表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
413/484

精霊様の説明


 転移した先は、精霊の森。コウキさんは世界樹を見て、おお、と感嘆の声を上げてる。なんだかちょっとだけ嬉しい。


「すごいでしょ」

「すごい……」


『実家を自慢する子供かな?』

『なんか微笑ましいw』

『なお人外魔境なのではぐれたら死にます』


 否定はしないから離れないでほしい。さすがに迷子になられると、助けるのは難しいから。


「それで、リタちゃん。どうしてここに? てっきりすぐに地球に行くのかと……」

「ん……。精霊様の都合」

「え?」


 精霊様がちゃんと説明してくれるはずだから。精霊様が来るまではお菓子でも食べてほしい。というわけで、アイテムボックスからお菓子を取り出して渡しておいた。


「ぽ、ポテチ……! コンソメ!」

「食べていいよ」

「いいの!?」


 頷くと、早速食べ始めた。食べて、泣きそうになってる。美味しい、だって。ポテチはぱりぱりしていて、味も濃くて美味しいと思う。私も好き。


「ああ……こっちのご飯、かなり微妙だったから……すごく美味しい……」


『そこまでか』

『しっかり味わって食べるんやで』

『リタちゃんが大好きなお菓子をあげるなんてめったにないからな!』


 え? いや、別にポテチならいつでも買えるから、そこまでじゃないよ……?

 ちょっと視聴者さんの私に対する印象が気になるけど、精霊様が来たので追求はやめておいた。精霊様はいつもの、にこにことした表情だ。


「こ、神々しい……」


『感動するのはいいけどポテチ食べるのをやめなさいw』

『神々しい(ぱりぱりぱり)』

『感動するのか食べるのかどっちかにしろw』


 王様とかじゃないから、別に気にしなくてもいいと思うけどね。精霊様も気にしないだろうし。特に今回は、多分精霊のやらかしみたいだから。


「お気になさらず……。ゆっくり食べてくださいね。みかんもどきジュースもありますよ? いりますか?」

「え、あ、その……。はい……」

「どうぞどうぞ」


『精霊様がめちゃくちゃ優しい』

『どうした精霊様』

『やっぱり今回の事件の原因って精霊様なんか』


 どうなんだろう。でも、精霊様の様子を見ると、そうみたい。

 先に師匠が話を聞いてるかもしれないけど……。師匠は、ここにはいない。もう帰っちゃったのかな。

 こほん、と精霊様が咳払いをした。


「改めて……。初めまして。私が世界樹の精霊です」

「は、はい! なんかこの世界に拉致された学生のコウキです!」

「…………」


 あ、精霊様の笑顔が凍り付いた。


『え、これ意図的なん?』

『いや、本人悪気はないんちゃうかこれ。勇者君、困惑してるし』

『無自覚なナイフが精霊様に突き刺さってるw』


 仕方ないと思う。私は見守るだけだよ。


「その……。コウキさん」

「はい!」

「このたびは大変申し訳ありませんでした……」

「え……?」


 精霊様曰く。あのお城の地下にあった魔法陣は、とってもとっても昔に精霊様があの国に与えたものらしい。正確に言うと、あの国を気に入った当時の精霊が、精霊様にあの国を助けてほしい、優秀な人材が欲しい、と頼んだ結果、適当に作ったあの魔法陣を用意したのだとか。

 それであの国の問題が解決していたのかは、精霊様も知らないんだって。当時の精霊様は、人間に対してそこまで興味がなかったから。


『マジで? 精霊様冷たくない?』

『精霊って本来人間とかどうでもいいっていう存在らしいから』

『当時の精霊様も例に漏れずってことだったんだろうな』


 そうなんだと思う。だから、かなり昔の話だね。当時召喚されたのが地球の人だったかも分からないらしいから。

 精霊様も今回の事件が起こるまで、その魔法陣の存在を完全に忘れてしまっていたらしいから。コウキさんが召喚されて、精霊たちが報告して、精霊様もその魔法陣を思い出したのだとか。


「なので……。今回の件は、申し訳ありませんでした。無事で何よりです」

「はあ……。いえ、まあ……。召喚したのは、あの国ですし……」


『まあそれはそう』

『魔法陣を作ったのは精霊様ってだけだろうし』

『包丁で人を怪我させて、その包丁を作った人が悪いのか、みたいな感じ?』


 それでも、魔法陣がなかったらこういうことはなかったわけだから……。精霊様も申し訳ないと思ってるみたい。


「何かお詫びを……」

「いえ。リタちゃんとツーショットを撮らせてもらいました。満足です。あ、せっかくだから精霊様も写真いいですか!?」

「まあ、それぐらいなら……」


 早速とばかりに精霊様とツーショットを撮ってる。せっかくだからお家にいた師匠も呼んで、みんなで一緒に撮っておいた。かなり喜んでるし、これで大丈夫、かな?


「本当にこれだけでいいのですか?」

「一生の宝物にします!」

「は、はあ……」


『精霊様が困惑してるw』

『いやでも、リタちゃんファミリー勢揃いで写真を撮ってるのって、この子だけでは』

『そう思うとめちゃくちゃ貴重な写真では?』


 そうかな? そうかも。

 コウキさんも満足したみたいだから、コウキさんが指定した場所に転移で送ってあげた。家の近くの公園、だね。足取り軽く帰って行ったよ。最後に握手もしておいた。

 そうして、送ってからまた森に帰ってきたんだけど……。


「橋本さんからメールきてる……。少し話をしたいって……」

「…………」


『絶対今回の事件についてだぞ』

『まあ思うのは、他に異世界に拉致された人はいませんか、だよね』


 精霊様を見る。精霊様は深く頭を下げた。


「ごめんなさい……」


 いや、うん……。いい、けどね……?

 とりあえず、橋本さんと会う日を決めて、また日本に行こうと思う。今回は、ちょっとだけ面倒だ。行くけど、ね。


壁|w・)勇者召喚編、終わり!

次回からは日本側。


Q.橋本さんって誰だっけ。

A.この作中での首相さんです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
そういえば勇者くんの両親、、、
原因となった魔法陣をそのまま放置してきちゃっていると思うのですが、これは壊したり消したりしなくて良かったのでしょうか? 使用には準備にものすごい手間のかかる代物なので、当分の間は再使用できなくはありま…
シッショの時は時間軸的なのズレていたけど今回はそんなになさそう? リタちゃん並びに魔法否定派閥どのくらいいるか分からんけど、拉致事件として扱って来そうですね…(めんどくさくなったらばくっとで終わるか
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ