表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学校の空き教室へ仕掛けた防犯カメラにマズい映像が映っていた  作者: したらき


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

169/271

第169話

高梨百合恵(たかなしゆりえ) 視点◆


冬樹(ふゆき)君の策は思いのほか早く結果を出してくれた。


まさか塚田(つかだ)先生のストーカー疑惑を聞かされたその日の内にほとんど解決するところまで行くとは思いもしなかった。



その後、校長先生達と塚田先生は一度学校へ戻り話し合いをすることとなったものの、わたしは同席しない方が良いだろうという校長先生のご配慮でその場には居合わせず、まっすぐ帰宅した。



当日中に今後の方針がだいたい定まり、塚田先生は秀優(しゅうゆう)高校での勤務は行わず自宅待機となり理事会の判断も含めて来週には正式な処遇を決めるとのこととなった。


わたしに影響が大きいところでは、具体的にどんな処遇になるにせよ塚田先生が抜けることは確定との事でクラスの担任がいなくなることがあり、わたしが塚田先生の代わりに今年度の残りの期間担任の代行をすることになった。


副担任の鈴木(すずき)先生は新卒2年目で今年になって初めて副担任を持ったくらいに経験が浅く、しかも2クラスの副担任のため担任への繰り上がりは難しいのではないかということと、塚田先生と同じ数学担当の教師でもあるので数学科の教師を雇い入れるまでの負担も加味して判断された。


秀優高校では過去に学外で活動された画家の美術科の先生や書道家の書道科の先生がいらっしゃった事もあり芸術科の教師はクラス担任にならない不文律があったため、わたしも副担任すら受け持ったことがなかったので困惑するところではあったものの鈴木先生のご負担を考えたらわたしが受け持つ方がまだ良いだろうと考え応諾した。



また、塚田先生は魔が差したと言うことで反省していて、今後わたしには近付かないことを約束してくれたので、校長先生からは穏便に済ませて欲しいというお願いもされた。


自分自身ストーカーされていたという実感がないこともあり、また今後も勤める学校のことなので穏便に済ませるということには異論はない。それをみゆきに言うとみゆきは怒り出して『ちゃんと警察に通報させなさい!』と言うけど、それは部外者だから気安く言えることだと思う。


既に大きな事件で傷付いている生徒たちや、その影響で大学受験の推薦枠が減らされて苦労している生徒たちの心情を考えると未然に防げた問題について、わたしから騒ぎを大きくする様な事はしたくないと考えてしまう。


こういう時、俯瞰でアドバイスをくれる人がいてくれると良いのだけど・・・




神坂冬樹(かみさかふゆき) 視点◆


校長達を信用していたわけではなかったけど、初日ということもありどのくらいの熱量で対応してくれるのかを測りたい思いもあって、姉さんとふたりで校長と教頭が塚田教諭を尾行している姿を確認していた。そして渋谷の繁華街で居酒屋へ高梨先生が入っていったところをついて入っていった塚田教諭が校長達に抑えられたところまでを見届けてから帰った。


その後に高梨先生からメッセージがあり、塚田教諭の処分は未定だけれど明日から出勤はさせないことは決定し、その影響で高梨先生がうちのクラスの担任になるということだった。また今まで秀優高校は芸術科教師がクラス担任にはならないの不文律に則って今まで担任をしたことがなく、不慣れなので協力して欲しいというお願いも書かれていた。


むしろ、今までのご恩をお返しする機会をもらえたと思って嬉しく思う。


最近特別教室の担当や転校生などの受け入れで仕事が増えていたのだから他の芸術科の先生でも良かったと思うけど、クセが強い他の芸術科の先生方に任せたくない校長たちの気持ちと、そういう流れで高梨先生へしわ寄せがいっていることについて考えてしまった。



美晴(みはる)さんにその事を話すと、美晴さんも思い当たるところが同じ様で、自分が同じ状況でも高梨先生が良いと言い切った。



僕と美晴さんと姉さんとハルと美波(みなみ)の5人だけのグループにも情報を共有し、特にハルと美波には協力と口外しないことをお願いし了承をもらえた。



また、ついでとばかりに明日の放課後に転校生と留学生の歓迎会をしようという話が持ち上がっているから参加して欲しいということも告げられた。



色々と不安もあるけど、楽しみにもなっている。




二之宮凪沙(にのみやなぎさ) 視点◆


美波さんから塚田先生の件について連絡をもらった。


昨日の今日で、既に塚田先生のストーカー行為が学校側に捕捉され、最低でも学校へはもう現れなくなったのだという。


早すぎる解決について、話を聞かされた冬樹が高梨先生を囮にして証拠を掴むという方法を立案し、それを校長先生と教頭先生に行わせて言い逃れができない状況まで持っていったと言う。


やっぱり冬樹はすごい人だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【別作品】ノンケのアラサーOLだけど異世界からやってきた最強の魔女と災厄の魔王と3人で百合ハーレム生活を送ります

よろしくお願いしますm(_ _)m

リンクは\こちら

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ