表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
304/480

つかれたのでおひるね


 森の外でランと合流。ランはご飯を食べていた。どこで捕まえたのか、なんだか牛みたいな動物を押さえつけてがつがつ食べてる。もちろん生だ。


「ご飯食べてる」


『こうして見るとまだまだ野生なんだなって』

『エサも渡されずに待たされてるからなこの子』

『そう思うとちょっとかわいそう』


 いつ帰ってくるか分からない状態で待たされてしまったのは、確かにちょっとかわいそうだと思う。なでなでしてあげよう。なでなで……。


『リタちゃん、めっちゃ怯えられてるがw』

『ねぎらってるのか脅してるのかどっちだw』


 ねぎらってるつもりなんだけどね……。


「そういえば、みんな静かだったね」


『貴重な姉妹の語り合いを邪魔するのは悪いかなって』

『たまにコメントはあったっぽいけど、そっちには流れてなかったのかな』

『もしかして精霊様が気を利かせた?』


 それは、どうなんだろう。元は精霊様の魔法だからあるかもしれない。


「アリシアさん。この後はどうするの?」

「旅を続ける。ここには最低でも百年は帰らない。リタは?」

「んー……。一度森に帰る」


 私の目的は達成しちゃったから。でも、師匠が訪れた街とかには行ってみたい気持ちもある。どうしようかな。

 でも今は、日本のご飯が食べたい気分。またどこかに行こうかな?


「そっか。じゃあ、しばらくは会う機会はないかな……」

「んー……。何かあったらギルド経由で連絡してくれたら、行く」

「わかった」


 これでアリシアさんともお別れ。アリシアさんが言うように、多分しばらく会う機会はないと思う。なんだかちょっとだけ、寂しい気持ち。

 アリシアさんと会えたのは本当に偶然だったけど、アリシアさんのおかげでこうしてエルフの里の場所もすぐに分かった。私一人だと、まだ探していたかもしれないから。


「アリシアさん。ありがとう」

「うん? いえいえ。まだ一緒に冒険しよう」

「ん」


 ご飯を食べ終えたランの背中にさっと乗るアリシアさん。そうして手を振って、ランは走り去ってしまった。

 残されたのは、私一人。私、一人。


『リタちゃんなんだか寂しそう?』

『予想通りとはいえ、実の両親はやっぱりクソだったもんな』

『元気出して、おれらもついてるぞ!』


 そんなコメントが、なんだかちょっと嬉しい。

 よし……。帰ろう。精霊の森へ。




 精霊の森に転移して、世界樹の側に向かう。すると精霊様がすでに待っていた。手招きしてる。


「おいで、リタ」

「ん?」


 よく分からないけど、精霊様の側へ。すると精霊様は自分の膝に私を座らせて頭を撫でてきた。気持ちいい。


「精霊様。どうしたの?」

「いえ。こうしたくなっただけです」

「ふうん……?」


 よく分からないけど、気持ちいいからいいや。

 のんびりと過ごす。たまにはこういうのもいいと思う。


『ゆったりまったりな時間やな』

『晩飯の準備しないとなあ』


 そうだね。私も晩ご飯を考えないと。真美のお家に行こうかなとちょっと思っていたけど、今日は精霊様と食べたい。なんだかそんな気分になった。


「リタ」

「ん?」

「大丈夫でしたか?」

「んー……。平気」


 多分、両親のことについて言ってるんだと思うけど……。今のところは特に何も思ってない。ああいう人たちだろうとは思っていたから。


「それに、精霊様はシルフ様から聞いて知ってたよね?」

「…………。そう、ですね」


 やっぱり。精霊様は、ちょっとずるい。いろいろ知ってるはずなのに、教えてくれないことが多すぎる。理由はよく分からないけど……。別に、いいかな。困るほどじゃないし。


「リタ。旅は終わりですか?」

「旅、というほどじゃないよ」

「いいえ、旅ですよ。見聞を広める、という意味では」

「ふうん……」


 終わり……にはしないかな。私が思っていたよりも、この世界は広くて楽しい。だからもうちょっと、いろいろ見て回ろうと思う。

 そう言うと、精霊様は嬉しそうに微笑んでくれた。


「ええ、ええ。いろんな場所を見てください。この世界も地球に負けず劣らずいい世界ですから」

「ん」


『それはそう』

『日本は科学が発展しすぎてるからなあ』

『魔法とか本当に楽しそうだし』


 すごく楽しい。たくさん研究もしたいから。でも。


「ご飯は間違いなく日本の方が美味しい」

「それには全力で同意します」


『おいwww』

『そこはもうちょっと悩んでw』


 日本のご飯が美味しいのは事実だから仕方ないよ。


「精霊様」

「はい?」

「もっと撫でて」

「ふふ……。ええ、いいですよ」


 精霊様がゆっくりと頭を撫でてくれる。それがとっても、心地いい。


『今日は甘えんぼモードやな』

『ここまで素直に甘えてるのはかなり貴重では?』

『それだけストレスあったってことだろうなあ』

「やはりエルフは滅ぼすべきでは……?」

『おい精霊様w』

『気持ちは分かるけどw』


 私としてはどうでもいい。もう、私には関係のない場所だから。アルティだけちょっとかわいそうかもしれないけど……。あの子は、次の王様だから。


「きっと、アルティががんばってくれる」


 私があくびをしながらそう言うと、精霊様はなんだか優しく微笑んで頷いていた。


「ほら、リタ。疲れたでしょう? 晩ご飯の時間に起こしてあげますから、お昼寝しましょう」

「んー……」


 そう、だね。ちょっとつかれた。ちょっと、寝よう。


『おやすみー』

『ゆっくり寝るんだよー』


「んー……。おやすみ……」


 精霊様の温もりを感じながら、私は眠りに落ちた。


壁|w・)なんだかんだとストレスはあったしつかれたリタでした。


長かったエルフの里編もこれで終わり。

次はまたちょっと美味しい物を求めて日本に行きます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] リタちゃん、お疲れ様でした。
[良い点] てえてえ [気になる点] 季節柄、旬の果物とか野菜とかもいいですね いや、流れ星の元キャンプもよいかも? [一言] 百年は帰らない それくらいは時間は必要ですね。 その間にエルフの国は解放…
[良い点] あああああなでなでされてふんにゃりしてるリタちゃんかわいいよおおおおおおやぁぁぁぁたあああああああああ!!!(発狂兵とりたちゃんかわいいやったーを融合させてみる人 [一言] 一瞬入力ミスか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ