表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

216/473

港町のギルド

「ギルドはどこ?」

「はっ。大通りをまっすぐ進み、港に向かってください。港に面する道にございます」

「ありがと。通っていい?」

「もちろんです。どうぞ」


 これがSランクのカードの効果だね。待たなくていいからとても便利。門を通りながら、思わず言った。


「とても便利な通行証」


『Sランクのギルドカードを通行証扱いすんなw』

『リタちゃんにとってはその程度の価値なんだろうけどw』


 大通りをのんびり歩く。街の雰囲気は他の街と似たようなものかな。でも、お店をちらっと見てみるとお魚が売ってたりと品揃えが違う。

 お魚。そう、お魚だ。お魚食べたい。せっかくの港町だし、何か売ってるかも。

 大通りをてくてく歩いて海の方に向かう。お店を見ながら歩いていたら、ついにそれを見つけた。焼き魚の屋台、なのかな。串に刺したお魚を焼いてるお店。


「お魚の屋台だ」


『マジかよwww』

『焼き魚の屋台とか日本でもほとんど見ないぞw』

『でも美味そう』

『わかる』


 お魚が焼ける音がとても美味しそう。香ばしくて、とてもいい匂い。

 そのお店に近づくと、恰幅のいいおばさんがお魚を焼いていた。私を見て、にっと笑った。


「いらっしゃい。食べてくかい?」

「ん」


 お金を渡して、お魚をもらう。塩をさっと振りかけただけのお魚だ。とりあえず、一口。


「んー……。ほくほくしてる。生焼けになってないし、悪くない」


『ええなあ、お魚の丸焼き』

『鮎の丸焼きとか美味しいよね』

『ワカサギの唐揚げとかもいいよ』

『俺は普通にサンマがいいなあ』


 お魚、美味しいよね。最初は骨を取るのが面倒だと思ったけど、それをするだけの価値はあると思う。師匠と一緒に森の川で魚釣りをしたことがあるけど、あれも美味しかった。


「でも結局面倒になるんだよね」


 口を開けて、お魚を骨ごとぱくり。骨をかみ砕く。これがやっぱり手っ取り早い。


『ちょwww』

『リタちゃん何やってんのw』

『食べ方がワイルドw』


「骨まで食べないともったいないかなって」


 師匠が言ってたよ。骨を食べたらかるしうむ? が取れるから体にいいって。成長に大切な栄養素とかなんとか。私はあまり気にしないけど、師匠は気にしてくれてたみたい。

 でも師匠もうろ覚えの知識だったらしいけどね。それに、エルフが必要とする栄養が人族と同じかも分からない、というよりそもそも日本と異世界が同じかも分からない、で終わっちゃったけど。

 お魚を骨ごと食べ終わったところで、港にたどり着いた。海がとっても広い。大きなお船もたくさんだ。


「おー……。お船いっぱい」


『リタちゃんがなんだかわくわくしてるのが分かる』

『こういう船もいいよね。乗ってみたい』

『帆船とか今じゃ乗る機会なんてほとんどないからなあ』


 私は今から乗る予定だけどね。楽しみ。

 とりあえず、まずはギルドに行かないと。港に面する道にあるって話だったけど……。

 道沿いの建物を見てみると、一つだけ、他よりも大きな建物があった。看板にもギルドって書かれてる。あそこみたいだね。

 ギルドの中に入ってみると、なんだかとても賑やかな場所だった。


「酒! こっちにもくれ!」

「つまみたりねえぞ!」

「お前ばっかだなあ! がははは!」


 えっと……。ギルド?


『ただの酒場では?』

『でもある意味一番ギルドっぽい気がするw』

『それゲームか何かのイメージだろ』


 部屋を見回してみると、半分がギルド、半分が酒場になってるみたい。これはこれでおもしろいとは思うけど、酒場の方がうるさすぎないかな? ギルドの方が迷惑だと思うんだけど。

 ギルドのカウンターには受付の人が三人いて、冒険者の人はみんなそこに並んでる。どこに並ぶのかは分からないけど、どこでもいいのかな?


「ねえ、これどこに並んでもいいの?」


 側の剣士さんに聞いてみると、少しだけ怪訝そうにしながらも教えてくれた。

 冒険者が依頼を受ける時、報告する時はどこの列でもいいみたい。依頼の場合は二階に行かないといけないんだって。二階ならまだ静かだから、らしい。

 どうして酒場があるのかと聞いてみたら、もともとはギルドは街の端っこにあったみたいで、船乗りさんが依頼する時に不便だからと移転してきたらしい。その時に、いい場所がここしかなかった、とのこと。


『ほーん。ギルドが後から入ったんか』

『他にいい建物なかったのかよと言いたくなるなw』

『こんなに騒がしいと船乗り以外は入りにくいだろこれw』


 私もそう思う。それでも船乗りさんを優先するぐらいに、船乗りさんからの依頼が多いのかもしれない。

 列に並んでしばらく待って、ようやく私の番になった。


「ようこそ、ギルドへ。依頼なら二階になりますが……」

「ん。挨拶」


 Sランクのギルドカードとセリスさんが書いてくれた紹介状を受付さんに渡す。受付さんはぎょっと目を剥いて、恐る恐るといった様子でカードを手に取った。


「これは……はい……。確かに……。こほん。ようこそ、冒険者ギルドへ、隠遁の魔女様。来訪を心より歓迎致します」


 おー……。明らかに態度が変わった。分かりやすい。


『めちゃくちゃ丁寧になってるw』

『やっぱSランクってすごいんだなあ』

『ただの食欲の魔女なのに』


 怒るよ? 否定はちょっとできないけど。


壁|w・)焼き魚もぐもぐ。骨ごとむしゃあ。



新作投稿しました。一度書いてみたかったダンジョン配信ものです。

私の作者ページから確認できると思いますので、ご興味がありましたら是非是非。

少しでもお楽しみいただければ嬉しいのです。

ちなみにタイトルは、↓

『最弱魔女の成り上がり配信 ~ダンジョンの罠で落ちた先にいたのは異世界の魔女でした。魔女に弟子入りしてダンジョンクリアを目指します~』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 食欲、、、うんなんかそっちの方があってない?
[良い点] 食欲の魔女 ちょっと否定はできない _(:3 」∠)_自覚はあるのね [一言] 海の魔物と書いて海の珍味となりそうなイベントに期待(むさいおっさんイベントかもなー)リタちゃんの活躍(やらか…
[一言] うん、食欲の魔女の方がしっくり来る(マテ 魚の屋台とはちょっと違うけど、夏場の観光地の海だとイカとか貝とか焼いている屋台ってあるよね まあでも普段そういうの食べるとしたらやっぱり居酒屋かな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ