表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学校の空き教室へ仕掛けた防犯カメラにマズい映像が映っていた  作者: したらき


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/271

第24話

高梨百合恵(たかなしゆりえ) 視点◆


ゴールデンウィーク以来となる久し振りの3連休の初日は、夫悠一(ゆういち)さんの希望で川越にある春日(かすが)の実家へ挨拶へ行くことになった。



埼玉で最寄り駅まで都内から電車1本で繋がっているとは言え、春日の家は駅からは遠く迎えに来てもらわないとならないくらいに不便な場所で、そのため余裕を持って到着時間の連絡をしていたが、お義母さんの車が迎えに来たのはわたし達が駅に着いてから30分以上も過ぎた頃だった。


猛暑で体力が奪われ意識が朦朧としてした中で聞かされたのは『テレビに見入って家を出るのが遅れた』とのこと。予報で最高気温が38℃の日に謝罪の言葉一つなく笑いながらテレビを見ていて待たせたと言うのだ。


悠一さんは笑って聞いているけど、わたしからしたら堪ったものではない。ただでさえ来たくない場所に連れて行かれるのに炎天下の中を30分以上も待たされて悪びれもしない。この時点で、気持ちのささくれ立ちはけっこうなものになっていた。



春日の家に着くと敷地の入口付近に見たくない車が駐まっていた・・・同じ様に連休を利用して義姉がこども達を連れて遊びに来ていたのだ。


義父母とお義兄さんだけでもしんどいのに、お義姉さんまでいるのは悪夢でしかない。


義姉一家は隣町の鶴ヶ島に住んでいてその距離の近さもあり小学生のこども達を連れてよく遊びに来ているのだけど、ご主人の隼人(はやと)さんは滅多にこの家には来ないらしく、実際に顔を見るのは正月くらいだ。


その気持ちはよく分かる。わたしだってできることならこの家には近寄りたくない。



案の定、お義兄さんとお義姉さんのこども自慢から始まり『悠一のところも早く作れ』『こどもを作る気がないから百合恵(ゆりえ)さんは仕事を辞めないのでは?』などと口撃される。


悠一さんも含め5人からの波状攻撃に炎天下で弱っていたわたしは泣き出しそうだった。


いつもの事とは言え逃げ出したい気持ちしかないし、ここには敵しか居ないとしか思えない。



そんな心が折れそうな状況のわたしに向かって悠一さんが言ってきた。



「いい加減、音楽教師なんか辞めて家庭に専念しろよ。それが嫁の責任だろ?

 そもそも音楽なんか何の役にも立たない遊びみたいなもんなんだから固執するなよ」



もう限界だった。わたしの人生を、人格を全否定されたようなものだった。



「そう仰るならもう結構です!無責任な女は責任を取って悠一さんとの婚姻を解消します!!」



そう言い放って、そのまま春日の家を出ていった。




都内と違いタクシーはあまり走っておらず、見掛けても乗客がいる賃走の車しかない。


しかたがないので、まずはコンビニか何かお店に入ってから心を落ち着けようとスマホの地図アプリを頼りに炎天下を歩き続けた。


メッセージアプリには引っ切り無しに悠一さんからのメッセージと電話の着信が届くが見る気も起きず、話を聞くきも起きずブロックした。


そうしたら次はお義母さんのスマホからメッセージと電話の着信がきたがこれもブロック・・・お義父さん、お義兄さん、お義姉さんと次々着信が来たが都度ブロックしていった。



川越は東京から近い有名な都市ではあるけど、街の中心地から離れれば商店もろくにない。


やっとたどり着いたコンビニで水を買って飲み、人心地着いてからこれからどうしようかと考えた。


今更春日の家に戻ることはありえない。


かと言って、今の状態で悠一さんと暮らしているマンションへ帰る気にもなれない。



1人で考えていてもどうにもならないと思い、一番の親友である赤堀(あかほり)みゆきに電話した。


幸いみゆきはすぐに出てくれて、夫の実家から逃げ出した話をすると『今日のところは泊めてあげるから、うちに来なさい』と言ってくれたので、みゆきに甘えることにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【別作品】ノンケのアラサーOLだけど異世界からやってきた最強の魔女と災厄の魔王と3人で百合ハーレム生活を送ります

よろしくお願いしますm(_ _)m

リンクは\こちら

― 新着の感想 ―
[一言] 復縁と離婚どちらを勧めるか簡単に結論出せないというか第三者が迂闊な事言えない内容だなと思いましたが、この話を高校生と自称大人で実際は只の発情中な大学生に聞かせちゃうんですかね?無責任で短慮な…
[気になる点] 嫁あるあるだねぇ 普通は冷却期間を置いて夫と話し合うところだけど、どうするのかな? あくまで我を通すつもりなら離婚一択なんだろうけど [一言] 海なし県な上に平野の奥部だからなあ ヒー…
[一言] 2つ目の部屋の住人も決まりましたね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ