なるほど、ハッキングですか。執行部が用意した仕掛けを利用しようというのですね?」


「そうだ、Eの家の監視カメラをハッキングする」


 レンヤから美海について説明を受けた藍歌は、すぐにその真意を見抜いた。

 Eが適性者であるなら、この家と同じように監視カメラが仕掛けられているはずだ。

 カメラの映像を確認できれば、何か手がかりを得られる可能性は高い。


(問題は『好感度マイナス』の影響だが……)


 少なくとも小野町 美海は、いきなり暴力に走る人物ではない。

 彼女がこの異常な状況に身を置かれた際、どんな反応をするかは未知数だが、後は根気よく説得するしかないだろう。


 レンヤは覚悟を決めた。


「召喚する」


 リモコンの決定ボタンを押す。

 藍歌の時と同様、モニターからまばゆい光があふれ、光のもやが収束していく。


 光が完全に消えると、そこには一人の少女が立っていた。


 日本人らしい黒髪ロングヘア。前髪を直線的に切り揃えた、いわゆるお姫様カットがよく似合うセーラー服姿の少女。

 太めの眉毛と厚いレンズの黒縁メガネが特徴的な女の子だ。


「ふぇ!? な、なんですか、これぇ!!」



――――小野町 美海



 彼女はあたふたと周囲を見渡している。その姿は、天敵に見つかった小動物を連想させる慌てぶりだった。

 彼女はいつも持ち歩いているノートPC型のデバイスを、すがりつくように抱き寄せている。


 レンヤは慌てふためく美海を怖がらせないように、ゆっくりと話し始めた。


「落ち着け、小野町 美海。今から説明する」


 レンヤと目が合った美海の表情は、一瞬で恐怖の色に染まる。


「あ、あ、あなたは……誰ですか!? 私を誘拐ゆうかいしたんですか!?」


――――やはり警戒されるか。


 レンヤは無理に動かず、そのまま説明を始めることにした。

 その時、隣りにいた藍歌が穏やかな笑顔を浮かべて美海に語りかける。


「小野町さん、あなたの気持ちはよく分かります。ですが、まずは落ち着いて話を聞いていただけませんか?」


「……あなたは?」


「私は群青灘 藍歌と申します。あなたと同じく、私も突然この場所に連れてこられた一人なんですよ?」


「え……?」


「ふふ。こちらのレンヤさんは、ちょっと無愛想で、ちょっと融通ゆうづうが利かなくて、ちょっと中間管理職のような疲れた目をしていますが、悪い方ではありません。心を落ち着けて、理性的な話し合いをいたしましょう」


(……俺はそんなにくたびれた見た目か?)


 藍歌の紹介の仕方に若干の不満を持ったレンヤだったが、美海の表情からは少しづつ警戒が薄れていった。


「……信じて、いいんですか?」


「ええ、紅茶はお好きですか? 香りを嗅ぐだけでもリラックスできますよ」


 藍歌は人畜無害な笑顔のまま、美海をダイニングルームへ案内する。

 その途中、藍歌はレンヤの方へ振り返ると、悪戯いたずらっぽく微笑みながら軽くウィンクをした。


(……藍歌に一つ借りができたな)


 取り敢えず、第一段階はクリアした。後は美海に協力してもらえるよう、説得できるかどうかだ。


(焦るな、せっかく藍歌がくれたチャンスだ。冷静に、一歩ずつ、美海との信頼を築けばいい)


 それが、この家から脱出するための手がかりに繋がると信じて。

 レンヤは二人の後を追って、ダイニングルームへと向かった。




 明日からは12時過ぎと20時過ぎの2回更新になります。


「面白い!」と思った方は、ブックマークや評価などしていただけると嬉しいです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ