表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ざまぁ物のざまぁ部分だけ見る人多すぎでしょう……私もその中の一人ですが

作者: 蔵樹りん

 ざまぁ物のざまぁ部分だけを見てしまうひとー。


 はい。私です。


 私が小説家になろうに復帰した時にはすでにこのざまぁ物というジャンルが流行っていたわけですが、私自身も気づいたらざまぁジャンルのとりこになり、いつしかざまぁ部分だけを読むようになってしまいました。


 ざまぁされるのを見せて! もっと見せて! もっと!


 みたいな感じです。ざまぁ作品においては第一話で大抵ざまぁの導入部分が書かれますが、私はそこすら読まずにひたすらざまぁサイドのみに目を通す始末でした。


 それで私もいつかざまぁ物が書きたいと思うようになり、ついに自分で書き上げて投稿するほどになりました。


 その作品が『盗賊少年とシスターの恋物語にざまぁを添えて ~少年とシスターが修道院でまったりスローライフをおくる一方、遠く離れた地で過去の仲間たちはなぜか勝手に死んでいく~』です。


・作品リンク

https://ncode.syosetu.com/n2806gw/


 先日完結しました。


 それでたまたまこの作品の部分別アクセス解析を見ていたのですが、ざまぁ部分のお話のPVが他の話に比べてずいぶんと高いんですよね。6話、9話、12話、15話の『○○の末路』というサブタイトルになっているところです。

 日によっては他の話の2~3倍くらい見られていて、皆さんどれだけざまぁ部分が好きなんだと笑えてきます。


 ちなみに私はざまぁ対象がしぶとい展開はあまり好みではないので、自作品においてはとっととざまぁしました。初回登場の後、次にスポットライトが当たった瞬間に死ぬというハイスピードざまぁ展開です。

 作品タイトルに書いてあるように、メインは盗賊少年とシスターの物語だからというのも理由のひとつですが。


 というわけで、ちょっとざまぁものが見たいなと思われている方は、ぜひとも読んでみてください。


 ただ、可能ならその各ざまぁ話の一つ前の話も見ていただけると嬉しいですね。『シスターに○○を頼まれる』というサブタイトルになっている部分です。

『シスターに○○を頼まれる』と『○○の末路』をセットで読んでいただけると、ざまぁ部分をより楽しめるかと思います。


 もちろん最初から最後まで読んでいただけるのが作者としては一番嬉しいです。

 ……ざまぁ部分しか読んでいない私に言う権利はないかもしれませんが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  あはは、全く同じことをしている人っているんですね(・∀・) なんだか安心しました。  かく言う私も、ざまぁ系は各話のタイトルを見て、追放した側の没落やその最後、結末などが書かれてそうな…
2021/04/12 13:50 退会済み
管理
[良い点]  正直な感じというか、作者の竹を割ったような感じが、好感でした。 [一言]  すみません、自分、『ざまぁ』を前面にだした作品が好きじゃないんですよ。  ざまぁが流行る前、まだタグとして認識…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ