表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学校の空き教室へ仕掛けた防犯カメラにマズい映像が映っていた  作者: したらき


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

117/271

第117話

岸元美波(きしもとみなみ) 視点◆


秋分の日の今日は久しぶりに冬樹(ふゆき)と遊びに行く予定ができたので新しい服を買いに行こうかと思っていたところに二之宮(にのみや)さんから誘いがあり、新しい服を見に行こうと思っていると話したら一緒に行こうという話になった。



「おまたせ。待たせちゃった?」



「いいえ、私も今さっき着いたばかりです。

 それに、まだ約束の時間になっていませんし、気にしないでください」



「そうは言っても、待ち合わせると二之宮さんがいつも先に来てるから悪いなって気分になっちゃって」



「本当に気にしないでください。私は余裕を持って行動するのが趣味みたいなものですから」



「う~ん、そう言うなら・・・」



「それにしても、やっと涼しくなってきましたよね」



「そうだね・・・」




挨拶を交わしてからショップを見て回り始めると、多くが秋冬物に変わっていて明日着ていくには重たいものばかりという感じで空振りだったかなと思っているという話を二之宮さんにすると、その分は足で稼いで多くの店を見れば良いと普段見ないようなお店も含めてたくさん巡ってくれた。


その甲斐あってなんとか明日着るための新しい服を満足行くものを選んで買うことができた。




服を買うという目的を達成できたので、休憩を兼ねて遅めのお昼ごはんを摂るべく二之宮さんのお勧めのおしゃれなお店に入った。



「このお店は休日でもディナータイムの直前までランチ営業をしているから、この時間に入るのには丁度よいのですよ」



「雰囲気がいいけど、けっこう高そうだよね」



「ええ、ディナータイムだとけっこういい値段がするのですけど、ランチだと私たち高校生でも手が出しやすいリーズナブルな値段で食べられるんですよ。

 ほら、メニューを見てみてください」



「ほんとだ。けっこう安いね」



「ちなみに、これがディナーの価格帯です」



そう言いつつ、二之宮さんはスマホの飲食店情報サイトの画面を見せてきた。



「わっ。これはなかなか良い値段だね」



「ええ、でも値段に見合った料理なのですよ。

 そして、ランチはそのクオリティが基準でお手頃価格になっているので気に入っているのです」



「たしかに気に入るよね。でも、こういうお店をよく知ってるね・・・」




他愛のない話をしながら美味しい料理をいただいて落ち着いたところで雑談を再開した。



「ところで、どうしてわざわざシーズンが終わるこのタイミングで新しい服を買おうと思ったんですか?」



「急なんだけど、明日気合いを入れたいお出掛けをする事になってね」



「そうなんですか。それって神坂君とのデートですか?」



「冬樹とデート?

 ・・・したいけど、今はお姉ちゃんと付き合ってるしそれはないよ」



「じゃあ、なんなのですか?」



「えへへ、ナ、イ、ショ」



冬樹たちに注意されていたから警戒していたけど、たしかに二之宮さんはさり気なくわたしに探りを入れてくる。


切り出し方が自然だし、深読みしなければ普通の会話みたいなものだからついつい話してしまいそうになるのは頭の良さを感じる。


わたしは運良く周囲にお姉ちゃんや冬樹達がいるから学校の成績だけは引き上げてもらっているけど、こういう地頭の良さみたいなのはないんだよね。



「良いじゃないですか?

 いじわるしないで教えてくださいよ」



「まぁ、春華(はるか)ちゃんとちょっと遠くまで出掛けるだけなんだけどね。

 色々あって久しぶりだから、不意を突いて差を付けて驚かせようかなって思ったんだ」



「そうだったんですか」



つい余計なことを言ってしまって興味を引いちゃったけど、誤魔化せたかな?


とは言え、春華ちゃんと出掛けるのも本当だし、嘘を言う時は本当のことを混ぜた方が真実味が増すという話みたいにできたかな?




◆二之宮凪沙(なぎさ) 視点◆


最近でも会っている同性の幼馴染みと出掛けるのに、ましてやもうすぐ涼しくなるのがわかっていて秋冬物が展開しはじめてしばらく経っているこの時期にわざわざ新しい夏物の服を買いませんよ、岸元さん。


恐らく春華さんもいるのでしょうけど、そこに冬樹もいるというのが真実でしょう。


そうですか。明日は冬樹と春華さんと出掛けるのですね。


今なら美晴(みはる)さんもついてくるでしょうし、そうすると夏菜さん(生徒会長)もいるかもしれないですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【別作品】ノンケのアラサーOLだけど異世界からやってきた最強の魔女と災厄の魔王と3人で百合ハーレム生活を送ります

よろしくお願いしますm(_ _)m

リンクは\こちら

― 新着の感想 ―
[一言] 狐と狸の化かし合い もっとも狸の方はカチカチ山の狸だけど しかし狐の方は色々工作してるけど、冬樹をゲットする勝算はあるんかね? 敵認定されてるのは自分でも解ってると思うのだが
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ