表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/582

Case 29-3-2

2020年10月11日 完成

2020年10月11日 誤字修正


 Case29-2にて②を選択した方はこちらからお読みください


 墓標(メトセラ)の火の雨まで秒読みとなる。

 先んじて彼の動きを止めるために(taw)による『自爆』を狙う……




【5月20日11時50分 集合海・『ロゴスの大樹』】




(イェソド)と袂を分かつ、(マルクト)(パス)は『■■(taw)』!

 ■■■■■■■■■■■■■■■、二十二の呪いなり!』


 そして何度も■■(taw)の名を叫ぶ。

 蜻蛉(アーム)の群れを真っ黒に染め上げていく。


「無駄だ!

 我が『簒奪宮』はその程度の物量をものともしない!」


 それはすでに知っていた。

 彼の能力が相手からモノを『簒奪』し、任意の時・場所で解放できるなら、神出来(かんでら)のような『貯蔵庫(ルートフォルダ)』があって然るべきである。


八朝(やとも)君!」

「大丈夫だ! あれでもう奴は終わりだ!」


『……ッ!

 Dwonj!』


 墓標(メトセラ)が血を吐くような表情でレーザーの雨を放つ。

 同時に周囲に漂っていた■■(taw)もまとめて吸い込まれた。


 本来であれば『光』を内包する蜻蛉(アーム)達を一点に集め、核熱に匹敵する閃光で蒸発させてやりたかった。

 だが、こんな身体を穴と火傷塗れにする『拷問』で彼らの命を終わらせてやりたくなかった。


 そして、蜻蛉(アーム)達が■■(taw)諸共細分化されたレーザーを吐き出そうと赤く複眼を輝かせ……

 ……輝かして、何も起きなかった。


 どころか全ての蜻蛉(アーム)が墜落したのである。


「な!? 馬鹿な!?」

「そりゃそうだ

 『霧』とか『重力異常』みたいな『重いヤツ』を下すのが悪い」

「……眷属

 まさか……!」

「ああ、情報を扱う奴は情報に踊らされては駄目だからな」


 八朝(やとも)墓標(メトセラ)の『簒奪』の種明かしを始める。


 実際のところ、この能力は『盗み』に関係が無いことは判明していた。

 それでも相手の所有物を奪っていくシステム……そこに『陽炎(マリーチ)』が絡むなら一つしか存在しない。


 これは『光信号』を利用した『データ通信』であると。


 盗んだものを光の『信号(シリアルバス)』に変換し、蜻蛉(アーム)の中に保持する。

 その状態を全ての蜻蛉(アーム)内にて闇属性電子魔術(グラムアンブラ)の『混同』で共有し、どの蜻蛉からでも再変換して取り出せるようにした。


 そして、言うまでもなく蜻蛉の姿も、霧と同じくデータ量(エントロピー)が大きい上級火属性電子魔術(フレアグラム3)も『混同』によるブラフである。


「あの蜻蛉の中身は俺達を秒で蒸発させるに足る熱量(ひかり)が閉じ込められている、違うか?」

「……恐れ入った、我が眷属よ」

「ついでに言うと、これで終わりではない」


 八朝(やとも)に指摘されてようやく背後の気配に気づく。

 八朝(やとも)と瓜二つの……しかし、今しがた刀印を『頭』から離し、指先に黒雷を纏わせている。


『汝らの枝の重なり(パス)贖罪の印(クロス)と為す

 『節制(samek)』に連なり現れよ『神の家(pit)』!』


 それは『頭部麻痺』……即ち『意識消失』を引き起こす状態異常(ギフト)である。

 直撃を受けた墓標(メトセラ)は昏睡状態に陥り、その反動で八朝(やとも)も『同じ状態異常』に苛まれる。


 後は、『胸部麻痺』の心肺停止で決着である。


八朝(やとも)君!」

「……大丈夫だ、これも……4月の時に戻った……だけ……だ!」


 そして八朝(やとも)が再び■■(pit)を発動させる。

 僅か5分で、墓標(メトセラ)の無痛の臨終を完了させた。


「……」

「…………」


 三刀坂(みとさか)墓標(メトセラ)の穏やかな死に様に耐えられず静かに八朝(やとも)に泣きつく。

 もしも、八朝(やとも)でなく彼女が彼の命を奪う結果となれば、言うまでもなかった。


「……恨むなら、俺を恨んでくれ」


 掛ける言葉が見つからない。

 それも三刀坂(みとさか)が真に欲しかった言葉ではないことを知りながら……

続きます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ