表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
386/484

お土産の判定

 真美に手を振って、精霊の森に転移。一応精霊様に報告しておこうかなって。お土産も持たせたから、何か言われちゃいそう。


「いや、えー……。さすがに、それは……」


 うん。やっぱりちょっと難色を示してる。当たり前かもしれない。カップ麺の入れ物とか、この世界には間違いなくないものだろうから。


『お土産はやっぱりだめっぽい?』

『本来こっちに持ってくるな、ぐらいの勢いのはずだったからなあ』

『そういえばそんな話もありましたね』

『判定ガバガバで忘れてたわw』


 私もあまり気にしないようになってた。


「こ、コウタ! コウタからも何か言ってくれませんか!?」


 精霊様が話を向けた先は、私の帰りを待っていたらしい師匠。師匠は私の顔を見て、アルティのちょっと不安そうな顔を見て、


「あー……。アルティ」

「は、はい!」

「食べる時は自分の部屋で、誰にも見られないようにな。ゴミはアイテムボックスに入れて、リタと会った時に回収してもらえ」

「コウタ!?」


『さすがシッショやで!』

『話が分かる!』


 師匠はあっさりと許可を出してくれた。ゴミの回収ぐらいなら、定期的にしてもいいと思う。アルティはたった一人の肉親だから、それぐらいはするよ。

 スランドイルとタイテーニア? あれはただのゴミだから。


「精霊様。これぐらいは別にいいんじゃないか? 赤の他人ならともかく、アルティなら信用できるよ。精霊を一人監視につけてるんだし、ついでに見てもらっておけば……」

「え」

「ん?」

「あ」


『監視?』

『なにそれ?』


 アルティ、私、精霊様の反応。師匠は首を傾げて、そしてまさかと精霊様に視線を向けた。精霊様が目を泳がせてる。私にも言ってないことがあるみたい。


「精霊様?」

「いえ、あの……。違うんです。そう、リタの双子ですから、大切な存在でしょう? そんな子が他のゴミに危害を加えられたらと思うとですね……」

「んー……。そういうことにしておく」

「はい!」


 うん。まあ、多分ほんとのことだろうと思うから。だからそれでいいと思う。


『ところでさらっとゴミだと言い切った件について』

『アルティちゃんの頬が引きつってますねえ』

『ほんと、アルティがいなかったらマジであの里は滅んでるんだろうな』


 そんなことは……あるかもしれない。仕方ないってことで。

 精霊様は小さくため息をつくと、アルティのお土産を許可してくれた。これで一安心だ。

 それじゃあ、そろそろ帰ろう。


「アルティ。送るね」

「あ、うん……。あ、あの! ありがとうございました!」


 アルティが頭を下げると、師匠は笑顔で、精霊様は苦笑いで手を振っていた。




 エルフの里に転移。謁見の部屋のど真ん中。


「おお! アルティ様、おかえりなさいま……」


 ハイエルフの一人がアルティに声をかけようとして、私を見て固まってしまった。そしてその場で静かに膝をついて頭を下げた。なにこれ。


『なんか草』

『まあ相手は守護者やし、精霊様からの脅迫の後だし……』

『つんつんしようぜ、つんつん』


 それはさすがにかわいそうだと思う。


「つんつん」

「リタ? 何やってるの?」


 ぷるぷる震えてるハイエルフを枝でつんつんしてるだけ。頭をつんつん。特に反応はない。


『本当にやるとは思わなかったw』

『まあ嫌いな奴らだしな!』


 普通のエルフ相手にはするつもりはないけど……。ハイエルフならいいかなって。


「だって、ハイエルフ嫌いだし」


 そう言ったらハイエルフがびくっと体を震わせた。ちょっと楽しい。


『リタちゃんwww』

『もうやめて! ハイエルフの胃はぼろぼろよ!』


 ん……。まあ、もういいかな。あまり楽しくはないし。


「それじゃあ、アルティ。聖域に来てくれたら、また行くから」

「う、うん……。リタ。今日はありがとう。すごく楽しかった」

「ん。私も楽しかった。またね」


 アルティに手を振って、その場から転移する。

 そうして精霊の森に帰ってきて、あとは寝るだけ、だね。晩ご飯も食べたから。

 アルティ、最初は心配だったけど、元気そうになって安心した。アルティなら、また一緒に日本に行ってもいいかも。温泉とか、だめかな? 精霊様、許してくれないかな?

 あれ? でも、もしかしたらこっちにも温泉あるかも? また探してみよう。

 とりあえず、今日は……。


「お夜食」


『さらっとお菓子を出すんじゃありません』

『夜のお菓子は美味しいからね、仕方ないね!』


 そう、仕方ない。だから私は悪くない。

 のんびりとお菓子を食べながら、視聴者さんとお話をした。


壁|w・)つんつんするのはかわいそう。(やらないとは言ってない)


アルティの精霊の森来訪編、終わりなのです。

次回からは、即売会編。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
つんつんやめないであげてw
まあ本来は駄目だよね。今でさえこっちの世界に持ってくるなから森から出さなければOKくらいに緩和されてるんだし(世界樹の枝に置かれてるヌイグルミを見つつ) しっかしまあ……数十年か数百年先かわからない…
その木の棒ってつんつん用によじg・・・アイテムボッコスに入れてるのかりたちゃん
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ