耳搔きはどこだ!
また耳が痒くなってきた。これは持病だからしょうがない。
昔、大学での実習で耳の中の微生物を調べるってえのがあって、そしたら先生もびっくりの、いろんな微生物がうようよいたようだ。
まぁそういうことはどうでもいい。ともあれわしの耳にはいろんなものが住んでいるらしい。
ともあれ、とにかく!耳が痒い。で、耳掻きである。
綿棒だと靴下の上から足を搔くみたいでふうたんぬるか。やっぱりあの竹製の、先が微妙に、鈴鹿サーキットのスプーンカーブみたいにスプーンみたくなった、あの「ザ・耳搔き」みたいな耳搔きで、耳を掻きたい♡
ところがである。探せど探せど一向に耳搔きが見当たらないのだ。猫が何処かへ咥えて行ったのかも知れん。耳搔きの反対側に付いているあのフワフワがやけにお気に入りらしく…
ともあれ、耳掻きを探さなければ。
棚の上、パソコンのモニターの裏、机の下、ソファーの下…
だけどいくら探しても見当たらない。
「あ!ここにあった!」って、耳掻きが見付かり、それで早速耳を掻き、そして痒みが一気に消失…、で、それが素晴らしい快感…てな妄想を脳内で繰り広げながら探したが、やっぱり見付からない。
とにかく耳が痒い→耳掻き→痒みが消えるあの快感!
それはもう、この快感を求めて、耳が痒くなるのを待ちわび、そして耳掻きで…
ところがである。
だけどそれどころではない大問題が発生した。
耳が痒くなくなってきたのだ。