表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/179

どっちが冒涜者だか? 全く・・・

 前回、前々回とあれで、今回こんなんです。

 武器に興味の無い方は、武器説明を読み流してください。

 ・・・ヤバい。


 そろそろ本格的に金欠だ。財布が、心許ない。


 買い食いとかができない。


 まあ、結構金になる物は持ってるよ?

 気軽に売れない程・・・高価な物ばかりをさ?


 宝石や貴金属類、ASブランドの刀剣類、雛型のゼロ番などの貴重品・・・まともに売れる物が無い。いや、元から売るつもりも無いんだけどね?


 最低額何百万とかの宝石で買い物は普通に無理。


 血液のストックも無いと、不貞寝ふてねもできないんだよねー。起きたとき困るしさ? まさか、血か精気を・・・って、船のヒト達襲うワケにも行かないだろう。


 なんかいい獲物いないかな?と、ビンゴブックを捲る。が、この地方は聖女信仰が強い土地柄か、強盗や殺人などの凶悪犯は少ない。人外の犯罪者も、この地域には少ない。

 代わりに、詐欺やら怪しい宗教が多い。


「はぁ・・・」


 奇跡や、治癒? 聖女の再来? 病気の治る水? お布施がどうたら・・・とかさ?


 聖女の名を悪用する詐欺師共の横行・・・


 彼女リュースの娘としては、全く面白くねぇ。


※※※※※※※※※※※※※※※


 ということで、資金調達がてら怪しい宗教団体へアタックしに来てみたワケだ。


 まずはここ。


 なんだっけ? 祈るだけで救われる・・・だとか、死期の心を安らかに? という団体。


 祈るのはいいけど、金取るってどうよ? しかも、なに? 多く寄付したら、聖女の加護? 意味不明なんだけど? ということで、行ってみよー!


 無論、最初はこっそりと潜入したよ?

 けど、八つ当りも兼ねてるからさ。

 ここ最近の鬱憤うっぷんを晴らさせてもらおうと、来るなら来い! で、バッタバッタと警備の人間やら狂信者共を薙ぎ倒している最中だ。


「よ、っと」


 通路の真ん中。オレを殺す気で振るわれた槍を、壁に向かって跳んで避ける。更に壁を蹴り、身体を捻って天井を足場に、空中でくるんと前転。


「なっ!?」


 警備兵の肩へ踵落とし。


「ぐっ、がァァっ!?!?」


 ゴキリと鈍い音。肩の骨が砕けたようだ。

 よし、進もう。


 勿論、手加減はしている。

 まだ、誰も殺していない。せいぜいが骨折程度。


 ちなみに、服装は目立たないよう黒尽くめのアサシンスタイル。髪の毛もまとめて黒いキャスケットの中に突っ込んでいる。靴も、消音の軽量仕様に交換して来た。

 いつものブーツよりも少し速く走れる。金属を仕込んでいることは変わらないが、軽量仕様なので殺傷力は低めだ。

 あと、変な仮面。一応、顔バレ防止の為に黒いアイマスク的なやつを装備した。

 ぶっちゃけ、かなりの不審人物だと思う。

 まあ、仕方ないけどさ。


 目標は、教祖的な中心人物と、宝物庫。

 中心人物を潰すついでに金品を頂く予定だ。

 一応、被害者の人達に返すべきだとは思うけどさ? まあ、団体を潰す手間賃ってやつ。

 悪いとは思うけど、オレも慈善じゃないんだ。現金も欲しいし、八つ当りも込みだからね。


「止まれっ! ここは通さんぞっ!!」


 通路を抜けると、少し開けた場所。広間か? に辿り着いた。剣を持った人間が五人。少なくね?


 とりあえず、剣を壊すか。ソードブレイカーとマインゴーシュを取り出す。


 ソードブレイカーとは、その名前の通りに剣を破壊する為の剣のことだ。

 刃が、根本近くから二つか三つ程に枝分かれした特殊な形状。その枝分かれした根本で剣を受け止め、それを梃子てこの原理でパキッと折る為の剣。武器破壊の為の武器となる。一応、普通に剣としても使えるよ?少し見た目がゴツくて、扱いにくいけど。

 オレのこれは、二つに枝分かれしたやつ。


 マインゴーシュというのは、左手という意味を持つ短い短剣のこと。刀身が三十センチも無いが、柄に手首をカバーする覆いが付いていたりする。

 これはどちらかというと、サブウェポン的な扱いが多いかな?右手で長剣を、左手にマインゴーシュを構えるスタイルが多い。

 二刀流のときに、盾代わりにしたりね?

 サブや盾扱いで短いけど、頑丈で切れ味もいい。リーチの短さに油断していると、マインゴーシュにグサリ・・・ということも少なくない。

 実は、長剣をサブに。マインゴーシュをトドメの本命に使う剣士がいたりもするからね。


 まあ、今回は切れ味を披露する気は無いけどね?

 ソードブレイカーを左手に、マインゴーシュを右手に構える。左手という意味だからって、右で使えないことはないからさ?


 そして、ダッシュ。


 剣が振るわれる前に、ソードブレイカーに剣を挟み込み、グッと手首を返し、相手の剣を水平に。そして、マインゴーシュの柄を叩き込む。


 はい、一人目。


 パキンっと澄んだ音を起てて呆気なくへし折れる剣。ご愁傷さまだ。

 剣は、露骨に品質での差が出るからな。ま、品質の差をものともしない達人なら別だが・・・そんな奴は非常に少ない。

 驚き顔で固まり、隙だらけになった警備兵の首へと回し蹴り。意識を刈り取る。


「なっ!? や、やれっ!!」


 うん。遅いから。

 振るわれた剣をギンっとソードブレイカーで受け止め、今度は剣を折らずに腕を振り抜いて相手を振り回し、別の警備兵へとぶつける。


「「うぐっ!?」」


 はい、二人脱落。


 まあ、ヴァンパイアとしてはかなり非力な方で、最近負けっ放しな感じだけど・・・人間の男程度の相手なら、膂力では負けない。一応、鍛えている人間の男以上の腕力はあるんだ。


 人外には怪力なヒトが多いから、その程度あんまり意味無いし、全く自慢にならないけどね・・・


 そして、またダッシュ。


 剣を掻い潜り、相手の懐へ。正拳ならぬ、マインゴーシュの手首カバーをガツンと顎へ叩き込む。


 はい、残りは一人。


「おのれ、こうなれば刺し違えてでも!!」


 なーんかこの人間、軽く目ぇイっちゃってンだよね。どうするかなぁ?


 ガギン! と、ソードブレイカーで剣を受け止める。と、折られることを警戒したのだろう。刃の間に挟み込む前に、ざっと剣を退いて離れて行く相手。ヒットアンドアウェイか。


 …割と、剣を使えるようだしさ?


 武力を持つ狂信者って怖いんだよねー。

 ということで、腕を潰そう。


 ソードブレイカーを仕舞い、ナイフを投げる。


「ふんっ、こんなものっ…」


 顔面を狙ったナイフ二本が弾かれ、


「ぅぐっ!?」


 両足を狙ったナイフはヒット。


 残念。ナイフは四本でした。

 次いで、絲でナイフを引き戻す。と、同時に体勢を崩した相手に向かってダッシュ。


「ぐっ、がっ!?」


 擦れ違い様にマインゴーシュを振るい、スパッと両腕の腱を斬り、返すその柄で後頭部をガツン! 倒れる相手。とろりと床を流れる血。


「ふぅ・・・」


 おっさんの血に興味は無い。が、失血死されても後味が悪い。仕方ないから、止血しよう。両腕、両足を拘束がてらにぐるぐると止血。


 あとは放置しても構わないだろう。


 さて、行くか。


 広間を抜けると、頑丈な扉。

 押すと、鍵が掛かっているようで開かない。


 鍵穴に水を入れ、余分な水を抜いて鍵の形に凍らせる。合鍵の完成。それを回すとガチャリ。

 鍵の外れた扉を開く。


 中は、礼拝堂のような場所。


「なんの用でしょうか。冒涜者よ」


 よく通る低い声が響いた。

 白を基調とした、如何にもな教祖の格好。


 どっちが冒涜者だか? 全く・・・


「お前が教祖か?」

「我が教団の教祖はの聖女様。わたしが教祖などとは、畏れ多い。あなたの目的はなんですか? もしも俗世の浅ましき・・・」


 なんか言ってンな。よくわからんことを。


 聖女は神が遣わした奇跡…云々(うんぬん)


 いや、それ全く違うから。

 手前ぇらが勝手に祭り上げてンな、オレの愛しいヒトだから。その、愛しいヒトの名前をかたって、金儲けに利用とか? ンなのゆるすワケねぇだろ。


「黙れ?」


 アイマスクを外し、教祖へ視線を向ける。バッと距離を詰め、


「そ、の顔はっ・・・聖女様っ!?」


 驚愕の顔の、その瞳を覗き込む。

 そして、支配する。


「他人をおとしいれようとしたり、あざむこうとすると、舌が動かなくなる」


 強く、深く暗示を掛ける。

 こういう、弁舌を武器にするタイプは、それを封じられるとなにもできなくなる。

 ついでに、宝物庫の場所を聞く。

 アイマスクを直して、と。


「つか、祈るだけで救われる筈ないだろ。本気で他人を救いたいなら、医者にでもなれっての。さあ、眠れ。起きたら、オレの顔を忘れろ」


 パチン、と指を鳴らすと倒れる教祖。


 さ、宝物庫へ行こうっと。


※※※※※※※※※※※※※※※


 そして、やって来た宝物庫。


「あれ? アルゥラ」


 なんかいたしっ!?!? とりあえず、


「死ね!」

「ハッハッハ、アルゥラも盗賊か? お揃いだな?」


 投げたナイフが軽く避けられる。笑顔でっ! 絲で引き寄せるも、またサッと避けられる。


「それにしてもアルゥラ、泥棒は静かに、這入はいる場所の連中に気付かれずにこっそりやるもんだぜ? 相変わらずうっかりさんだな? アルゥラは。まあ、そういうところも可愛いけどなっ!」


 蘇芳の瞳がパチンとウインク。


 ああ゛、殺してぇっ!


 つか、オレは教団潰しに来たんだから、騒ぎ起こしてなんぼだってのっ!


「そんなうっかりさんなアルゥラを、俺が確りサポートして外までエスコートするから安心してくれ。大船に乗ったつもりで任せろ!」


 胸を張って差し出される褐色の手の平。が、


「うをっ!」


 突き刺そうとしたマインゴーシュを避ける。


「チッ…」

「ふっ、そう照れなくてもいいんだぜ? 大丈夫、アルゥラの愛はちゃんと俺に伝わってるからさ」


 バッと両手を広げ、役者張りの恥ずかしい台詞。


 もう本っ当、ヤだ。

 コイツ早く死なねーかな?


 ウザい馬鹿を無視して、脱出しよう・・・としたら、付いて来られたっ!?


「待てよ、アルゥラ。盗賊の先輩として、エスコートしてやる。無論、感謝は要らないぜ? だから、愛を籠めてトール♥️って呼んでくださいっ! 是非ともっ、ハートマークは忘れずにっ!」

「・・・死ね」

「ふっ、俺はな? アルゥラ。アルゥラからトール♥️って、ハートマークで呼んでもらって、いちゃラブな感じになるまでは死ねないんだっ!!」


 本気で頭悪い感じのことを、真顔で主調する馬鹿。しかもナイフを避けながら。


 なんでオレ、こんな馬鹿をれないんだ?


 こんな、馬鹿を・・・


「さあ、俺の胸に飛び込んでおいで!」


 気持ち悪い。


「消えろっ!」


 こうして、更なる八つ当りに拠って・・・

 この夜は、複数の宗教団体を壊滅させた。


「俺の華麗な怪盗振り、格好よかっただろ? 惚れてもいいんだぜ? アルゥラ」

「消え失せろっ、変態野郎がっ!?」

「ハッハッハ、またな? アルゥラ」


 side:アル。


※※※※※※※※※※※※※※※


 数ヵ月後、とある宗教団体の施設に、無償で怪我や病気を治療する病院が建てられたという。


 宗教団体の施設だった為、周辺住人は大層怪しんだが、意外にもまともな治療がされ、しかも無償。その為、この病院は後に貧民の救いの場として活躍したという。


 なんでも、ある朝教祖が目覚めたら、神の啓示が頭に響いたとか・・・詳細は不明。

 読んでくださり、ありがとうございました。

 今回はアルが軽く無双してます。アクションや武器の説明がわかり難かったらすみません。

 人間相手なら、こんな感じです。

 トールの登場で無双は終わりましたけど。

 買い物や八つ当りで潰される怪しい宗教団体。

 前回の話、なんも掠ってませんね・・・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ