表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/582

Case 16-3

2020年8月6日 完成

2021年1月26日 日付変更

2021年2月12日 ノベルアップ+版に先んじて同期完了


 三刀坂(みとさか)の入部によって残り3人となった。

 今日はこれ以上残っても生徒がいないので家に帰ることにした。




【5月4日(月)・昼(14:30) 抑川地区・太陽喫茶居住スペース】




「おかえりー!」


 無邪気な声と共にやってきた衝撃で受け身を取れずにそのまま倒れ込む。

 もしも床材が石の玄関だったら死んでいた可能性も否定できない。


 八朝(やとも)が呻き声を出すよりも早く、押し倒した相手の言葉が割り込んでくる。


「遅かったね、ふうちゃん」

「……ちょっと部に挨拶をしに行ってな」


 馬乗りのような状態を気にすることなく天ヶ井柚月(あまがいゆづき)が無邪気な笑顔を向けてくる。

 何かの陰に逃げがちな少し前(・・・)の彼女ではあり得ないようなリアクションである。


「うわぁ……いたそう」


 実に他人事な感想を投げたのは柚月(ゆづき)の姉である咲良(さくら)である。

 日々化物(ナイト)にどつき回される異能力者(八朝風太)としては特に痛くもかゆくもない。


 そこにエリスの妖精魔術(レビテーション)が掛けられる。


『……っと、これで問題ないね』

「ああ、ありがとう」


 ポケットから出してやって、そのまま気ままに宙に浮き始めるエリス。

 浮遊魔術で起こされた後も柚月(ゆづき)が全く離れようとしない。


「……そんな目で見なくてもいいんじゃない?」


 咲良(さくら)が助け舟をやんわりと拒絶して最早取り付く島もない。


 このままではマスターからの鉄拳制裁は不可避。

 あの一撃はぶっちゃけさっきの数百倍痛いから困る。


 ふと、柚月(ゆづき)の鼻息が少々鋭い。


「何やってんだ……?」

「……これ、みーちゃんの匂いだね」


 どうやったらそういう結論に至るのか八朝(やとも)には皆目見当がつかない。

 だが、まさかの大当たりである。


「あ、会ったんだね」

「まぁ、三刀坂(みとさか)も関係者だからな……」


 三刀坂(みとさか)はEkaawhsの一件で間接的に第二異能部に関わっている。

 もしかすると彼女が部室までこっそりやって来たのはそういう理由なのかと邪推する。


「もしかしてさ、第二異能部を作り直す気?」

「……部長の恩人に頼まれてな」


 それを聞いた柚月(ゆづき)がぱっと離れて考え込む。


『あと3人必要なんだよねー』

「んー……だったらわたしが入ろっかなー……」

「……勘弁してくれ」


 そもそも咲良(さくら)は榑宮高校の、しかも生徒会長である。


 優秀とは聞いているが、家ではこんな感じで

 どう考えてもトラブルメーカー確定である。


 八朝(じぶん)の他に面倒事を持ち込む輩が増えるとそれはそれで困る。


「お姉ちゃんが駄目なら私が入ってもいいかな?」


 その言葉で3人とも一瞬驚愕の表情を浮かべる。

 性格が変わったとはいえ、柚月(ゆづき)があまりにも積極的過ぎる。


『ふうちゃん……』

「いや、言い方が悪いが断罪者(デコレーター)が入ってくれるとこちらとしても有難い」


 柚月(ゆづき)は学園で五指に入る異能力者である。


 自分に近い人間で信頼はでき

 戦力から荒事や『広告塔』にも適性がある。


 これ以上に無い逸材ではあるのだが……


(……本当にこれでいいのか?)


 恐らく咲良(さくら)も同じ考えに至っているのだろうか、不安げな表情である。

 性格が変わったとはいえ、あの柚月(ゆづき)に危険な事を任せても良いのだろうか……


「一つ言うが、第二異能部は他とは違って危ない事もやっているのだが……」

「任せて!

 これでも断罪者(デコレーター)って伊達に呼ばれてないから!」


 覚悟は取り敢えず大丈夫だろう。

 三刀坂(みとさか)と確認を取り、4人まで確保した後ぐらいがベストだろう。


「とても有り難いが

 もう少しだけ考えさせてくれ」

「うん、わかった!

 それじゃあ待ってるからねー」


 柚月(ゆづき)が屈託のない笑顔を浮かべて、ぱたぱたと共用リビングの方へ駆けて行った。

 残された咲良(さくら)からの視線が少し痛い。


「……まだその気はない

 本当に集まらなかった時だけにするつもりだ」

『それはべつに気にしないよ。

 でも最近のゆーちゃん、ちょっとおかしくない?』


 その疑問に答える術を持っていなかった。


 八朝(やとも)よりも一緒にいた時間の長い咲良(さくら)の所感で

 この場の人間の中では最も説得力がある。


『……誰かと入れ替わっているとか?』

「そこまでじゃないよ

 だって仕草とか記憶とかもバッチリだったし」


 この性格の変化は今朝からであった。


 突如打って変わったように積極的になった柚月(ゆづき)

 マスターも最初はたじろいでいたものの、今では慣れて普段通りに接している。


「俺の方からも少しずつ調べてみる」

「うん、たすかる」


 それでも咲良(さくら)の不安を晴らす事は出来なかった。




【5月4日(月)・昼(14:50) 太陽喫茶・自室】




 部屋に戻って早速三刀坂(みとさか)に先程の顛末を話す。

 彼女も咲良(さくら)とほぼ同じ様な反応であった。


『やっぱりさ、ちょっとだけ不安だよね』

「あの柚月(ゆづき)だからな」

『そっちもだけど、あの『断罪者(デコレーター)』って名前にもある噂があってね』

「噂?」



『……何でも、仲間になった筈の断罪者(デコレーター)の姿が途中から掴めなくなるって』




 つまり、本当は柚月(デコレーター)化物(ナイト)を倒していない可能性がある、というものである。

 あくまで噂だと前置きされたので、これ以上は記憶の片隅にとどめおくことにした。


『それと、やっぱ(ゆかり)ちゃんダメだって』

「……それはすまなかった」

『ま、まぁその話もさておいてさ……八朝(やとも)君は他にアテがあるの?』

「いるだろう。

 俺たちの近くで、ある信念を貫き通すも万年帰宅部のアイツが」

『それってもしかして……』


「明日、鹿室(かむろ)を勧誘しに行く」


続きます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ