表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

250/473

モーニング

「これかな……? パンと、コーヒーだっけ。その写真があるやつ」


『それやね』

『パンは店によるから、機会があれば他の喫茶店も見るといいかも』

『ここは小倉トーストか。甘いものが好きなリタちゃんにはオススメ』


 あんこのトースト、かな。あんこは甘いから好き。チョコみたいな甘さじゃなくて、なんて言えばいいのか、優しい甘さ、みたいな感じ。みんなからもらうお菓子にある大福もすごく好き。


「モーニングでいいですか?」

「ん」

「飲み物は……どれにしましょう。コーヒーとか大丈夫ですか?」

「コーヒー……」


 そういえば、コーヒーは飲んだことがない。苦い飲み物のはずだけど、コーヒー牛乳は甘かったし、そんなに苦くはないのかな?


「美味しい?」

「その……。苦いです」

「どれぐらい?」


『かなり苦いぞ』

『カフェオレや微糖は飲めても、ブラックは絶対に無理って人もいるぐらいだし』

『砂糖とかミルクをまぜればいいかも』


 じゃあ、それでいこう。砂糖とミルクに頑張ってもらう。

 お姉さんが注文をすると、少しして店主さんが持ってきてくれた。

 パンは、サンドイッチみたいになってる。こんがり焼き目がついていて、あんこを挟んでるみたい。ほかほかだ。

 コーヒーは……真っ黒。コーヒー牛乳と全然違うね。独特な香りがする。

 それじゃ、まずはコーヒーから。みんなの話で逆に気になっちゃったからね。

 まずは一口、口につけて……。


「ん!?」


 なにこれ!? 苦い! すごく苦い! 甘さなんて少しも感じられない……! なにこれ!?


「口に合いませんでしたか……?」

「きらい」

「ですよね!?」


『悲報、リタちゃんコーヒーが嫌い』

『ブラック大好きな俺涙目』

『眠気覚ましとか最適なんだけどなあ』


 眠気覚ましに頼る前にちゃんと寝ればいいと思う。

 えっと……。甘くするにはお砂糖とミルクだっけ。一緒に出されてるこの四角形の白いのが砂糖でいいよね。ミルクは、このちっちゃいやつ、かな……?


「とりあえず三つずつぐらい」

「とりあえず……?」


『とりあえずの量じゃないw』

『めちゃくちゃ甘くなるぞそれw』


 苦いよりずっといい。苦いのは嫌い。

 お砂糖とミルクをたっぷり入れて、よくかき混ぜてもう一度飲む。うん。甘くなって、美味しくなった。本音を言えばもうちょっと甘くしたいところだけど、トーストも甘いだろうし、ちょっと控えておこう。


 それじゃ、次はトーストだ。両手で持つと、まだちょっと熱いぐらい。パンの柔らかさはあまり感じなくて、少しざらざらしてる。よく焼けてるね。

 ぱくりと口に入れると、サクサクの食感だった。でもそれは表面だけで、中はちょっと熱いけど柔らかいパンだ。

 そのパンに甘いあんこが挟まってる。あんこも熱いパンに挟まってるからか、あったかい。今までは冷たいあんこばかりだったから不思議な感じ。

 うん……。美味しい。好き。


「あの、リタちゃん」

「ん?」

「こちらも食べてみます? バタートーストですけど」


 お姉さんがそう言って、自分の分のパンを示してくれた。まだ食べてないみたいだけど、いいのかな?


「いいの?」

「はい。むしろ是非もらっていただければと。お腹減ってないので……」


『じゃあなんで頼んだんだよw』

『リタちゃんにあげるためでは?』

『やべえ普通に納得したw』


 それは納得しないでほしい。ちょっと申し訳ない気持ちになっちゃうから。

 でも、いらないならもらっちゃおう。少し気になってたしね。

 バタートーストは小倉トーストと違って、サンドイッチにはなってないみたい。少し厚みのあるパンにバターが添えられてる。ぺたぺた塗って食べると、サクサク食感とバターの味がとてもよく合ってる。美味しい。


「んふー」

「ははは。その子は美味しそうに食べてくれるね。これもおまけでどうぞ」

「ん?」


 店主さんがくれたのは、クッキー。お姉さんが言うには、子供連れのお客さんにおまけとして振る舞ってるらしい。


『つまり完全に子供扱いってわけやな!』

『魔女のコスプレをした女の子に見えてるのかな』

『なにそれかわいい』


 コスプレのつもりはないのにね。

 クッキーもサクサクと軽い食感で、ほのかにバターの味がして飽きない美味しさだ。濃いめの味も好きだけど、これぐらいの味の方が飽きはなかなかこないかなと思う。

 うん。満足。


「付き合ってくれてありがと」

「いえ……。こちらもいい思い出になりました。いや本当に」


『本当にな、羨ましすぎてこう、にゃーってなってる』

『どういうことだよw』

『ところでリタちゃんを知らないってことは、写真もいいってことかな』


 そういうことになるのかな。いつも写真を撮ってるから、それがないのもまたちょっと不思議。

 そう思ってたんだけど、お姉さんに頼まれて結局写真を撮ることになった。店主さんと、居合わせたお客さんも一緒に店内で一枚。少し狭かったけど、ちゃんと写れたからいいよね。

 それじゃ、そろそろ時間も時間だし、出発しよう。味噌煮込みうどん、楽しみ。


壁|w・)リタは苦いのが嫌い。わりと子供舌です。


一応、ちょっと書いておきます。

作中でお店を参考にすることはあっても、リアルに存在する店名や固有の料理名は出しません。作中で出てくるお店は全てフィクションであり、絶対に実在しないお店です。

その点だけはご理解ください。


次回は味噌煮込みうどん。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] リタちゃんにはブラックは早すぎた。大人になればわかる味 そんな時は、甘い物をブラックと一緒に頼めば苦味も相殺できる。
[気になる点] 甘くて緑色な食べ物つながりで・・・やっぱ「抹茶ぱすた」は外せんでしょう(笑)。
[気になる点] てことはピーマンも苦手かな 喰った事ないからどのくらい苦いのか知らんけど
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ