表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月蝕  作者: 檸檬
1章 幼年期編
21/67

人物紹介 1章〜幕間まで

取り敢えずの人物紹介。

多少変更が有るかもしれません。(1章〜幕間まで)

ちょっとしたネタバレもありますのでその辺ご注意ください。




カナディル連合王国

王と貴族が主権を持つ専制政治を持つ国。

現在はそれほど厳密ではなく、商人や平民と呼ばれる一般市民でも国に対して多大な功績を納めた時や、騎士が恩赦として貴族階級を承る事が有る。

元々は小さな国の集合体であり、北に位置するアールフォード帝国に対抗する為に作り上げられた一大国家。

故に元々の王家の子孫である辺境伯の発言権が大きい。コンフェデルス連盟と同盟締結。精霊国ニアルとは不可侵条約を締結。

ヒューマン族が住民の殆どを締めており、過去種族差別があった時期が有る。其の為カナディル連合王国に対してコンフェデルス連盟の一部の種族が忌避感を持っている場合があるが、現在はだいぶ薄れてる。

金の採掘と農業が盛ん。食料品輸出が外貨獲得の主。現在はそれに加え塩も大量に送り出している。


・スオウ・フォールス

 幻星歴1027年 8月8日産まれ

 ヒューマン族 くせ毛の入った黒髪。黒目。

 属性は風・雷・血・治


 地球と呼ばれる惑星の日本という国で生きていた青年。何の因果か分からず異世界で生きる事となる。

 主に剣を用いて使うが、アリイアの記憶を強奪してからはシャムシールと呼ばれる曲刀を好んで使う。

 記憶強奪の際に人格が歪み、殺人に対する忌避感が殆ど無くなってしまっている。

 戦闘方法はアリイアの磨いた暗殺術。

 人体の電気信号と脳内分泌を制御し全自動攻撃人形キリング・マリオネットを使用する。

 全自動攻撃人形キリング・マリオネットは対象に補足魔法を付着し、それを標的として稼働する。

 其の為全身に万遍なく補足魔法がかかればかかる程複雑な攻撃や回避も可能となる。

 また、記録、記憶した相手の行動攻撃パターンを解析し対応する事も可能。


 13(番外)階級 クラウシュラ・キシュテインを宿す。


・シュバリス・ウェイ

 幻星歴1018年 8月30日産まれ

 ヒューマン族 赤髪。くすんだ赤黒い目

 属性は火・剣


 中央都市ヴァンデルファールでそこそこ名の知れた傭兵。

 剣と身体強化魔法を駆使して戦う、主に前衛タイプ。火魔法も使えるがあまり得意ではない。

 唱える暇があれば切れば良いと思っている。

 現在スオウの私兵として復讐の相手を捜している。


・フィリス・フィリアス

 幻星歴1019年 5月6日産まれ

 ヒューマン族 黒髪。黒目。

 属性は火・土・水

 

 中央都市ヴァンデルファールでそこそこ名の知れた傭兵。

 シュバリスやローエンと言った傭兵と組む事が多く、スイルの内戦にも短い間だが雇われた事が有る。

 クラウシュベルグでの事件によって片腕を失い、剣の腕は著しく落ちてしまったが、その分魔法技術は向上している。

 元より魔法剣士の色が濃かったが、より魔法の色を強め、剣は守る為に使い攻めは魔法と棲み分けをしている。

 現在はスオウの私兵として皆の調整役を担っている苦労人。


・アリイア

 生年月日不明 8月8日(面倒なのでスオウと同じ誕生日にした)

 ヒューマン族 ブロンド。茶目。

 属性は剣・風・水・治


 スイルの内戦や帝国との小競り合い等あらゆる戦争で暗躍した凄腕の殺し屋。

 過去を覗かれ揺さぶられ、精神状態が安定していない所でスオウに敗北する。

 彼女の剣技というよりもはや互いの技術を向上させるためスオウとほぼ毎日の様に稽古を行っている光景を見る事が出来る。

 尚、精神状態が通常であれば切り札無しではスオウに勝ち目は無い。

 無表情で感情が死んでいる。しかし最近は感情の変化が顕著になってきている。とはいえスオウ以外に分かるのは数名である。

 現在スオウの護衛として雇われている。


・エーヴェログ

 幻星歴1015年 1月10日産まれ

 エルフ族 翠の髪。翠の目

 属性は弓・必・風


 元凄腕の冒険者であり、右に立つ者は居ないと言われる程の弓の名手。

 元々森の民とも呼ばれるエルフは弓の使い手が多く、国の軍にも重宝されるのだが彼は諸国を旅する道を選んだ。

 コンフェデルスで同種族であるエルフが売られているという情報を得て単独で潜入するが返り討ちに会い拿捕される。

 スオウによって買われ、その後彼に仕える。

 シュバリス程では無いが意外と女性好きであり、フィリスやアリイアをたまに冗談で口説いている事が有る。


・アインツヴァル・コートオール

 幻星歴1005年 3月6日産まれ

 ヒューマン族 アッシュブロンド短髪。灰目

 属性は風・音・水・火・地・空


 元コンフェデルス連盟陸軍第2魔法甲兵部隊、通称ダブルエス(UMSS:Union magic Shell soldier)総隊長。

 左目の上には深い傷が有るが、過去の討伐事件にて負ったもの。

 体つきはシュバリスやエーヴェログ程鍛え上げられている訳ではない。

 仲間一真面目であり、フィリスと共にシュバリスとアリイアの仲を持ったり、作戦内容の指示を行う。

 スオウが居ない時のリーダー、とはいえアリイアが独自に動くので困っている様だが。


・ダールトン・フォールス

 幻星暦1005年 12月10日産まれ

 ヒューマン族 くせ毛の入った茶髪。茶目。

 

 スオウの父親。

 代々継がれていた商家の主人。温厚な性格でありながら、決断は早い。

 以前短い期間では有るが諸国を回る旅人として見聞を広めていた時が有り、その時現在の妻であるサラ・フォールスと出会う。


・サラ・フォールス

 幻星歴1010年 2月1日産まれ

 ヒューマン族 ストレートの黒髪。黒目。


 スオウの母親。

 元冒険者、各地の遺跡を回って遺物の回収や魔獣の退治を主として行っていた。

 所謂トレジャーハンター。とある仕事でダールトンの護衛を行う事が有り、それが縁で結婚し2男、1女をもうける。


・ロイド・フォールス

 幻星歴1030年 9月9日産まれ

 ヒューマン族 くせ毛の茶髪。茶目。


 この世界では珍しい双子。ロイドは父に似ておりリーテラは母に似ている。


・リーテラ・フォールス

 幻星歴1030年 9月9日産まれ

 ヒューマン族 くせ毛の茶髪。茶目。


 この世界では珍しい双子。ロイドは父に似ておりリーテラは母に似ている。


・ルナ

 幻星歴不明年 2月9日産まれ

 ワーキャットハーフ族 緑色の髪。緑色の目。


 緑の髪はエルラド族の証でもあり、獣人の血が混ざっているとも言われているが詳細は不明。

 フォールス邸の使用人、サラ・フォールスと昔からの付き合いがある。


・アルフロッド・ロイル

 幻星歴1027年 10月30日産まれ 

 半竜人族 金髪。碧眼

 属性は剣・強化・守


 与えられし加護に悩む少年。自分の力を忌避しながらも自分の力を最大に振るえない事に不満を持つ。

 自分の中の矛盾と戦いながら生きるが、クラウシュベルグの事件にてその一端を振るい自分の力への畏怖を強くする。

 母を自分が殺した事に強く罪悪感を持っており、誰かを守りたい、という意志が強い。

 ある意味国に取って使いやすい性格になってしまったとも言える。

 

 7階級 守護アーノルドを宿す。


・グラン・ロイル

 幻星暦1005年 11月1日産まれ

 竜人族 金髪。碧眼。

 属性は剣・強化


 元カナディル連合王国地上部隊アステロベー所属。カナディル連合王国で5本の指に入ると言われた凄腕の剣士。


・リベリア・ロイル

 幻星暦1002年 6月10日産まれ 

 ヒューマン族 

 

 グラン・ロイルの妻。アルフロッド・ロイルの母。

 加護持ちの膨大な魔素に耐えられず出産時に衰弱死した。


・カリヴァ・メディチ

 幻星歴1006年 3月3日産まれ

 ヒューマン族 黒に近い赤髪、蒼目


 常に眼鏡をかけているが別に視力が悪い訳ではなく、付けていた方が含みを持たせられるからとの事。

 この世界の眼鏡はそこそこ高級品でもあるのでそう言った意味でも使われている。

 クラウシュベルグを牛耳る商家の1つメディチ家の当主。スオウの知識提供により現在独走中。

 クラウシュベルグでの事件を利用し、男爵の位を授けられ正式にカナディル連合王国領として認められた。

 商人上がりという事で他の貴族からの風当たりは強いが、後ろ盾として辺境伯のグリュエルが付いている為、表立ってはそれほどでもない。


・グリュエル辺境伯

 アールフォード帝国との国境を守っているカナディル連合王国の貴族。

 カナディル連合王国でも精鋭揃いと呼ばれている程の私設軍を有し、国王に対しての発言権も大きい。


・セレスタン辺境伯

 魔獣の揺り籠とも呼ばれる深遠の森との盾であるカナディル連合王国の貴族。

 代々続く魔獣退治の専任者でもあり、この家の成人式は単独での魔獣退治であったりする。

 新たに発見された加護持ちであるアルフロッドをコンフェデルス連盟へと送った事に対して良い顔をしていないが沈黙を貫いている。


・ガウェイン辺境伯

 コンフェデルス連盟との国境を守っているカナディル連合王国の貴族。

 コンフェデルス連盟に対する外交手段の一つとして、またグリュエル辺境伯に対する牽制としてクラウシュベルグのアルフロッドを欲した。


・ウィリアムス総隊長

 カナディル連合王国国軍総隊長。

 国軍に対する最大の権限を有しているが、辺境伯等の各貴族が保有している私設軍に対しての命令権も非常時では有している。

 しかしながら私設軍に対しては現在有名無実化しているのが実情である。


・ジューダス

 カナディル連合王国国軍所属の間者。


・ルナリア・アルナス・リ・カナディル

 幻星歴1023年 7月7日産まれ

 ヒューマン族 金髪、碧眼。


 カナディル連合王国第一王女。

 母を殺し産まれてきたリリスに複雑な感情を抱きながらも愛している。

 加護持ちであるからと特別扱いをする王宮の中でルナリアだけはリリスとして接していた。

 国の為に自分の身を犠牲にする事が当然であると考えているが、反面この国にそこまでの価値があるのか疑問に思っている。

 レイピアの腕前はそこらの雑兵程度では相手にならない程度には使える。


・ニールロッド

 ルナリア個人で所有している間者。

 凄腕のナイフ使いでは有るが、アリイア程の実力は無い。

 情報の収集能力、危険域からの脱出能力は飛び抜けて高い。

 右腕に転移刻印、左腕に自爆用の刻印を刻んでいる。


・ナンナ・ポートフォリア・リ・カナディル

 幻星歴1025年 5月5日産まれ

 ハーフエルフ族 金髪、碧眼。


 カナディル連合王国第二王女。

 同盟強化の為コンフェデルス連盟、エイヤル・ローズへと嫁ぐ。 

 名が示す通り次女だけ母親が違う。


・リリス・アルナス・リ・カナディル

 幻星歴1027年 6月6日産まれ

 ヒューマン族 金髪、碧眼。

 属性 雷・同化

 

 5階級 迅雷のロルヴェを宿す。


・リナ

 クロイスに買われた奴隷の一人。

 シュバリスによって救助される。


・ニーナ

 メディチ家によって買い戻された貧民層で食い詰めて売られた少女の一人。

 現在はフォールス家の侍女として雇われている。


・アイナ・ロレンツァ

 幻星歴1023年 5月22日産まれ

 ヒューマン族 赤髪。薄い赤茶目


 クラウシュベルグのパン屋の娘。

 スオウ、アルフロッドの幼馴染み。


・ゴーザ・ロレンツァ

 幻星歴998年 9月20日産まれ

 ヒューマン族 


 クラウシュベルグのパン屋の主人。

 

・オロソル

 クラウシュベルグ領主。

 アルフロッドを用いて国に対して交渉を行うが、ルナリア王女の子飼の間者によって殺害される。

 余談では有るが、この際後腐れが無い様に、と屋敷のヒトを全て皆殺しにされている。


・クロイス

 クラウシュベルグ領主、息子

 傭兵団掃討に失敗、アルフロッドの暴走に巻き込まれ敗走する。

 屋敷へ閉じこもるが、ニールロッドとスオウの襲撃によりそこも追われる事になる。

 ルナリア王女に交渉を持ちかけるが殺される。





コンフェデルス連盟

魔工学と呼ばれる技術が発展している技術国家。

多種多様な民族、種族が住んでおり、差別意識が低い。

6家と呼ばれる名家が国を治めており、現在はカナディル連合王国と同盟中。精霊国ニアルと不可侵条約を結んでいる。

銀山が豊富、また鉄等の鉱物も盛んに採掘されている。


・メリッサ・ベルフェモッド

 ベルフェモッド家5女。

 コンフェデルス連盟首都総括補佐。

 裏の仕事をメインとしているベルフェモッド家の5女、権限はそれほど持っていないが故にフットワークは軽い。

 スオウとの交渉に失敗するも当主はさほど気にしていなかった様子。


・ルイド・ツェッペンバーグ

 コンフェデルス連盟で主に活動している加護持ち排斥派と呼ばれるヒト。

 2度目の襲撃後、屋敷に篭っていたがアリイアによって襲撃、達磨にされベルフェモッド家へと引き渡される。

 その後どうなったかは不明だが、恐らく土に還った事だろう。


・スゥイ・エルメロイ

 幻星歴1027年 1月7日産まれ

 半吸血族 黒髪、黒目。

 属性は氷・血


 アルフロッドに影響を与えていると考えられているスオウ・フォールスの監視役として送られた少女。

 元はニールロッドからの指示ではあるが、彼女の連絡役の男もその上の者も繋がりは知らない。

 連絡役は既にスオウに取り押さえられており、形だけの報告となっている。

 年齢に似合わず成熟しているが、あくまで取り繕っているだけであり中身は年相応の少女。

 アリイアと同様に無表情ではあるが、感情を無くした訳ではなく、殺しているだけ。


・ライラ・ノートランド

 幻星歴1027年 12月24日産まれ

 翼人族 蒼髪、蒼目

 属性は風・火・水・空


 スゥイに誘われるがままアルフロッドの友人としての位置を獲得した少女。

 彼女の父親の上司の都合や、スオウの都合、スゥイの都合、ルナリアの等々色々な思惑が絡み合ってアルフロッドの傍に居る事になったが、本人は全く気が付いていない。というより気が付かない方が幸せであるかもしれないが。

 コンフェデルスでの事件で初めてヒトが死ぬ所を見てショック状態へと陥る。

 その時からスオウに対して苦手意識がある。加護持ちという存在がどういった存在なのか今一理解できていない。

 12歳という年齢から考えれば当然の話でもある。

 

 

 


12種の加護


クィツラヴィフェン

1階級 崩壊

現保有者:リメルカ王国 リヒャルド・ウィステンブルグ(制御不能のため封印処理)


ヴェルトライ

2階級 再生

現保有者:不明(深遠の森最深部にて安置されている可能性有り ※未確認)


オードリッヒ

3階級 粛正

現保有者:帝国アールフォード グリフィス・ロンド・アールフォード


ミーナリフィ

4階級 死滅

現所有者:帝国アールフォード フィーア・ルージュ


ロルヴェ

5階級 迅雷

現保有者:カナディル連合王国 リリス・アルナス・リ・カナディル


ヴィンスアルマシー

6階級 反射

現保有者:不明


アーノルド

7階級 守護

現保有者:カナディル連合王国 アルフロッド・ロイル


イミステイン

8階級 制定

現保有者:コンフェデルス連盟 クルト・ヴィンス


ターシャ・フロイツ

9階級 隔離

現保有者:帝国アールフォード ライドリヒ・フロイト


ハンス

10階級 救済

現保有者:スイル国 ユーステン・E・クルトゥフ(消息不明)


イジャヒ・ウィジャヒ

11階級 望郷

現保有者:不明(リメルカ王国古代遺跡に封印との情報有り ※未確認)


ベルト

12階級 追憶

現保有者:精霊国ニアル ローディン


クラウシュラ・キシュテイン

13(番外)階級 記録

現保有者:カナディル連合王国 スオウ・フォールス(未確認)

スゥイがかなりネタバレ、というか設定変更ってますけど気をつけてね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ