表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学校の空き教室へ仕掛けた防犯カメラにマズい映像が映っていた  作者: したらき


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

111/271

第111話

神坂冬樹(かみさかふゆき) 視点◆


敬老の日の翌日、連休が明け平日になったので美晴(みはる)さんと病院へ行き医師(せんせい)に相談した。



「医者としてはリスクが有ることは勧められないですし、リスクが大きそうなことは止める事が大前提です。

 でも、心の問題は十人十色でどうしたら一番良いのかがわからないものでもあります。

 風邪や感染症などの病気なら栄養を摂って薬を飲んでゆっくり休んでなどと言ったセオリーが万人に有効ですけど、心の場合はその人の大事なものの優先順位で大きく変わりますからね。

 リスクが見えているので正直なところ勧めたくはないのですけど、岸元(きしもと)さんの妹さんがどうしても気になってしまうというのでしたら次の精神的な負担になることもリスクとして考えて、やってみるのも良いかと思います」



通り一遍の反対をされるかとも思ったけど、姉さんやハルとのビデオチャットで悪化が見られていないことなどもあり、思っていたよりは否定されることもなくやってみても良いのではないかという見解をしてもらえた。



「あと、神坂さんたちの状況を考えると、岸元さんの大学の夏休みが終わる前に様子見をしていた方が良いというのもあると思います。

 やはり、今の神坂さんの状況だと新しいことをするのであれば最初は岸元さんに側で見ていてもらいたいですからね」



たしかにここのところずっと一緒にいたから失念していたけど、美晴さんは大学生で今は夏休みなだけでもうすぐ明けるから1人で過ごすことも考えないといけない。


美波(みなみ)と過ごすようにするにしても、最初は美晴さんに一緒に居てもらって僕がちゃんと普通でいられるのかを見届けてもらいたい。





医師(せんせい)から懸念はあるけどやってみても良いという見解をもらったので、美波と向き合うことにしようと美晴さんと申し合わせた。




◆岸元美波 視点◆


3連休が明けた火曜日、先週までと同様に二之宮(にのみや)さんがうちに来て一緒に勉強をしている。今は学校へ通っているわけではないので休日を合わせる必要はないけど、メリハリを付けるためにと言うことで平日は勉強をメイン、休日は息抜きで遊んだりしつつも勉強もやるというスタイルで慣れてきた。


やっぱり、ひとりじゃないのは甘えが出にくいし心強くもある。



昼食休憩で食事を食べ終わり、休みつつ二之宮さんと雑談をしていた時にお姉ちゃんから電話がかかってきた。



「あっ、お姉ちゃんから電話だ・・・ごめん、ちょっと出るね」



「はい、どうぞ。私のことはお気になさらないでください」



「ありがと。

 ・・・はい、美波です」



『もしもし、美晴です。今お話しても大丈夫?』



「うん、大丈夫だよ。どうしたの?」



『うん、冬樹くんがね、美波と一緒に勉強をしないかって言っているのだけど、どうかしら?』



「え?

 冬樹が?

 一緒に勉強を?」



『そう、最近ビデオチャットでもやり取りしたけど、春華ちゃんたちとは関係が良くなってきているのに、美波とは上手くいかない感じになってしまったでしょう。

 せっかく冬樹くんの病状が良くなってきているのに、美波とだけ距離が離れたままなのは良くないなって思ってくれているの。

 それだったら学校へ登校していない者同士で一緒に勉強すれば良いのではないかって感じね』



「そう、冬樹がわたしとの事を考えてくれているんだね」



『そうよ。美波のことをこれからも長い付き合いになる大事な幼馴染みだと考えてくれているわよ』



「まぁ、お姉ちゃんと付き合うなら長い付き合いになるよね」



『別にそういう意味で言っているわけじゃないのよ?』



「まぁ、わかった。それって、わたしだけ?」



『そうね。病状が良くなってきていると言っても不安定な状況には変わらないし、美波だけが良いわね』



「わかった。それで、冬樹はいつからが良いって?」



『それは美波の都合で良いけど、冬樹くんは明日からでもどうかって言ってくれてるわよ。

 それに、平日に拘らず休日でも良いって』



「うん、わかった。すぐには決められないから後で返事をするね」



『わかったわ。それじゃあ、決めたら連絡をちょうだいね』



「うん、それじゃあ。バイバイ」



お姉ちゃんとの電話を切ってから二之宮さんに向かって話をした。



「・・・ってことで、冬樹と勉強をしたいから二之宮さんには申し訳ないのだけど、一旦今日までで今後は時間が合う時って事にしてもらえないかな?」



「岸元さんの気持ちはわかりますし、大丈夫ですよ。

 まずは、岸元さんがしっかり神坂君との関係を修復してくださいね」



「ありがとう。わたしが冬樹との関係を戻したら絶対二之宮さんも仲良くなれるようにするから!」



「ええ、それはぜひ期待させてもらいますね」




◆二之宮凪沙(なぎさ) 視点◆


岸元さんが冬樹から一緒に勉強をしようと呼びかけを受けてそちらを優先したいと打診してきた。


先約である私への配慮ではあると思うし、私は一歩引いて後押しをしたけど、恐らく私が先約だからと言ったところで冬樹を優先したのは容易に想像できる。


その話を私へした時の岸元さんの表情は私への優越感がチラついていて、気持ちを隠しきれなかったのだろうと感じられた・・・非常に腹立たしい。




最終的には私が冬樹と結ばれることになるにしても、その様な振る舞いをされたことは忘れられないと思う・・・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【別作品】ノンケのアラサーOLだけど異世界からやってきた最強の魔女と災厄の魔王と3人で百合ハーレム生活を送ります

よろしくお願いしますm(_ _)m

リンクは\こちら

― 新着の感想 ―
[気になる点] 前に美波に、円光に対する拒否感を減らさせたから、 今後は美波に円光→美波を通じて円光おじさんに美晴を襲わせる、みたいに持ってって、 むかついた岸本一家崩壊とか美晴を遠ざけるとかしそうだ…
[一言] しっかし、二之宮は最大の壁である美晴をどうしようとしているのかね。 冬樹と美晴が好き合っている以上、美晴を冬樹から引き剥がさないと冬樹とは結ばれんしな……。 美波ちゃんと同じく、男を嗾ける…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ