表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

105/473

留学生のリタ


 朝。学園の自室に転移して、バナナを食べながらのんびりと待つ。誰かが迎えに来てくれるって話だったよね。先生の誰かとは思うんだけど、誰かな。

 配信を開始しつつのんびりと待っていると、日がすっかり昇ってからドアがノックされた。


「はい」


 ドアを開けると、そこにいたのは中年ぐらいのおじさんだ。どうしてか少し緊張してるみたい。んー……。学園長から何か聞いてるのかな。

 おじさんは私を少しの間見て、どうしてか安心したようなため息をついた。


「初めまして、リタさん。僕はタレス。君のクラスの担任になる」

「担任?」


『そのクラスをまとめる先生と思えばいいよ』

『何かあったらその先生に相談すればいいと思う』


 ふうん……。とりあえずこの先生を覚えておけばいいってことだね。なら、大丈夫。


「リタです。よろしく」


 手を差し出すと、タレスさんは少しだけ驚いた後、嬉しそうに手を握ってくれた。


「魔女の弟子って聞いていたからどんな子かなと思ったけど……。安心したよ」

「どう予想されていたのかとても気になる」

「あ、あはは……」


 ごまかすように笑いながら歩き始めるタレスさん。このまま教室に案内してくれるらしい。


『多分、高慢で生意気な子供を予想していたのでは?』

『気を配るように間違いなく言われてるだろうし』


 そうなのかな。私は勝手に見て回るから気にしないでほしいんだけど。

 女子寮を出て、お城に向かう。階段を一つだけ上って、二階の廊下を歩く。さすがお城と言えばいいのかな、床は石造りですごく綺麗だね。


『校舎とは思えないほどに豪華やなあ』

『再利用してるだけとは言え、贅沢すぎるわこれ』

『だがしかし教室にエアコンはない!』

『やっぱクソだわここ』


 エアコンって、部屋の温度を変えてくれる機械だっけ。それ一つあるかないかでここまで言われるなんて、そんなに便利なんだね。ちょっと気になる。


「リタさん」

「ん?」

「これから案内するのが僕のクラスで、リタさんが一応は在籍するクラスになるけど……。これは、強制じゃない。他に受けてみたい授業があれば、リタさんは自由に見学することが許されてる」

「おー……」


 それはとても嬉しい。でもそこまで特別扱いしていいのかな。他の生徒が怒ったりしないのかな。

 聞いてみると、タレスさんは笑いながら教えてくれた。


「確かに特別待遇ではあるけど、魔女の弟子というのは伝えさせてもらうつもりだよ。その肩書きさえあれば、この学園で疑問に思う人は生徒含めていないはずさ」


 さすがは魔法学園、なのかな。私が思ってる以上に魔女の名前は重たいものみたい。あまり軽々しく使わないようにしないといけないね。

 案内された教室には大きなドアがあった。タレスさんが言うには、ドアの向こうは生徒が座る席が並んでいて、一番奥に魔法板があるらしい。


『魔法板ってなんぞや』

『多分黒板みたいなものじゃない? チョークの代わりに魔法で文字を書いたりとか』

『なにそれ楽しそう!』


 楽しいかどうかは分からないけど、その認識で間違いないよ。というより。


「私がみんなのコメントを流してる黒板も、魔法板だけど」


『まって』

『それ初耳なんだが』

『今明かされる衝撃の事実!』


 言っても分からないだろうから言ってなかっただけだよ。今まで誰も疑問に思ってなかったのがいい証拠だと思う。多分師匠も同じ考えだったんじゃないかな。


「それじゃあ、一緒についてきてほしい」

「ん」


 タレスさんがドアを開けて入っていく。私もすぐにそれに続く。

 教室の中は、長いテーブルがいくつも並ぶ部屋だった。三人ほど並んで使える程度のテーブルが、横三列、縦五列で並んでる。実際には二人ずつ使ってるみたいだけど。

 教室の奥に広い台が置いてあって、その台の上にもテーブルと、そして真っ黒な魔法板が浮かんでる。あそこが先生用ってことだね。

 タレスさんに手招きされたので、一緒にその台の上へ。みんなの視線が、タレスさんじゃなくて私に向いてる。どれもが興味深そうな視線だ。


『転校生に興味津々な生徒って感じ』

『とても分かる』

『リタちゃんの噂とか流れてたりすんのかな』


 あるかもしれない。だって、視線の中に知ってるものがあったから。

 最前列に座るエリーゼさんが、目をきらきらさせて私を見ていた。ちょっと怖いかも。


「みんな、おはよう」


 タレスさんがそう言うと、さすがに視線はタレスさんの方へと向いて……、いや半分以上は私に向けられたままだね。


「今日は留学生の紹介だよ。この子はリタ。期間は詳しく決まってないけど、しばらくの間、君たちと一緒に学ぶことになる。ただ、この子はどの授業に出てもいいと学園長から許可されているから、いないこともある」


 エリーゼさん以外の生徒たちが不思議そうに首を傾げた。改めて聞いても特別待遇だからね。人によっては不快かもしれない。


「何故、と思うかもしれないけど……。この子は、隠遁の魔女の弟子なんだ」


 そうタレスさんが言うと、みんなが目を丸くした後に小さな声でささやき始めた。さすがに黙って聞き流すのは難しかったらしい。

 でも、反応は千差万別だね。


「隠遁の魔女って聞いたことある?」

「ないよ。先生が言うぐらいだから自称じゃないだろうけど」


 そんな、そもそもとして知らない人がいるのはもちろんだし、


「隠遁の魔女って、つい最近に魔女の称号と二つ名が与えられた最新の魔女だよね!」

「スタンピードをたった一人で解決したなんて聞いた!」


 私のことを知ってる人もやっぱりいるみたい。スタンピードの方で知った人が多いみたいだね。あれはさすがに少しやりすぎた気がする。

 タレスさんが苦笑いしつつ手を叩くと、すぐに静かになった。


「質問がある人は、リタさんの迷惑にならない程度に本人に聞いてください。席は……」

「ここ! ここが空いてます!」


 叫んだのは、エリーゼさんだ。確かにエリーゼさんの隣は空いてるけど、そのもう一つ隣は普通に生徒がいるよ? どの机もみんな空けてる部分だよ?


「えっと……。いいのかな?」


 さすがにタレスさんも困惑しながらそう聞くと、もう一人の生徒も笑いながら頷いてくれた。


「それじゃあ、リタさん。今日はあの席で」

「ん」


 正直なところ、エリーゼさんの隣はあまり気が進まないんだけどね。悪い子じゃないけど、質問がすごく来ちゃうから。楽しくないわけじゃないんだけど、たまに疲れる。教えるより研究する方が楽しいから。

 でも、知らない人の間に座るのもちょっと怖いし……。それなら、エリーゼさんの隣の方がいい。


「よろしくね」


 そう言って隣に座ると、エリーゼさんは花が咲いたような笑顔で頷いた。


壁|w・)さらっと配信魔法の補足説明。

学園生活、ようやくスタートです。なお、あまり長くはやらない予定……かもしれない。



面白い、続きが読みたい、と思っていただけたのなら、ブックマーク登録や、下の☆でポイント評価をいただけると嬉しいです。

書く意欲に繋がりますので、是非是非お願いします。

ではでは!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 悪役令嬢がいるか気になる展開 [気になる点] さて、授業(実技)で飛び級になる可能性は? [一言] 更新お疲れ様です エアコンは暑ければ氷魔法で寒ければ火炎魔法があるのです。
[一言] 異世界の知識や歴史、魔法の理論とか。 そういう授業を配信するだけでお偉いさんがたは投資した意味を持たせられるとおもうから。多分。
[一言] 魔法学校、別の世界で映像垂れ流しされてるとは思いもしない(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ