表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学校の空き教室へ仕掛けた防犯カメラにマズい映像が映っていた  作者: したらき


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

37/271

第37話

岸元美晴(きしもとみはる) 視点◆


冬樹(ふゆき)くんは二之宮(にのみや)さんに同居していることを知られても良いと言っていたけど、知らせずに済むなら極力誰にも知られたくない。


なんなら美波(みなみ)夏菜(かな)ちゃん春華(はるか)ちゃん姉妹にだって知られたくないのが本音だ。


だから、高梨(たかなし)先生へ二之宮さんに対して誤魔化す様に話をしたし、先生も思いのほかすんなり同意してくれて良かった。



なので、誤魔化しのために二之宮さんと一緒にマンションを出たわけだけど、今日はとても暑かったので近くのスーパーで買い物をしてそのまま戻ってきた。



マンションに戻ってきたところ、マンションから二之宮さんが出てきたので慌てて身を隠し様子を見ていたら、反対側から先生が帰ってきて鉢合わせた。



先生は学校の方から戻ってきていたので、私みたいに買い物袋を持っているわけではないから誤魔化しようがあったと思うけど、全然集中していなくて二之宮さんから追及を受けているのにうまく返しができていない感じだ。


このままだと思わぬことになりかねないと思い、冬樹くんに電話をしすぐに先生の救援をお願いした。




3分ほどで冬樹くんが出てきて、冬樹くんが二之宮さんを連れてふたりでどこかへ去っていったのを確認してから先生に近寄り話しかけた。



「先生、大丈夫ですか?」



「ええ、大丈夫ですよ」



「その割にはずいぶん二之宮さんに追及されているように見えましたけど。冬樹くんに来てもらって良かった感じですよね?」



神坂(かみさか)君がタイミングよく来てくれたのって、岸元さんが呼んでくれたからですか?」



「はい、お節介かなとも思ったのですけど、先生ひとりで躱しきれなそうに見えてしまったので冬樹くんに電話して対応をお願いしました」



「正直なところ、助かったわ。二之宮さん、わたしが神坂君と不倫していると思っていたみたいで・・・

 恐らく学校で神坂君が第2音楽室用の準備室(わたしのへや)に何度も足を運んでいるのを知っていたのね」



「それで、不倫しているとまで思うのはいささか思い込みが強すぎではないですか?」



「わたしもそう思うのだけど、二之宮さんが何を考えているのかわからないわね。

 生徒相手にこういう事を言いたくはないのだけど、何かを企んでいる様な仄暗(ほのぐら)さも感じるわね」



「私も二之宮さんからは、なにか嫌な感じを覚えます。根拠のない感覚的なものなのですけど、警戒をしたくなるものです。

 先生もそういうことを感じるということは警戒しないといけないと思います」



「そうね。本当は嫌だけれど、二之宮さんを疑わなかったせいで何かあると嫌だものね。神坂君が戻ってきたら相談しましょう」



「はい、そうしましょう」





しばらくしたら冬樹くんが帰ってきたので、先生と二之宮さんから嫌な感じがすることを話したら、冬樹くんも引っ掛かりを覚えているということだった。



私としては、美波達に気を付けるように伝えるけど、本当の意味で伝えられるのかが心配になる。


既に連携して対応するとして隠れ蓑的に部活動を立ち上げることまで決めてしまっているし、今思えば早まったのかもしれない。


いくらOGとは言え、私が学校へ頻繁に行くわけにもいかないし、何も起きないことを願うしかできないのが歯痒い。




二之宮凪沙(なぎさ)さん・・・何をしようとしているのかしら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【別作品】ノンケのアラサーOLだけど異世界からやってきた最強の魔女と災厄の魔王と3人で百合ハーレム生活を送ります

よろしくお願いしますm(_ _)m

リンクは\こちら

― 新着の感想 ―
[気になる点] 不倫と思われてたみたいって… 傍から見ればモロに若いツバメとの不倫じゃないですか
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ