表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名無しの手紙  作者: 山本良磨
第1話 リリアーヌ編
4/72

夢 〜 俺さ——

 大きな爆発音が聞こえた。様子を見に行こうと思った。

 防塵コートを身に纏ってから、錆ついた金属の扉を開き、割れたコンクリートが散らばっている道路を歩いた。すると道路の真ん中に焼け焦げた黒い跡と、赤い血の跡が視界に飛び込んできた。

 その中心には何かがあった。もっと様子を見ようとオレは近づいた。近づくにつれて肉の焦げた匂いと、血なまぐさい鉄の匂いが鼻孔を満たす。不快なことこの上ない。

 中心の何かは、人間だった。しかし、それを人間と呼んでいいのか多少の抵抗がある。何せ体の色は肌色ではなく、焼け焦げた黒色と血の赤色だったのだから。唯一開いている右目だけは白だったが。腕も足ももはや原形をとどめておらず、様子を見ている今も体全体から鮮血が辺り一帯に流れ出している。見ているだけで体の奥から吐き気がこみ上げてきた。

 もはや彼の命は絶望的。あまりに凄惨な光景はただそれだけを示していた。

「あ、れ……。俺、以外に……、人な、んて、いたん、だ」

 驚くことに少年はまだ生きていた。潰れていない片目でオレを見ていた。声を出せるなんてもはや奇跡的だ。

「お兄、さんは……、どこ、から来、たの?」

 オレは黙っていた。どうせ目の前の人間は死ぬのだから、わざわざ話す義理もない。

「まあ、いい、や……。ねえ、聞いて、くれる?」

 息も絶え絶えに、少年は語り始める。オレは何も言わず、何もせず、静かに聞いた。

「俺さ——」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ