傭兵、踏まれ続ける
討鬼伝極にドハマリしてました........
誰が見てるのかわかりませんが再開します
「さぁて、楽しい楽しい尋問の時間だよ♪」
「いやいや、何が楽しいのかさっぱりわからんのだが?」
「口答えは聴きたくないなぁ」
「へぶし!」
........もうこんなやりとりがずっと続いてる。あの後結局警察の取調室みたいなところに拉致され、足蹴にされては質問されるというのが延々と繰り返されていた。
「もうやだ........」
「フフ........そんなこと言っても実は気持ちよくなってきてるんだろ?お見通しだよ」
「いやその理屈はおかしい」
どこの世界に踏まれる=気持ちいいの図式があるのか。
「........え?気持ちよくないの?」
「当たり前だ!」
「........おかしいな...先代はこのやり方で合ってるって言ってたのに........」
なんか一人でブツブツ言い出したよこの人........。
「えっと~、なんか勘違いしてるっぽいんだが俺をあのマント野郎どもの仲間とか思ってない?」
「他に何があるんだい?」
「うーん、わからん。もしかしたらこの世界の住人ですらないかもな」
「........何?」
おや、随分突拍子のないことを言ったと思ったのに食いつかれたぞ?
「そうかなるほど........つまり君は来訪者、というわけか」
「一人で納得しないでくれる?」
「しかしそうなら........この男は意外に使えるかもしれないな」
「クォルァ!!!話を聞かんかいこのアバズレが!」
「おっとすまないね。君の一言で状況は大体把握できた。おめでとう、君の嫌疑は晴れたよ」
「うーむ、なんか釈然とせんがまぁそれならよしとするか。ならさっさと俺を踏んでるこの足をどけてくれ」
「だが断る」
え、このまま和解の流れだと思ったらなんか雲行きがまたヤバくなってきたぞ?
「とりあえず君が我々の敵ではないことは分かったが、『ボク』の敵であることが分かってしまったからね。もう少し続けようか」
「どういうことなの........」
「誰がアバズレなのか........じっくり聞かせてもらおうか?ん?」
「\(^o^)/」
今日の教訓・口は災いの元
名乗るのは次から